




このアンプの発熱量はどんなものでしょうか?
以前ClasseのCAV-150というパワーアンプを使ってたときは
あまりの熱さに辟易したものでしたが、パワーアンプ10ch分
となるとやはり相当なものでしょうかね?
書込番号:4095381
0点

ikatsuroさん おはようさん。 仕様を見ただけですが AC入力は 電気ストーブ並み?
パワーアンプ部】
●実用最大出力/各チャンネル:275W(6Ω、EIAJ)
●定格出力/各チャンネル:170W(8Ω、20Hz〜20kHz、THD 0.05%)
200W(6Ω、20Hz〜20kHz、T.H.D. 0.05%)
http://denon.jp/company/release/avca1xv.html
書込番号:4096229
0点

店頭でソニーTA−DA9000ESやパイオニアVSA−AX10AiNと比較試聴したとき、TA−DA9000ESはそんなに熱くなかったですが、AVC−A1XVは、AX10AiNと同じか、それ以上に熱を感じました。ただ、店頭のラックがアンプの高さに対してぎりぎりで、他のアンプに較べ放熱しにくい状態であったことも一因だと思います。
私は、本体が重いこともあってラックの下のほうに置いていますが、上方は8cmほど空けてあります。本当はもっと空けたほうがよさそうです。
12月に買って、これまで部屋にあまり暖房を入れずに使ってきたので、気温が高くなった環境での熱さはわかりませんが、現在室温16度でNHK総合をドルビーPLIIx-cine(9.1chにアンプを設定)で−37dBの音量で見ていますが(メインゾーンのみON)、上記の設置状態で、上方にある上段のラックのスチール板は、カイロのような暖かさです。この段は断熱のため木製の板を敷いて、あまり使わないLD/DVDコンパチ機を置いています。常時通電されていて発熱の大きいビデオデッキやDVDレコーダは離れた段に置いています。
昨日のWOWOWの「ラスト・サムライ」は、試聴会の際DVDがよく使われるので、音量をー17dBくらいで視聴しましたが、視聴会の時の刀の金属音や雨音は、私の貧弱なスピーカのせいか、再現できませんでした。アンプの熱さはそんなに感じませんでした。
カタログの定格出力は任意の2ch駆動時の数字です。5、7、9、10ch同時ではありません。TA−DA9000ESについて言われていたように数多くのスピーカに分担させれば、より小さなスピーカで、小音量で迫力ある音響が楽しめるのではないかと考えてこのアンプを使っています。
書込番号:4102320
0点

このアンプの多機能と設定の自由度が気に入って、視聴覚室(幅7mx奥行き13m)に入れてもらったのですが、予算の関係でスピーカはJBL Control1 xtremeにしました。2ペアx5組買って、センターを2本という方法を試みています。これは縦長の部屋だとセンターの負担が大きいのではないかと考えました。サブウーファは2本つけました。いま調整中です。他の部屋への騒音になるということもあり大体-10dBから-15dBあたりの音量でしばらく10本のスピーカを駆動してみたのですが、オーロラ製のAVテーブルの最下段に収まった本機は意外と熱くなかったです。(ガラスドアは開けたままでした。)
余談ですが、オーディオCDをドルビーPLIIx+musicで聴いたのですが、いろいろのCDを試してみて、オーケストラの交響曲が結構よく聞こえました。ホールの後方の席に座っているという雰囲気です。
書込番号:4137084
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVC-A1XV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/05/01 2:05:18 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/16 0:47:08 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/13 23:07:21 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/04 15:11:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/15 3:32:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/06 23:05:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/08 10:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/02 21:48:37 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/05 21:47:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/08 20:02:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





