ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310
当方、現在PZ800にレコーダー2台(XP12とBW800)の組み合わせで使用しています。
ラックシアター購入を考えており、スペース面でSC-HTR310も候補の一つにしたいの
ですが・・・
同機はHDMIの入力端子が1個しかないようなのでレコーダー2台は接続できない理解で
正しいでしょうか?わかりきった質問で恐縮ですが、念のため確認させてください。
書込番号:8548590
1点
ノーマル状態でHDMIでレコーダーを繋げるなら一台になります、光入力は2系統あるので光接続するならもう一台接続できます。(テレビとの接続で1系統使用する場合)
またセレクターを追加して端子を増やす方法もあります。
書込番号:8548723
1点
口耳の学さん
はじめまして、アナログ2世と申します。早速のご回答に感謝いたします。
ラックシアターはスペース面で大変魅力的ですが、独立型の物を選択しようと
思いました。ONKYOのHTX-22HDを考えておりますが、SC-HTR310購入に比べて、
予算はだいぶ少なくて済んでしまいます。両者の音質は賛否両論あると思いま
すが、何かご意見・ご感想あればお聞かせいただけますと助かります。
書込番号:8551176
0点
BDの再生するなら22HDでしょう、SC-HTR310はマルチチャンネルリニアPCM音声には対応しますがデコーダーは非搭載です。
プレーヤー側でデコードしてマルチチャンネルリニアPCMに変換する機能があるなら再生できますけど、BW800は非対応です。
22HDに対応したAV GATEというスピーカー搭載ラックもありますよ。
書込番号:8554012
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SC-HTR310」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/12/23 10:04:58 | |
| 4 | 2010/11/01 17:12:47 | |
| 2 | 2010/08/06 13:27:30 | |
| 2 | 2010/06/23 22:57:59 | |
| 1 | 2010/04/02 22:49:33 | |
| 0 | 2010/03/06 11:27:20 | |
| 0 | 2010/02/14 13:55:36 | |
| 3 | 2010/02/15 16:34:16 | |
| 1 | 2010/02/06 22:09:27 | |
| 4 | 2010/01/30 15:35:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








