『リレー故障しました。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

サラウンドチャンネル:6.1ch オーディオ入力:4系統 AVR-550SD-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-550SD-Sの価格比較
  • AVR-550SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-550SD-Sのレビュー
  • AVR-550SD-Sのクチコミ
  • AVR-550SD-Sの画像・動画
  • AVR-550SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-550SD-Sのオークション

AVR-550SD-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • AVR-550SD-Sの価格比較
  • AVR-550SD-Sのスペック・仕様
  • AVR-550SD-Sのレビュー
  • AVR-550SD-Sのクチコミ
  • AVR-550SD-Sの画像・動画
  • AVR-550SD-Sのピックアップリスト
  • AVR-550SD-Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

『リレー故障しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVR-550SD-S」のクチコミ掲示板に
AVR-550SD-Sを新規書き込みAVR-550SD-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リレー故障しました。

2025/01/04 11:07(8ヶ月以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S

スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

本機から“カチッ“と音がして、音切れが頻繁に起こります。リレーが勝手に切替わっている様です。
交換希望です。型番分かりませんでしょうか。

書込番号:26024110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/04 11:29(8ヶ月以上前)

>m_shuzoさん

>リレーが勝手に切替わっている

リレーが勝手に切替わることは有りません。
他の原因があると思いますよ。
修理依頼をされた方が良いのでは。

https://www.denon.jp/ja-jp/support/service_network

書込番号:26024134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


GENDELさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/04 11:49(8ヶ月以上前)

購入した当時、初期不良でその様な事象に見舞われました。

初期不良交換して欲しいところでしたが既に生産終了モデルで代替品在庫無しとの事で、渋々修理に出して戻ってきたら数日でまた同じ症状が発生。

流石にまずいと思っていただけたのか、全国の在庫を洗い出して何とか新品在庫を見つけ出して交換してくれました。

以来、本製品に限らずAVアンプのリレーは結構トラウマです。

書込番号:26024159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/04 11:58(8ヶ月以上前)

>m_shuzoさん
こんにちは
回路図等は公開されていません。自分で中開けて調べましょう。部番がわかっても入手できるとは限りません。そもそもリレーの問題か制御の問題かもわかりません。
取説見てリセットくらいやってみたのですか?
やってみてハード故障疑いなのなら、メーカー修理に出すのがよろしいですよ。

下手な素人修理の跡が見られると保証中止や修理拒否になったりしますので。

書込番号:26024167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件

2025/01/04 12:23(8ヶ月以上前)

>m_shuzoさん

塵や埃を掃除したら直ったケースもあったようです。参考まで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/20432010095/SortID=12537189/

書込番号:26024185

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:257件

2025/01/04 12:58(8ヶ月以上前)

20年前の製品です
メーカー保証やメーカーによる修理は終了しています
ご自身でケースを開けて確認されるのが良いかと思います
基板が2段で重なっているところにあるかも知れません

https://hirokun.jp/avr-550sd.html

書込番号:26024210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

2025/01/04 18:42(8ヶ月以上前)

皆さま返信ありがとうございます。
> 湘南MOONさん
 この機種のリレーの音は大きくて、その音からON/OFFが分かります。また、ディスプレイに都度 “H/P INPUT OFF“ の表示が出ています。恐らくはリレーであろうと見込んでいます。修理受付はとっくに終了。見てはくれるらしですが、経費倒れの可能性大です。
> GENDELさん
 メーカー修理で、数日で再発とは頂けませんね。リレーは相応の機能を果たしている様です。その後は問題なかった様で良かったです。
> プローヴァさん
 一応メーカー問い合わせもしたんですが、修理必要との事でした。メカニカルリレーですので、経験のある方も居られるのではと期待しておりました。
> ドオナルノ・ダン・ベーカーさん
 案内ありがとうございます。拝見してはいたんですが、直接の要因ではなさそうです。空けてはいませんが・・ 。
> zr46mmmさん
 ありがとうございます。過去に見ていたご案内のページ、探したんですが見つけられず諦めてました。青いのがリレーでしょうか。密閉型は劣化し難いらしいですが、さすがに二十年は持たなかったか・・。型番の読めないのがなんとも残念。

 Dolby Atmos 対応に更新時処分しようかと思ったものの、本機は数少ないフルデジタルのAVアンプ、思い止まって置いていました。そしたら11.1chには別途パワーアンプが必要でそれに使ってました。その後も、サブウーファーのクロスオーバーや使った事無かったDSPによるリバーブ機能が素晴らしくて、欠かせない物になりました。
 これに替わる機種があるのか分かりませんが、少なくとも筐体はこのサイズで無いと収まらない。問題は恐らくリレーのみですので、どうにか修理を希望しています。

書込番号:26024555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

2025/01/04 19:02(8ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん
>zr46mmmさん
 内部の画像見て気付きました。わたくし勘違いしていたようです。入力毎にリレーがあるのかと思ってましたが、青いのがリレーだとすると二つだけ。リレーそのものでは無くて、制御信号が入っているのかも知れません。となると当方での修理は困難です。
 “H/P INPUT OFF“ の H/P はヘッドフォンの事らしいので、ひょっとしてヘッドフォンジャックが原因かも知れません。こっちの埃でしょうか。であれば万々歳。掃除してみます。

書込番号:26024581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

2025/01/04 19:35(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん 指摘頂いてたのに抜けてました。失礼しました。
 ヘッドフォンジャック、何処にあるのかも見れておりませんでした。ミニプラグで綿棒は入らず、エアダスターで吹いて、ミニプラグも入れてみました。抜くと “H/P INPUT OFF“ の表示出ます。いよいよ核心に思えて来ました。
 本件気まぐれで、数秒置きにカチカチ鳴るのがずーっと続いたり、数時間に渡って出なかったりといった風でした。これも埃のなせる技? しばらく様子を見ます。

書込番号:26024622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

2025/01/04 22:39(8ヶ月以上前)

> GENDELさん
 ひょっとして購入は展示品でしたでしょうか。同様にヘッドフォンジャックの埃等が原因であれば、修理時再現しなかった可能性高いですね。メーカーと言えど、それには気付けない。
 ファンも無いのに、熱や室内の空気の流れでそうなったんでしょうか。あら、この機体発熱で電源オフする為、ラックにシロッコファン付けてます。それも加担していたのかも、巡り巡って戻って来ました。ジャックにゴム栓付けときます。

書込番号:26024873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GENDELさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/04 23:18(8ヶ月以上前)

展示品かどうかはわかりませんが、いわゆるリファービッシュ品の違いでした。
メーカー保証は1年付いていたので保証書に基づいて保証修理、並びに交換対応して頂いた感じです。
ナルホド、ジャック類への埃侵入が原因だった可能性も否定出来ませんネ。
交換品は発熱はあるもののリレーが作動して落ちる事象は皆無でした。

書込番号:26024932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m_shuzoさん
クチコミ投稿数:601件

2025/01/06 22:39(8ヶ月以上前)

まだ然程時間経ってませんが、兆候も無く安定しております。電源オフについては、熱に対する保護回路によるものの様でした。
 配線だらけのAVアンプは、取り出す事さえ憂鬱でした。それも無しに解消出来そうで、大変喜んでおります。三人寄れば・・ を連想しています。
 皆さんにGood アンサーお付けしたいんですが、制限が有りますのでご容赦ください。誠にありがとうございました。

書込番号:26027309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVR-550SD-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVR-550SD-S
DENON

AVR-550SD-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

AVR-550SD-Sをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング