




77購入したのでバックカメラを付けようかとおもうのですが。
付けられた方にお伺いします〜
テレビ、ビデオ見るみたいに 小画面(2画面)の方で
ナビしながら見る事はできますか??
今は付けてないのでカメラモードにすると1画面でしか
表示しないので・・・みなさま宜しくお願いします。。。
書込番号:3916360
0点


2005/02/13 20:19(1年以上前)
画面は1つだけです。
私は、カメラの支店をバンパーが写るようにしてます。
バックするときの後ろとの距離感と障害物を見るためだけです。
ちなみに、車をバックギアに入れただけで、自動的に切り替わります。
かなり便利です。
書込番号:3927297
0点

カメラをカメラ入力端子ではなく外部入力端子に接続すれば
小画面でナビと同時に見る事は出来ますよ。
ただし、他の外部入力が使えなくなる&常にカメラ映りっぱなし(リーバース連動は無し、小画面をTVにするときは常に手動切り替え)になりますのであんまり意味はないと思いますけど・・・
ご参考までに・・・
書込番号:3928560
0点


2005/02/14 07:37(1年以上前)
バックカメラの映像端子を分岐して、通常のバックギア連動する方とビデオ2の方に入れるのはどうでしょうか?素人考えてですが。
書込番号:3929954
0点


2005/02/26 17:23(1年以上前)
Nanshottoさんによると
車をバックギアに入れただけで、自動的に切り替わります。
とありますが、バックカメラXA-700CはソニーのサイトのQ&Aではxyz77は自動切り替えの適応機種に入っていなかったように思います。特殊な改良なしに自動切り替えに対応するのでしょうか。
どなたかご存じの方お伺いします。
書込番号:3990306
0点


2005/03/03 01:40(1年以上前)
>バックカメラXA-700CはソニーのサイトのQ&Aではxyz77は自動切り替えの>適応機種に入っていなかったように思います。特殊な改良なしに自動>切り替えに対応するのでしょうか。
対応します。
私は5年位前のパナのカメラを使用していますが問題ないです。というか、バックカメラの入力端子は、映像PIN入力しかないので、映像PIN出力があるカメラであれば、機種は問わないはずです。よって、バックギア信号(要はバックギア信号で入力切り替えをしているだけなので)が取れてさえいれば、自動切換えは問題ないはずです。
当初はAUXに入れて小画面でリアをモニターしていましたが、やはりバックギア切り替えは便利ですね。
書込番号:4012642
0点


2005/03/03 21:37(1年以上前)
レガシーXYZ。。。さん
ご返答ありがとうございます。是非購入したいと思います。
書込番号:4015700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/02 1:40:28 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/19 19:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/19 22:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 22:42:43 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/06 8:02:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/23 21:23:53 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/04 17:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/28 19:32:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/13 22:43:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
