『スピーカーその他について教えてください。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 7月下旬 発売

AVC-1909

ブラックモデルが追加されたエントリーAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:3系統 AVC-1909のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

AVC-1909DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • AVC-1909の価格比較
  • AVC-1909のスペック・仕様
  • AVC-1909のレビュー
  • AVC-1909のクチコミ
  • AVC-1909の画像・動画
  • AVC-1909のピックアップリスト
  • AVC-1909のオークション

『スピーカーその他について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVC-1909」のクチコミ掲示板に
AVC-1909を新規書き込みAVC-1909をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > DENON > AVC-1909

クチコミ投稿数:4件

今回、引っ越しを期にテレビをREGZAに代える為、アンプも買おうと思っています。

現在、考えている構成ですが、

アンプ AVC-1909
プレイヤー パイオニアDV-610AV (USB再生が出来る為)
フロントSP DIATONE DS-200ZA(流用)
センターSP YAMAHA NS-C110(流用)
です。
つきましては、リアSP サブウーハーのおすすめを教えてください。
リアSPは天井から吊り下げたいと思っています。
映像より音楽重視(クラッシック)にしたいです。
予算は、5万円程度です。

面倒な質問、すみません。
よろしく御願いします。



書込番号:8374944

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/19 12:59(1年以上前)

>映像より音楽重視(クラッシック)にしたいです。

音楽は2chで楽しむのですか? それともサラウンドですか? 

もしサラウンドで楽しむのだったら、各スピーカーは全て同一品で統一した方が良いです。

まして、ダイヤトーンとヤマハなど各社のスピーカーが入り交じっては、良質の音場感など望むべくもありません。

アクション映画中心で音楽は考えないなら何とかなるかと思いますけど。

書込番号:8375831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/19 15:10(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり統一した方が良いですか・・・。
現在のAVアンプにおいても2chで聞いてますが、
これを機会に考えてみます。
DIATONE DS-200ZAは残したいですが、その構成ではいかがでしょうか?

たびたびすみません。

書込番号:8376231

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/19 16:39(1年以上前)

>DIATONE DS-200ZAは残したいですが、その構成ではいかがでしょうか?

音楽聞くなら残したいですよね。

そこで、私ならサラウンド用のスピーカーセットを導入し、これとは別にダイヤトーンだけ残しておいてサラウンドで聞く時はサラウンド用のスピーカーセット、音質重視で聞きたい時にはダイヤトーンで2chで聞きます。

AVアンプはフロントだけはスピーカー2組つなげるようですから、ソースと気分でサラウンドと2chを切り替えて楽しみます。

ダイヤトーンで鳴らす時は、スピーカーも切り替えると同時にモードも2chに切り替えます。

書込番号:8376525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/19 16:50(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

サラウンドをセットで購入するように検討いたします。

候補は、33SG Seriesです。

実はフロントSPを残したいのは、トール型だと窓に掛かって開けられなくなるのも理由の1つです。
SC-T33SGをいずれかに変更したく思いますが、ダメでしょうか?

ややこしくてすみません。



書込番号:8376564

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/09/20 10:30(1年以上前)

こんにちは。

>SC-T33SGをいずれかに変更したく思いますが、ダメでしょうか?

大丈夫ですよ。普通にSC-A33SGを使えば良いと思います。サラウンド再生の場合、AVアンプでフロントを小型スピーカーに設定すれば、フロントスピーカーで足りない低音再生をサブウーファーで補助する格好になりますから、小型スピーカーでも大丈夫です。

しかし、フロント2chでダイヤトーンで再生する時は大型スピーカーに設定し直すとか、サブウーファーの低音を押さ目にすえるなどの調整が必要になると思います。

そのような設定をAVアンプに記憶させられるかどうかまでは分からないので、DENONのHPで取説をダウンロードして確認しておいた方が良いかも知れませんね。記憶させられない場合は、面倒でも設定を覚えておいて切り替える必要があるかと思いますが、まぁ、良い音を聴く為の儀式と思えば、そうした操作の間に集中力が高まるかも。

昔LPを使っていた頃は、そうした儀式にも似た作業が沢山あったのもので、あの頃は面倒だと思いましたが、今となれば、あれはあれで趣があったなと思う今日この頃です。

書込番号:8380657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/20 10:40(1年以上前)

丁寧なお返事ありがとうございました。

その方向でチャレンジしてみます!

早速お昼から電気街に行ってきます(笑)

引っ越しは10月に入ってからですが、今から楽しみです!!




書込番号:8380714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVC-1909」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
24bit/192kHzサラウンドは再生可能? 2 2011/04/08 10:51:06
安くゲット! 2 2010/03/18 8:06:24
5.1chを6.1chで再生するには 3 2010/03/10 8:27:12
HDMIリンク機能の条件について 3 2009/12/28 23:39:55
DVD再生時のノイズ?について 2 2009/10/27 23:59:46
レグザZ2000とのリンクについて 8 2009/09/29 22:38:23
センタースピーカーの音量が小さい 7 2009/09/20 22:46:18
ディスプレイのことについて 4 2009/09/13 23:26:54
テレビの音がでません。 3 2009/08/29 21:53:34
格安で購入♪ 12 2009/08/17 21:05:45

「DENON > AVC-1909」のクチコミを見る(全 286件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVC-1909
DENON

AVC-1909

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

AVC-1909をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング