※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
こんにちは、オーディオ初心者ですがよろしくお願いいたします
現在、HTX-11をPCのPCI-Eのサウンドカードを介してデジタルでつないでいます
これの欠点として皆様があげている低音の弱さをケーブルで少し解消できないかと思うのですが、どのようなデジタルケーブルを選べばよいのでしょうか?
自分でも見ているのですが判断基準がまるでわかりません・・・
なにかお勧めがあれば教えてください。
あと、自分のところに安物のRCA接続のスピーカーがありましていずれそろえるまではHTX-11に接続したいのですが変換器具が見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらそれも教えてもらえればうれしいです
書込番号:9090568
0点

光デジタルケーブルの交換での音質の向上はごくわずかでしょう、高級ケーブルに交換しても思ったような効果は得られないかもしれませんよ。
RCA接続のスピーカーはアンプを内蔵したタイプではないですか?リヤのプリアウトになら接続できそうですけど、フロント用にはどうでしょうね。
書込番号:9090934
0点

早速の返信、ありがとうございます(__)
元々デジタルケーブルは減水が少ないのが利点だとは聞いていましたがやはりそうですか…
スピーカーはアンプ非内蔵です。
早速プリアウトにつないでみます
アウトを見逃すという超初歩的なミスにもご丁寧にお答えいただきありがとうございました(;^_^A
書込番号:9092092
0点

低音の弱さを少しで解消したいならスピーカーケーブルをモンスターケーブルのXPHPに変えてみたらどうでしょうか?
http://www.e-onkyo.com/info/archives/monstercable/050422152913.html
私も少し前に交換しましたが、スピーカーケーブルでこれほどまで変わるものかと驚きでしたよ。
書込番号:9092601
0点

アンプを内蔵しないスピーカーだと逆にプリアウトに繋げても出力不足で使えないでしょうね。
書込番号:9094866
0点

|ASUS48さん
返信ありがとうございます
しかしこのコードを見るとどうやらアンプからフロントスピーカーへの接続に使う先割れコード(すみません、呼称がわからないもので・・・)のように見えます
これではPC出力、アンプ間をつなぐことはできないのではないのでしょうか?
的外れなことを行っていたらすみません・・・
フロントも70Hzからでるようにはなっているようですがせっかくあるのですからウーファーの出力を改善できたらなぁと思っています
口耳の学さん
そうですか・・・
というか早速接続してみたのですがバーチャルサラウンド設定を切っておらず全ての出力がフロントスピーカーから出てしまい、確認できませんでした。
ですがその話だと改めて確認する必要もないかもしれませんね
今回はD-11Cを購入し、リアは友人から譲り受けて(D-11Mではありませんが)それでとりあえず5.1chを構成し、アナログ出力のほうで構成しているエセ7.1chとうまく調整してみようかと思います
わざわざありがとうございました
書込番号:9095982
0点

ASUS48さんが紹介されているケーブルはスピーカー用なのでPCとの接続には使用できません。
HTX-11と付属スピーカーとの接続ケーブルを交換するという意味でしょう。
書込番号:9097382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 18:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/04 1:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/11 9:07:03 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/04 19:15:12 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/11 18:05:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/21 17:53:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/08 17:43:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/10 23:07:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/24 12:57:57 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/15 21:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





