


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
はじめまして。今ホームシアターの購入を考えてます。そこでこれとDENONのDHT-M380と迷ってます。シヤープのアクオス、LC37GX3WとPS3との接続予定です。映画、音楽、ゲームに使用します。
どちらがよいと思いますか。ドシロウトなんで全然わかりません。意見を聞かせて下さい。
書込番号:7105027
0点

試聴はしてみたのでしょうか?基本性能はどちらも十分なので、乱暴な言い方ですが好みで選んでも宜しいかと。
接続機器にPS3があるともっと高い機種を薦めたくなりますが、予算的にこのクラスから選びたいのですよね?
書込番号:7105433
1点

書き込みありがとうございます。予算的には手頃かなぁと思ったんで。なにが薦めなんですか。PS3がそんなにいいと思ってなかったんで。いいのがあるなら頑張ります。
書込番号:7106064
0点

PS3でBDを再生するなら、HDMI端子でマルチチャンネルリニアPCM音声を扱える製品と組み合わせれば、次世代サラウンドの再生が可能になります(すべてではありませんが)。
セット品ではHTP-LX70が次世代音声のデコーダーまで搭載してますが、かなり高価格になります。
SONYのHT-SF2000はマルチチャンネルリニアPCM音声の入力に対応し、そこそこリーズナブルですね。
展示しているお店も少ないでしょうからなかなか試聴できないのが困りものです、再生は当面DVDまでならそこまで必要ないでしょうから前途のM380やS313クラスでも十分満足できると思いますよ。
書込番号:7106667
1点

なるほど!そのソニーのは性能とかはいいんですか?その次世代サウンドとか。このソニーの製品は以前から気になってはいたんですよ!
書込番号:7111604
0点

従来のサラウンドフォーマットには対応していますけど、次世代と呼ばれているサラウンドフォーマットのデコーダーは搭載していませんね。
ですがPS3は次世代音声をビットストリーム出力できず、マルチチャンネルリニアPCMに変換してから出力するので、PS3で使用する分には問題無いでしょう。
入力系も充実しているので、余程沢山機器を繋げなければ足りなくなることもないです。
私は試聴したこと無いので、何とか展示機を見つけて試聴するか、HT-SF2000のクチコミを参考にしてはどうでしょう。
書込番号:7116546
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/10/31 21:34:27 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/25 9:27:47 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/21 23:18:17 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/29 18:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/28 19:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/13 5:48:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 23:17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/18 12:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 23:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





