-
DENON
- スピーカー > DENON
- トールボーイスピーカー > DENON
SC-T55SG [単品]
2ウェイ3スピーカー構成のフロア型スピーカーシステム(グラスファイバー振動板/100W)
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]
AVアンプはデノンの2808です。
センターにヤマハのNS−C325、フロントには15年前の3Wayのブックシェルフ密閉型で、サラウンドは数年前のパナソニックのトール型で 映画、5CH音楽、2CHの
CD音楽を聴いています。正直アンプの限界か2CHのpureモードではスピーカーを
鳴らしきれていません。5CHも高音の透き通るような伸びが出ません。
そこでフロントにこのSPを用いて、バイアンプ接続にしたら上記が解決するのでは
と期待しているのですが、同じような使い方でご経験のある方のアドバイスをお願いいたします。このSP以外の候補もあれば。予算はペアで10万円程度です。
書込番号:10768477
0点

joe3さんこんばんは。
自分はこのスピーカーをDENONのAVC−4310で使用しております。
以前までバイアンプ駆動で使用していましたが(今は7.1chで使用のためノーマル接続デス)2chでの音楽再生も量感タップリに鳴らしてくれるので、とても気に入って使用いてます。
アンプの違いも有るので、一度量販店などで試聴される事をオススメします。
同等機種のAVC-2809でしたら今でも販売していると思うので店員さんにお願いすれば繋げて試聴出来ると思います。他にも気になるスピーカーがあればドンドン試聴されて下さい。音の好みは十人十色ですから!!
書込番号:10769463
1点

ZEONさん、早速のご返信ありがとうございます。4310のアンプはうらやましいですね。私も次に買い替えるとしたら、値段が下がった頃(2年後くらい?)に4310をと心に期しています。
正直2808では、トールタイプのSPをバイアンプ接続しないと2CHでの
CDを聞くには厳しいのではと勝手に思っています。オンキョウのD−77MRXも
候補なのですが、バイアンプできないので、SPに負けてしまいそう。たぶん。。。
バイアンプとノーマルではやはりかなり差がでますか?ヨドバシで試聴してみたいですが
ヤマハの社員がいることが多く、きっとヤマハのNS−F700あたりを薦められるのでしょうね。じっくり決めようと思っています。デノンも次のモデルをそろそろ出さないのでしょうかね。
書込番号:10769765
0点

はじめまして。
joe3さんお持ちのアンプと同じ構成で組みあげました。
7.1chです。
アンプ:DENON AVC-2808
フロント:SC-T55SG
センター:SC-C55SG
サラウンド:YAMAHA NS-M125 X 4
サラウンドもDENONにそろえたかったですが、以前の構成からの引継ぎです。
ほとんど2chメインで聞いていますが、今の構成でも十分と個人的には思っています。
7.1chのため、バイアンプは選択できず、ノーマルで接続しています。
2808は、2809に比べて出力が15wほど大きいので、2809で視聴されて十分であれば、おそらく問題ないと思います。
私は主に、メタルやメロコア、ハードロック等のへヴィな音楽を聞いていますがこれで十分でした。(これ以上のクラスのアンプになると、素人の私にはおそらく違いがわからないようです。AVACさんで、アンプとスピーカー買う前に何回も視聴しました)
低域のビート、特にメタル系の16ビートのバスドラ連打にも問題なく付いてきますよ。
あとは、ご自身の耳と、お好みの音が出るかどうか、視聴なさってください。
神奈川県の横浜までおいでになれれば、我が家をご案内できますが(笑
書込番号:10771315
0点

衝動買いさん、返信ありがとうございます。デノンファンのようですね。
試聴してみてからになりますが、その構成だとやはりロック系のハードっぽい音が合うのでしょうか。デノンのSPは低音が強いとの書き込みが多いですね。。。私の娘はJPOPが好きなので、つい便乗して聞くのですが、宇多田のDVDやHeartStationのCDはなかなかいいですね。どちらかというと中高音を気持ちよく聞きたいという趣向です。衝動買いさんの構成でCDを7.1CHで聞くことはありませんか。かなり臨場感は出ると思いますが、それよりもPureモードの2CHがいい音を出してくれますか?5.1CHのバイアンプで、DVD音楽、映画も2CHpureCDもそこそこ納得して聞けるようになりたいのが願望です。それにBestなSPがこの55SGであればと期待はしています。
書込番号:10775407
0点

joe3さん
こんばんは。レスありがとうございます。中高音をきれいに、がお好みでいらっしゃいますか。
(あくまで個人的な主観ですが)中低音が強調されるメーカーさんですから、クラシックやアイルランド民謡も好んで聴きますが、やはり打楽器が良く聞こえてしまいがちな気がします。(バンドをやっていて、好きな楽器がドラムやベースなこともあって、中低音強調に満足しちゃってます。ピアノも10年以上弾いていましたのでクラシックも好きです)
ただし、joe3さん仰せの通り、ヒーリング系のミュージックを聞くときは7.1chにして、ゆったり聞くほうが好みにあっております。ロック系は2ch+大音量がいいですね。
値段で考えるとコストパフォーマンスは良いとは思いますが、臨場感や高音域重視となりますと、アンプ含めてYAMAHA系や他の海外メーカーの方が良いかもしれませんね。
まずは、視聴なされるのが一番ですね。お力になれずすみません。
DENON構成と、YAMAHAや海外メーカー等とで聞き比べされると、きっと違いや好みがはっきり出ると思いますよ。
私は横浜のAVACさんで、同じソースのメタルやクラシックのCDを色々な構成で聞かせていただいて、すごく勉強になりました。
(スピーカーセッティングの違いまで試させていただいて、恐縮しきりでした)
あとは、自分の好きなミュージシャンのCDを持ち込んで聞かせていただくと良いと思います。
お気に入りのスピーカーが見つかるとよいですね!がんばってONLY ONEを探してください!
書込番号:10776024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-T55SG [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/10 13:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/05 11:01:21 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/14 12:23:54 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/21 18:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/03 16:39:40 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/21 10:03:48 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/12 23:30:10 |
![]() ![]() |
34 | 2013/06/21 22:21:11 |
![]() ![]() |
11 | 2013/05/20 0:20:40 |
![]() ![]() |
10 | 2013/02/21 19:27:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





