『ケーブル接続をお教え下さい。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥72,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:4Ω WAY:3WAY 4312Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4312Mの価格比較
  • 4312Mのスペック・仕様
  • 4312Mのレビュー
  • 4312Mのクチコミ
  • 4312Mの画像・動画
  • 4312Mのピックアップリスト
  • 4312Mのオークション

4312MJBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月27日

  • 4312Mの価格比較
  • 4312Mのスペック・仕様
  • 4312Mのレビュー
  • 4312Mのクチコミ
  • 4312Mの画像・動画
  • 4312Mのピックアップリスト
  • 4312Mのオークション

『ケーブル接続をお教え下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「4312M」のクチコミ掲示板に
4312Mを新規書き込み4312Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブル接続をお教え下さい。

2006/02/06 16:43(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4312M

私も4312Mのオーナーになりました。年末にオンキョーFR-155GX(CD/MDチューナーアンプ)の付属のスピーカーのまん中をなんと子供が指でツブシテしまいました。しょうがなく天井に吊る事になりいろいろ迷った末に評判の良いこの機種を選定致しました。本体よりもスピーカーの方が高くなってしまいました、、、、、。でも楽しみです。
さて、別売りで同時購入したケーブルですが(カナレ・スーパーケーブル456・409・青・6m2本・店員おすすめ)1本のケーブルの中に4本の線が入っています。当方電気関係は全くオンチ悩んでおります。アンプからスピーカーは(左チャンネルだけ考えれば)4本の内+−2本だけつないで2本は余らせて良いのでしょうか?それとも2本ずつつないで4本全てつないで良いのでしょうか?又、ケーブルはこれではダメなのでしょうか?何方か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:4798586

ナイスクチコミ!0


返信する
VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2006/02/08 22:46(1年以上前)

●カナレ・スーパーケーブルそのものの仕様情報は知らないのですが、4本線ケーブルは+−2本づつつないで使用するのが一般的です。
理由は1.導体として体積に比例して抵抗が減る。2.たぶんカナレ・スーパーケーブルも、同極2本でも、雑音等の低減目的から、それぞれの巻き方(右と左)を変えているはずです。

●ご質問内容に対してのアンサーはここまでで、接続について、と言うことで書き始めて昔を思い出したのですが、雑学として...
 国産等一般的なコーンスピーカーは、端子に極どおりに直流を流すと、コーンを横から見て、0位置から前へ出ますが、JBLは後ろへ引っ込みます。オールドJBL時代は、バックロードホーンやバスレフ、ドロンコーンを前提としていたのでそうでした。昔使っていたLE−15A15インチウーファーに電池をつないだことがありましたが、そのとおりでした...。と書いていて、現代のJBL、今もそうなんだろうか?となんか疑問がわき始めました。もう試す気はありませんが...。
●また、4312Mについてですが、年末からお使いとのことですが、今低域がすかすか&固い、高音はシャリシャリではありませんか?実は、JBLのスピーカーは特にエージングが必要なのです。本当はホワイトノイズ(FM放送等でのシャーノイズ)を半月ほど100db程で入力すると良いのですが、一般家庭ではとても無理なので、音楽を聴くとき、大音量を入れたり、BASSをめいっぱいあげたり下げたり等を意図的に1ヶ月ほど繰り返すのです。そうすると見違えるような音質に変貌してきます。
他のスレッドでも音質のことが書かれていますが、JBLスピーカーの音を評価する場合、本当はこのエージングをきっちり行ってからおこなうべきです。
4312MもPCモニター用で使用している30年来のJBLユーザした。ご質問外の不必要なことをいっぱい書いて済みませんでした。

書込番号:4805099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/02/09 19:56(1年以上前)

VX-2000さん。
ご回答を頂きありがとうございました。2本ずつつなげばいいんですネ。助かりました。私、先日4312Mのオーナーにはなったのですが、天井からぶら下げるには2種類の金具が必要との事で来週の月曜日の入荷日までは押入れの中(子供の手の届かない)に飾って楽しんでいます。
取り付けたら、記載頂きました”エージング”をやって見ようと思います。VX-2000様、本当にありがとうございました。(~o~)。。。

書込番号:4807383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4312M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタンド 4 2012/07/11 15:06:35
半デッドストックのYAMAHA NS-10 6 2010/04/07 4:40:37
印象が変わりました 1 2008/10/25 0:31:03
4312Mにあうアンプは? 4 2008/09/16 19:18:34
この種類ではなく・・・ 6 2008/06/06 12:03:31
Ωについて 3 2008/05/13 14:15:59
どちらが? 0 2008/05/07 18:07:20
違いは? 2 2008/06/12 13:49:34
4 2008/04/24 0:17:58
ターンテーブルに 0 2008/04/14 9:12:37

「JBL > 4312M」のクチコミを見る(全 479件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4312M
JBL

4312M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月27日

4312Mをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング