『買っても何の役にも立ちません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:85W ウーハー最大出力:35W HTX-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

HTX-11ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

『買っても何の役にも立ちません』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-11」のクチコミ掲示板に
HTX-11を新規書き込みHTX-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

買っても何の役にも立ちません

2011/04/08 16:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11

スレ主 masatenkoさん
クチコミ投稿数:19件 HTX-11のオーナーHTX-11の満足度1

アクオスの音に不満だったのでサブウ―ハ―に期待して購入するも
純正のスピーカーと大差なしでがっかり(ボリューム最高でも)

ましてテレビの音を消さないとはもって聞きずらいし、何なのこれ?って感じです。
今新しく良いものを物色中です。

書込番号:12873353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/08 16:19(1年以上前)

元々が低音の少ないソースなら、サブウーファーがあっても低音は出ませんよ。。
テレビ番組ならサブウーファーの必要性がないものは多いです。。

低音が記録されてる映画ソフトなどデジタル接続して試してみてください。。

ちなみにテレビとは光ケーブルで接続されてますでしょうか?
光で接続されていてテレビも放送波のAAC対応なら、映画などの5.1CH番組で確認してみるのも良いと思います。。

>ましてテレビの音を消さないとはもって聞きずらいし

これはどのシアター機でも高価なAVアンプでも同様ですよ。。
両方から音出すと音がズレたりサラウンド効果が薄れるので、基本的にはテレビは消音して使用します。。
テレビとシアター機がHDMIリンク対応なら、この作業は自動で行われます。

機種によって低音の出方や聞き取りやすさや音質は変化しますが、元の映像や使い方が同じなら、同じようにしか聞こえない可能性は高いので、買い替える前に色々試されたほうが良いと思います。。

書込番号:12873381

ナイスクチコミ!6


スレ主 masatenkoさん
クチコミ投稿数:19件 HTX-11のオーナーHTX-11の満足度1

2011/04/08 17:43(1年以上前)

ありがとうございます。
もちろん光ケーブルで接続していますが、今思えば高価でも純正の5.1チャンネルを
買っておけばいちいちテレビ音を消さなくてもよかったんですね(笑)

ちなみにパソコンのサブウーハーは40Wなのですが半端じゃなく震えますので
同じ期待をしてしまったための失敗でした。

書込番号:12873620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HTX-11
ONKYO

HTX-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

HTX-11をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング