


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310
いつも参考にさせていただいております。
ほんとに初心者すぎる質問で申し訳ないのですが
本機をテレビと接続するのにはHDMIケーブルと
光デジタルケーブルが各1本ずつ必要とのことですが
なぜHDMIケーブルだけではだめなのでしょうか。
HDMIケーブルは映像と音声を1本のケーブルで
伝送できるものという認識だったのですが、、、。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10209207
0点

HDMIは映像と音声を1本のケーブルで扱えますが、信号は逆方向には流れず一方通行になります。
つまり出力から入力へとは流れますが、テレビの入力からHTR310の出力へとは流れません。
なので光ケーブルの接続が必要になります。
機器間制御信号は双方向に流れるのでリンクの信号は機器間でやり取りできます、もしテレビとHTR310のみ接続しリンク機能は使用しないのなら光ケーブルの接続だけでも使用できますよ。
将来はHDMIだけでテレビの音声も再生できるようになるらしいですけどね。
書込番号:10209284
1点

口耳の学様 返信ありがとうございます。大変よくわかりました。
もうひとつ質問なのですが、本機に新型PS3を接続する際に「PS3→ビエラ50V1→本機」とした場合、ドルビー5.1での再生は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10214531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SC-HTR310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/12/23 10:04:58 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/01 17:12:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/06 13:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/23 22:57:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/02 22:49:33 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/06 11:27:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/14 13:55:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/15 16:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/06 22:09:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/30 15:35:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





