『フロント2chバイアンプ』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2007年12月中旬 発売

AVC-A1HD

ブラックモデルが追加されたハイエンドAVアンプ。価格は598,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:12系統 AVC-A1HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-A1HDの価格比較
  • AVC-A1HDのスペック・仕様
  • AVC-A1HDのレビュー
  • AVC-A1HDのクチコミ
  • AVC-A1HDの画像・動画
  • AVC-A1HDのピックアップリスト
  • AVC-A1HDのオークション

AVC-A1HDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月中旬

  • AVC-A1HDの価格比較
  • AVC-A1HDのスペック・仕様
  • AVC-A1HDのレビュー
  • AVC-A1HDのクチコミ
  • AVC-A1HDの画像・動画
  • AVC-A1HDのピックアップリスト
  • AVC-A1HDのオークション

『フロント2chバイアンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVC-A1HD」のクチコミ掲示板に
AVC-A1HDを新規書き込みAVC-A1HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

フロント2chバイアンプ

2008/01/28 15:35(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-A1HD

クチコミ投稿数:82件

カタログを見ても今一わからないので、ここで質問させて下さい。
この機種ってフロント2chをバイアンプにして7.1サラウンドは組めるのでしょうか?
お手数ですがわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7306543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/01/28 17:55(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
本アンプには7チャンネル分のパワーアンプしか搭載されていませんから、フロントバイアンプ駆動時には5.1になるかと思いますよ。

書込番号:7306980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2008/01/28 18:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
出来ないのですか。ですけど9.1は出来るのはどうしてでしょうか?素っ頓狂な質問ですいません。

書込番号:7307030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/01/28 19:27(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
アンプが7チャンネル分しかありませんから最大7.1チャンネルが正しい表現です。
9.1は、11チャンネル分あるスピーカー端子の一部に同じ信号を出力して、スピーカー数だけ増やした9.1スピーカーです。
独立したチャンネルは7.1のままです。
一種の騙しみたいで誤解の元ですね(>_<)
因みに、ヤマハZ11には11チャンネル分、パイオニアLX90には10チャンネル分のアンプが搭載されていますから、真正11.1、10.1チャンネル再生が可能です。
但し、ソフト自体は現在7.1チャンネルが規格上最大であるので、それ以上のチャンネル数は個人的には邪道と考えています。
表現の良し悪しはともかく、私ならデノンを購入します。

但し、フロントバイアンプでの7.1をするにはパイオニアかヤマハが必要ですね。

書込番号:7307361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2008/01/28 21:48(1年以上前)

strike rougeさんへ
親切丁寧な説明ありがとうございます。
やっと理解できました。
これでこの機種のあきらめがつきます。
フロントスピーカーをパイオニアS3EXにして、アンプはこの機種にしようかと思っていました。
とても良いスピーカーなので、どうしてもバイアンプ+7.1chにしたかったのです。
あー残念。
だけどZ11やLX90なんて高すぎて手が届きません。
セコセコ貯金します。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:7308117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/01/28 21:56(1年以上前)

と、思っていたらこんな記事が。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/28/20298.html
黒いZ11です。
これはいい。ほしいっす。11chもいらないけど、夢をかなえるためには。
うーーんどうしよう。
浮気性ですな。

書込番号:7308180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/01/28 22:18(1年以上前)

若旦那1230さん
フロント候補がS3ですか!
リア、センターをどれにされるかは分かりませんが、AVアンプでのバイアンプより、オーディオアンプを追加したハイブリッド構成をお勧めします。
即ち、AVアンプを3808クラスにグレードダウンし、30万円程度のプリメインアンプかパワーアンプを追加するのです。
接続は、AVアンプのフロントプリアウトをオーディオアンプに入力し、フロントスピーカーをオーディオアンプで駆動する訳です。
AVアンプのバイアンプよりは、オーディオ2チャンネルアンプでのバイワイアリングの方がスピーカードライブ力は上回る筈です。
浮気候補に加えて下さいな\(^_^)/

書込番号:7308328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2008/01/28 23:13(1年以上前)

strike rougeさん
お勧めありがとうございます。

せっかくのご提案なんですが、セパレートはダメなんです。
というのもこれ以上AV機器にお金を使っているのがばれるとうるさいんですよ。
相方がAV機器には異常にうといので、別にインテグラからA1HDに変えても、同じ銀色なので、ばれないとは思いますが、もう一つ機械が増えるといくらなんでも言い訳無用でして。
黒いZ11、LX90はぎりぎりごまかせるか?と思っています。
スピーカーだけは許可をもらったのですが。
それも本当はS1がよかったのですが、相方がS1の形を嫌いましてね。
まぁ確かにS3のほうが格好良いとは思いますけど。

書込番号:7308780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/01/28 23:41(1年以上前)

若旦那1230さん
御事情了解です(^_^;)

S1とS3の区別がつきながら、銀と黒とゴールドはスルーとはいとおかし(^^ゞ

ここは黒いZガンダムかな?

ポイントはスピーカードライブ力でしょうね。
ジックリ悩んでよいお買い物を♪

書込番号:7309015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/01/29 07:55(1年以上前)

はい、これから悩みまくります。色々ありがとうございました。

書込番号:7310064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/01/30 22:43(1年以上前)

納期は未定ですが、LX90を買ってしまいました。
以前AVACの大商談会で聞いたときは確か74万だったと思うのですが、
ポイントを入れればそれより安く買えたので、良しとします。

アンプを買ったはいいですが、スッカラカンになってしまいスピーカー買えません。
A1HDの板なので、この辺で。

書込番号:7318459

ナイスクチコミ!0


ptmasaさん
クチコミ投稿数:2件 AVC-A1HDのオーナーAVC-A1HDの満足度5

2008/01/31 20:24(1年以上前)

僕もバイアンプで悩みました。さんざんデノンや某販売店に問い合わせたところ2チャンネルの
バイアンプは出来ること分かりました。けど〜取説は不親切だし、デノンからのメールも?でしたね〜。

書込番号:7322131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2008/01/31 21:06(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
若旦那1230さん

スサノオご購入おめでとうございます♪
前評判はなかなかですし、又貯金して是非S3をゲットして下さいな。

視聴リポートもお待ちしております。

書込番号:7322347

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVC-A1HD
DENON

AVC-A1HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月中旬

AVC-A1HDをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング