ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
アクオスとの接続についての質問なのですが、
(アクオスの型番はLC-42RX1Wです。)
メーカーHPには、デジタル音声出力(光)端子(角型)/AAC5.1ch対応
と書かれているのですが、現在の環境としては、
液晶TV-PS3(HDMI端子)で、TVのスピーカーから音を出している状態です。
この場合、S313をアクオスと光端子で繋いだ場合、サラウンド放送、
そしてPS3のゲーム等の音声は5.1chで出力されるのでしょうか?
その他、この機種を持っている方に聞きたいのですが、
サラウンド感の方はどのような感じでしょうか?
(ホームシアターは初めてなので。)
出来れば詳しく教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
今回、初めての質問なので少し戸惑っています^^;これからも皆さん、宜しくお願いします。
書込番号:7387654
0点
>S313をアクオスと光端子で繋いだ場合、サラウンド放送、そしてPS3のゲーム等の音声は5.1chで出力されるのでしょうか?
デジタル放送のサラウンド番組の再生は可能です、AQUOSの音声出力の設定がPCMになっていたらAACに変更してください。
PS3の音声は5.1chのまま出力できず2ch音声になる可能性が高いです、こちらは直接S313に光ケーブルで繋げることになります。
ですが、下のスレッドでAQUOSでも5.1chのまま出力できたという報告があるので、その接続で試してみて5.1chで認識しないようなら光ケーブルを追加してはどうでしょう。
書込番号:7387808
1点
>>口耳の学さん
早速の回答ありがとうございます。
見たところ、S313には光入力端子が1つしかないですが、
その場合はやはり差し替えするしか方法は無いのでしょうか?
書込番号:7387839
0点
いえ、S313は光入力を二つ搭載しています、AQUOSとPS3だけなら足りますよ。
書込番号:7387864
1点
>>口耳の学さん
そうでしたか(汗...。
本当にありがとうございます。
書込番号:7387907
0点
我が家もLC-42RX1WとS313を接続して使用してますが、
サラウンド感という意味では、それほど強烈ではありません。
ただ、LC42-RX1Wの音、特にボーカルやセリフの音が今ひとつ不満だったので、
それがとてもクリアに聞こえるようになって気持ちがいいです。
定位が安定した感じです。
あと、LC-42RX1WとS313のピアノブラックがとてもマッチしていて
デザイン的に統一された感じが、これまた気持ちいいです。
このアクオスには、オススメだと思いますよ。
書込番号:7388321
1点
>>JUKEこくまろさん
返答ありがとうございます。
私も前から思っていたのですが、やはりセリフ等、聞き取りづらいですね...。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。
書込番号:7390248
0点
続けての質問すいません。
少しアドバイスをお願いしたいのですが、
買った場合のスピーカーの置き場所に困っています。
リビングは仕切り戸をした場合九畳程です。
センタースピーカーはTV台の中央で良いと思いますが、
フロントスピーカーの場合、横に置く場所がありません。(TV台の端のほうで十分でしょうか?)
↑TV台は約1メートル50センチ程度です。
後、サラウンドスピーカー(後ろに配置のスピーカーですよね?)の方ですが、
ソファーの後ろはちょうど仕切り戸(四枚です。)の為に天井から少しでっぱりが出ています。
その場合、そのでっぱりの上に掛けて設置(ソファーの真上です。)で良いのか、
それとも仕切り戸を開けておいてその後ろに配置の方が良いのでしょうか。(ですが床に置くと高さが合いません。)
分かりにくく長い質問ですいませんが、宜しくお願いします。
書込番号:7391098
0点
> センタースピーカーはTV台の中央で良いと思いますが、
S313は、センタースピーカーを左右に分離させて置けます。
それが「売り」とも言えるでしょう!
ですので、フロントスピーカー、センタースピーカー、
サラウンドスピーカーの3つを直列に立てて設置できます。
なかなかシャレてますよ。
> フロントスピーカーの場合、横に置く場所がありません。
> (TV台の端のほうで十分でしょうか?)
> ↑TV台は約1メートル50センチ程度です。
1.5mもあれば、十分にTV台の端に設置できると思います。
我が家も1.5m程度でして、TV台の端に置いてますが、
42型の画面サイズには、丁度良い音像になってると思います。
> 後、サラウンドスピーカー(後ろに配置のスピーカーですよね?)の方ですが、
S313はフロントサラウンド方式ですので、前にも置けますよ。
あまり強くサラウンドは出せませんが・・・
また、後ろの設置場所の距離が気になるようであれば、
MCACCで自動調整後、手動でもレベル調整できます。
ただ、ご質問のように天井に近い高い場所への設置ですと
ケーブルの引き回しに気を使うでしょうし、
床置きですと、そもそも見た目が悪いし、蹴飛ばしそうだし・・・
別売りのスタンドや、オプションのワイヤレススピーカーも
ご検討なさってはいかがでしょうか。
それなりにお金かかっちゃいますけどね。
ちなみに、サラウンドスピーカー用のケーブルは、
長いものが付属していましたので、結構な距離(5-6m?)を引き回せると思います。
書込番号:7392454
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/10/31 21:34:27 | |
| 8 | 2020/05/25 9:27:47 | |
| 6 | 2019/06/21 23:18:17 | |
| 6 | 2010/04/29 18:19:09 | |
| 2 | 2010/03/28 19:37:39 | |
| 4 | 2010/03/13 5:48:30 | |
| 5 | 2010/02/04 23:17:10 | |
| 0 | 2010/01/18 12:48:52 | |
| 4 | 2009/12/25 23:55:36 | |
| 6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








