『テレビとPS3、Wiiを接続する最良策について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

『テレビとPS3、Wiiを接続する最良策について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:2件

ホームシアター初めてで購入する予定です。現在はブラビアJ5000にD端子でWii、HDMI端子でPS3を接続しています。購入後、テレビと313は光で、WiiはそのままとしてPS3は光で313と接続すればベストだと思うのですが・・・PS3と直接光でつなげなくても、あまり変わりないのでしょうか?

書込番号:8991941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/26 09:55(1年以上前)

接続はそれでOKです。

ちなみにPS3はHDMIと光の音声は同時に出力できない仕様なので
テレビで音を出す場合とS313で音を出す場合の両方があるのであれば、
その都度PS3の設定をいじる必要があります。

設定をいじるのが面倒であればHDMI固定で、テレビからS313に光のみでも
PS3の音をテレビからS313に出力してくれますが、ビットストリームではないので
ドルビーデジタル等は不意になります。

書込番号:8992050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/26 10:05(1年以上前)

テレビとの光接続だけでPS3の音声を出力できても5.1chで出力できない場合もあります、この場合はPS3とS313を直接光ケーブルで繋げましょう。

書込番号:8992076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/01/26 10:06(1年以上前)

>PS3と直接光でつなげなくても、あまり変わりないのでしょうか?
当然サラウンド音声(ドルビーデジタル、dts)を選択するでしょうから、PS3とS313は光デジタルで直接接続でしょう。
TVを通してのみの音声出力では、もったいない事になります。

書込番号:8992081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/26 13:39(1年以上前)

みなさま ありがとうございました。あとはPS3の設定をオートかサラウンドに設定すれば、いいということですね!
 ちなみにこの先BDレコーダー等の機器を買った場合は、光端子が2端子しかないので、PS3のように直接つなぎ、テレビをみるときも、レコーダーを起動させて見るか、そのままテレビからの光でBDレコーダー等の機器を使うかですね?
BDレコーダー等の機器によってサラウンド効果というか機能的なものが違うのでしょうか?
まったくの素人ですいません。教えて下さい。

書込番号:8992751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/26 14:34(1年以上前)

今回の場合、接続・設定の2個を理解してもらわなければなりません。


接続:今後購入されるBDレコーダー等に同軸デジタルの出力があるのであれば、
PS3と同様に、テレビにはHDMI、313に同軸デジタル(光とほぼ同じと考えてOK)と
繋いでいいです。
これなら、313抜きでも楽しめますし313も使えます。
同軸デジタル端子がないレコーダーだった場合は、テレビからの光をやめて、
313にはPS3とレコーダーの光を入れてあげるのが無難かな?
放送中のものを313で再生したいときはレコーダーのチューナーを利用。


設定:テレビ、313どちらで音を出すのかによって、HDMIか光を選択する必要があります。

書込番号:8992921

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/26 15:22(1年以上前)

PS3とレコーダーのS313との接続で機能的な差は無いでしょう、PS3がHDMIと光の同時出力できない程度になります。
HDMI入力を持つシアターならまた違ってくるのですけど。

書込番号:8993055

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング