『PS3がHTR310経由で映らなくて困ってます』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

SC-HTR310

VIERAシリーズ対応AVラック一体型スピーカー(50〜42V型対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ラック型 チャンネル数:3.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:195W ウーハー最大出力:90W SC-HTR310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HTR310の価格比較
  • SC-HTR310のスペック・仕様
  • SC-HTR310のレビュー
  • SC-HTR310のクチコミ
  • SC-HTR310の画像・動画
  • SC-HTR310のピックアップリスト
  • SC-HTR310のオークション

SC-HTR310パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • SC-HTR310の価格比較
  • SC-HTR310のスペック・仕様
  • SC-HTR310のレビュー
  • SC-HTR310のクチコミ
  • SC-HTR310の画像・動画
  • SC-HTR310のピックアップリスト
  • SC-HTR310のオークション

『PS3がHTR310経由で映らなくて困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-HTR310」のクチコミ掲示板に
SC-HTR310を新規書き込みSC-HTR310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3がHTR310経由で映らなくて困ってます

2009/06/09 23:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310

クチコミ投稿数:3件

先日、SC-HTR310とVIERA(P50V1)を購入しました。
HDMI接続にて「PS3=>HTR310=>VIERA」と接続しましたが、PS3出力画像が映りません。
TV画面には「信号がありません」と表示されます。
ちなみに、PS3は初期型です。

また、下記接続の場合は映ります。(全てHDMI接続です)
 (1) Xbox360=>HTR310=>VIERA
 (2) 東芝DVDレコーダー=>HTR310=>VIERA
 (3) PS3=>VIERA (HTR310を通さずに直に接続)

上記(3)のように直接VIERAに接続した場合は映るので、PS3のHDMI出力設定は合っていると思います。(1080p設定になっています)
PS3のHDMI認証は、他の機器と何か違っているのでしょうか?
HDMI接続状態で、PS3電源ボタン長押しによる画面出力再設定も試してみましたが、やはり映りませんでした。

他の機器との接続では映っているので初期不良等ではないと思い、接続や設定を色々と試してみたのですが、何が良くないのか判らない状態です。
私と同じようにPS3をHTR310経由で接続して、問題なくPS3画面が映っている方はいらっしゃいますでしょうか?

どなたか何かご存知でしたら、お教え頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:9676613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 SC-HTR310のオーナーSC-HTR310の満足度5

2009/06/24 03:41(1年以上前)

けぇーたさん
こんにちは。
私も今日購入して接続してみたのですが・・・

その310経由で接続するメリットはなんですか?

私はHDMIケーブルでPS3→P46G1でゲーム音は310から出ます。
説明書どおりHDMIケーブルと光ケーブルをTVと310に接続し、PS3とTVを普通につなげば、あとはマルくおさまるような気がしますが・・・・
PS3→310にするメリットが何かあるのならすみません、教えてください。


書込番号:9749092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/24 23:02(1年以上前)

@ガデスさん、こんにちは。

HTR310経由で接続するのは、Blu-ray再生時やゲームプレイ時のオーディオを、HTR310内蔵デコーダでドルビーデジタルやDTSなどの5.1ch再生するためです。
VIERAに直接接続した場合は、TVからHTR310へ光ケーブル接続する形になり、TVの光出力はLinearPCM-2chでの出力しかされなくなってしまうはずだと思っています。
もちろん、PS3とHTR310を光ケーブルで接続する方法もあるとは思いますが、できればHDMI接続だけで済ませたいと思っています。

実は先日、再度色々と試していたら、HTR310経由でPS3も映るようになりました。
色々とやっていたので明確な理由は自分でもはっきりしていないのですが、恐らく接続に使ったHDMIケーブルを違うものと入れ替えたことで映るようになった気がしています。
最初に映らなかったときも、ある程度HDMIケーブルの入れ替えは試したつもりだったのですが、HTR310とHDMIケーブルの何か相性のようなものがあるのかもしれません。
せっかく映るようになったので、その後はケーブル組み合わせによる検証はしていません。
PS3が映らないことをPanasonicサポートに質問した所、「HTR310とPS3は検証済みです」との回答が返ってきたので、再挑戦してみました。
お騒がせしただけになってしまって恐縮ですが、結果的には映るようになって一安心しています。

ただその後、Xbox360もHTR310経由で同時に接続したい(PS3と同様にゲーム音声をドルビーデジタル5.1ch再生したい)と思い、HTR310の前にHDMIセレクタを入れて、PS3とXbox360を接続したところ、またPS3が映らなくなる現象が起きています。
(正確には、ちょっとの間は映るのですが、その後すぐに映らなくなる)
Xbox360の方は、問題ありません。
またまた質問になってしまいますが、どなたか理由が判る方がいましたら、お教え頂けると助かります。

書込番号:9753005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 00:26(1年以上前)

ちょっと説明不足だったことに気付いたので、自己レスです。

5.1ch環境にするため、専用のワイヤレスサラウンドスピーカー用オプションのSH-FX60も同時に購入しています。

書込番号:9753520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 SC-HTR310のオーナーSC-HTR310の満足度5

2009/06/25 19:06(1年以上前)

な、なるほど〜;
勉強になります。
わたしもSH-FX60の購入を考えています。
想像するにスゴく大迫力のゲームができそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:9756371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SC-HTR310」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-HTR310
パナソニック

SC-HTR310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

SC-HTR310をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング