ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
めっちゃ初心者です。
ノートPC、ipod、MDウォークマン、テレビ
などに接続してまぁまぁな音で聴きたいのですが
この製品&ホームシアタースピーカ全般は可能ですか?
今あるAIWAのXR-HG2MDというMDコンポを捨てて
PC内のアイチューンズや映画を聞くために使いたいのですが。
普通のスピーカーだとアンプやらコードやらが必要だとか?
家だと平気かもしれませんが、電気屋でipodが充電できるアクティブスピーカーを
視聴した所、音が小さい気がして微妙でした。
↑のMDコンポくらいの音量、音質で十分なのですが。
PCのサウンド自体が微妙だったらやっぱり無理ですか?
予算が2万円代くらいです。
イヤホン出力の所に線をさせば聞ける くらいの簡単さが良いのですが。
無理な場合PC用スピーカーかipodのアクティブスピーカーしかないですか?
質問しまくってすいません…。
教えて下さい。
書込番号:10017315
0点
接続はできますよ、再生も可能です。
ですが繋げたい機器が沢山あるので端子が足りなくなります、もっと入力の多い機種が適切でしょう。
またサラウンドも不要ならコンポを選んだ方が同じ予算なら高音質となりやすいです。
最近はiPodに対応したコンポもありますから、対応した機種ならiPodの操作もリモコンできたりしますよ。
書込番号:10018452
0点
返信ありがとうございます。
その入力端子?は
その都度聞きたい物に接続すればいいって考えなんですが
勘違いしてたりします?
あとコンポとはどんな物の事ですか?
書込番号:10018543
0点
ご自分で繋ぎ変えるなら端子の不足は解消しますね、面倒でなければそれでもいいですよ。
コンポは単品のバラコンもありますが、今回の場合はCDやMDやチューナー等が一体となり(分離している機種もあります)アンプも内蔵しスピーカーが付属する製品ですね、お使いのMDコンポと同じです。
書込番号:10018969
0点
ふにゃ〜。。
MDやCDのコンポをPCやテレビに繋げられるって
事ですか?それだったら今持ってるMDコンポにも出来ますか??
ちなみにコンポ類もホームシアター類も接続はイヤホン出力の所で出来ます?
そもそも接続の種類はいっぱいあるんでしょうか?
イヤホのとことゲームする時に接続する赤白黄色の穴もそうですよね?
オーディオ類は基本的にどっちも対応してるんでしょうか?
身近に詳しい人が居ないと本当難しいですね…。
書込番号:10020883
0点
コンポに音声入力端子があるなら接続できます、ノートPCならステレオミニ(イヤホン端子)でしょうから、ステレオミニを赤白端子に変換すればコンポに接続してPCの音声を再生できます。
変換には数通り方法がありますが、スマートなのは↓のような変換ケーブルでしょうね(抵抗入りは避けてください)。
http://www.fujiparts.co.jp/fvc323.htm
XR-HG2MDは入力はアナログ・デジタル共に一つ搭載しています、PCとiPodは同じケーブルで繋げれば再生できます、MDウォークマンはコンポにMDを内蔵しているので繋げなくてもいいでしょう。
テレビは音声出力端子がヘッドホン以外にあるのか不明ですが、ヘッドホン端子に繋げるならPCと同じケーブルで、もし光端子があるなら光ケーブルでも接続できますよ。
書込番号:10021526
![]()
0点
何度も返信ありがとうございます♪♪
もう少しよろしいですか?
少し勉強してみました。
オーディオというものの全体的なものは見えてきた感じですw
ステレオ?アンプ?2.1ch?って感じだったので…。
うちのXR-HG2MDなんですが、CDは聞けますがMDは壊れてしまったのです。
先ほど教えていたステレオミニの変換ケーブルは
赤と白の方をコンポにさして、黒い方をノートPCのイヤホンの所でいいんですよね?
MDも壊れてるので同じように接続すればウォークマンも聞けます?
私が望んでる物はMDとかCDがつくと場所を取るので
スピーカーだけが欲しかったんですがその場合はアンプが必要になるんですよね?
高価な物じゃなくアンプが小さいものがあればなと思ったんですが
ご存じですか?
少し探してみたんですが
Prodino CORE-A55 はどうなんでしょう?
XR-HG2MDと同じくらいの音質、音量が出れば全然問題ないんですが!
あとさっきと同じような接続が出来るなら問題ありません★
●XR-HG2MD
●Prodino CORE-A55
●ロジクール 2.1ch PCスピーカーシステム ポータブルプレイヤー対応 X-240
●ハーマン・インターナショナル SOUNDSTICKS2-J
●マクサー 3.1ch アンプ内蔵マルチメディアスピーカーシステム NEO TOWERNEO TOWER MTOW-NEO
そして、この口コミ掲示板のホームシアター用のスピーカーを
比較して音量、音質、(接続は不便すぎなければ平気です)で
順位をつけるとしたらどうなりますか?
それと、アンプ部分がコンパクトで2万円台の物や
別のおすすめ出来る商品があれば教えて下さい。
書込番号:10022694
0点
変換ケーブルはイヤホン端子に黒いプラグを挿して、赤白端子をコンポの入力端子に繋げます、MDプレーヤーもこの方法で接続して再生できますよ。
市販スピーカーの多くはアンプを必要とするパッシブタイプです、PC用のスピーカー等はスピーカー内にアンプを内蔵しているのでスピーカーだけに見えますが、実際はアンプで駆動するので別配線で電源供給してスピーカーを鳴らしています(USBバスパワーや電池で鳴らす機種もあります)。
音質に付いては好みの音が出るかが重要なので、まずは試聴することをお勧めします、掲示板のユーザーレビュー等で下調べするのも重要ですが、鵜呑みにして「こんなはずでは」となることもありがちですしね。
書込番号:10024001
0点
>XR-HG2MDと同じくらいの音質、音量が出れば全然問題ないんですが!
音質はわかりませんが、XR-HG2MDのアンプ部が15W+15W(総合30W)のようですので
同クラスくらいのものは、
・ ONKYO GX-100HD(B) 最安値:\24,780
タイプ:2ch 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x1/光デジタル入力x1/同軸デジタル入力x1 その他出力:ヘッドホン、サブウーファー出力
http://kakaku.com/item/01705010670/
・ ONKYO GX-70HD(B) 最安値:\10,265
タイプ:2ch 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:ヘッドホン、サブウーファー出力
http://kakaku.com/item/01705010526/
・CREATIVE Creative GigaWorks T40 Series II GW-T40-II 最安値:\12,154
タイプ:2ch 総合出力:32W 入力端子:ミニプラグ入力x2 その他出力:ヘッドホン
http://kakaku.com/item/K0000022538/
・ harman/kardon SoundSticks II 最安値:\16,780
タイプ:2.1ch 総合出力:40W 入力端子:ミニプラグ入力x1
http://kakaku.com/item/01703310122/
それに
・ケンウッド Prodino CORE-A55 最安値:\25,911
最大出力:20W デジタル入力(D-IN):(入力端子オプティカル) USBインターフェイス:(USB2.0(Full Speed)USB1.1互換 )
あたりでしょうか?
あとは実機試聴にて、音質&音量&使いやすさ&デザイン等で気に入ったものを........
書込番号:10025212
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/10/31 21:34:27 | |
| 8 | 2020/05/25 9:27:47 | |
| 6 | 2019/06/21 23:18:17 | |
| 6 | 2010/04/29 18:19:09 | |
| 2 | 2010/03/28 19:37:39 | |
| 4 | 2010/03/13 5:48:30 | |
| 5 | 2010/02/04 23:17:10 | |
| 0 | 2010/01/18 12:48:52 | |
| 4 | 2009/12/25 23:55:36 | |
| 6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








