購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]


まったくの初心者です。このAM-5IIIを使用して5.1CHにしたいと思っております。そこでフロント、リヤどちらにしたらいいのかまた、後のスピーカーはどのような物がよいのか教えてください
書込番号:2479053
0点


2004/02/17 02:18(1年以上前)
どのようなお考えでAM-5IIIに目を付けられたかわからないので勝手に前提を付けてしまいます。
AM-5IIIを使うのであれば、フロントにしなければAM-5IIIがかわいそうです。買ったぞさんの感想にもある通り「ここにギターがある」とわかるほど音の定位のはっきりした音楽好きのためのスピーカですから、たまに効果音をだすだけのリアに使うにはもったいないと思います。
AM-5IIIのサテライト(5.1chでいうリアスピーカのことではなくAM-5IIIのキューブ型の小さなスピーカのことです)の大きさ(小ささ)が魅力でご検討されたのではないかと思いますが、スピーカの置き場所もさることながらスピーカケーブルの配線も検討してください。リアへのケーブルの引き回しは正直言ってとっても邪魔なはずです。
リビングで使うためスピーカの置き場に頭を悩ませていて、音楽も重視していると勝手に前提を置かせていただくと、ドルビーバーチャルスピーカ機能を使い2.1chでまず始めてみるというのはどうでしょう。
具体的には、スリムなデノンAVR-770SD-SとAM-5IIIを組み合わせ、AM-5IIIのサテライトをテレビの両脇の家具の上にチョコンと設置し、普段テレビを見るときもAVR-770SD-S+AM-5IIIで感動的な音を楽しむという設定です。ご家族がいらっしゃるのであれば、ご家族にも好評のはずです。
書込番号:2479593
0点


2004/02/17 02:35(1年以上前)
状況がよく判らないので、詳しくは言えませんが、予算次第だと思います。
AM-5IIIよりも高いスピーカーを買うつもりなら、自然とリアに回りますし、
そうでないなら、このスピーカーがフロントになるかと
書込番号:2479632
0点

私ならリアに使用します。
指向性(音の出る方向性と考えてください)も簡単にコントロールできるのが利点です。
リアには良く無指向性(特定の方向に音が出ない、360度方向に向けて音を出すようなスピーカ)が良いなんて言われますが、AM-5Vならそれに近い幅広い指向性を得られるかな〜、なんて素人的な発想を……。
AM-5Vをフロントにするのは表現力不足かなと思ったのも理由の一つなのですが。
逆に質問なんですが
文面からではわかりづらいのですが、AM-5Vを現在使用していて、新規にスピーカを買って5.1chにするのだと思いますが、スピーカを買うにあたり予算はどれくらいでしょうか?
スピーカの質問に関して予算がわからないと何をススメれば良いかわかりませんので、よろしくお願いします。
でないとBoseの464とか凄い値段のをススメられちゃいますからね(^^;)
書込番号:2480254
0点



2004/02/17 22:10(1年以上前)
みなさまありがとうございます。予算的には、7万円前後位を考えております。
書込番号:2482340
0点


2004/02/18 14:20(1年以上前)
私としてはフロント、リアの4本を同じスピーカで揃えるのが良いのですがAM-5Vを買うとウーファが付いてきちゃいますからね。ウーファが2つになってしまう……。
音色を考えて同じBoseにすると考え、更にスタンド代も必要になると考えるとBoseの121や214、314あたりが良いかもしれません。
(組み合わせた事はありませんので保証しかねます。あくまで聴いた感じです)
214、314は設置にスペースやコツが必要になるとおもいますので住環境と相談が必要かもしれません。
フロントとリアのどちらにAM-5Vを使うかと言うのも買ってから自宅で聴き比べるのが良いかもしれませんね。
ちゅきさんの言うような方法もありますから色々検討するのが良いですね。どうぞ、楽しく迷ってください。
書込番号:2484786
0点


2004/02/27 18:22(1年以上前)
AM−10Vにするか、AM−5Vで組むかさんざん迷いましたが、結局AM−5Vをメインにしてセンターを33WERにして聞いています。同じメーカーで音の繋がりも問題なしです。当初、AM−5Vの低音再生に不安がありましたが、映画鑑賞でもサブウーファー無しで十分迫力ありますし、ヘタなサブ買って音質崩すよりもよっぽど良いです。決定に際してはヤマギワでかなり聞き込みを繰り返しましたが、AM−10VのCD再生時の音質の悪さや、発展性の無さなどが理由で購入を断念しました。メインスピーカーを大きな物に買い替えた時はサブウーファーも購入して33WERをリアに回し、AM−5Vは本職のCD再生専用にするなど、将来を考えるのも楽しみです。
書込番号:2521611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/09/13 0:57:12 |
![]() ![]() |
14 | 2017/07/31 10:23:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/29 22:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/05 11:41:34 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/26 10:24:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/19 22:19:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/31 11:39:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/17 20:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 18:39:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 19:45:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





