『接続線について』のクチコミ掲示板

2002年10月中旬 発売

シネマステーション TSS-10

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:6W ウーハー最大出力:18W シネマステーション TSS-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション TSS-10の価格比較
  • シネマステーション TSS-10のスペック・仕様
  • シネマステーション TSS-10のレビュー
  • シネマステーション TSS-10のクチコミ
  • シネマステーション TSS-10の画像・動画
  • シネマステーション TSS-10のピックアップリスト
  • シネマステーション TSS-10のオークション

シネマステーション TSS-10ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • シネマステーション TSS-10の価格比較
  • シネマステーション TSS-10のスペック・仕様
  • シネマステーション TSS-10のレビュー
  • シネマステーション TSS-10のクチコミ
  • シネマステーション TSS-10の画像・動画
  • シネマステーション TSS-10のピックアップリスト
  • シネマステーション TSS-10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10

『接続線について』 のクチコミ掲示板

RSS


「シネマステーション TSS-10」のクチコミ掲示板に
シネマステーション TSS-10を新規書き込みシネマステーション TSS-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

接続線について

2004/11/24 20:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10

スレ主 なか41さん

年末に紅白用にボーナスで買いたいのですが家内が接続線が邪魔にならないか心配しています。接続線はどんなもんでしょう。壁の隅に留めていこうと思いますがどうですか。

書込番号:3542306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2004/11/26 01:26(1年以上前)

直径2ミリほどのケーブルが2本くっついた感じです。

書込番号:3547991

ナイスクチコミ!0


浮気っ子さん

2004/12/01 18:56(1年以上前)

意外と配線は壁の端をキレイに這わせれば目立ちません(特に白壁なら特に)が、リアスピーカーのケーブルが広い部屋だと足りなくなる可能性があります。

書込番号:3572011

ナイスクチコミ!1


poyoyoyoさん

2005/01/05 17:43(1年以上前)

素人質問です。
値段にひかれて、購入しようと思うのですが
普通の広さのリビングで使用しようと思います。
壁の縁に沿ってリアのスピーカーケーブルを回すと
明らかに長さが足りません。
「ケーブルの延長が出来ますか」
と店員さんに訪ねたら
「出来ないことはないですが
 音質が変わるからやめた方がいいですよ
 私ならやりませんね」
旨の回答でした。
せっかく購入しようとしたのですが、その言葉で購入意欲が薄れました。
素人が、バラの端子とケーブル(もちろん一番安いやつ)
を買ってきて接続してもそれなりの音が出るんでしょうか
それともノイズ混じりの聞くに堪えない音になってしまうのでしょうか

書込番号:3733366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/07 16:05(1年以上前)

poyoyoyo さん
新規書き込みをした方が良いと思いますが・・・・・

もともとが極端に細いケーブルですので、普通のケーブルで延長すれば、音の変化は僅かです。ノイズ混じりの聞くに堪えない音というようなことは、あり得ません。

当方は、TSS−15ですが、左フロントと左リアは、途中でケーブルを切断して、2メートルの3C−FV同軸ケーブルを圧着端子で苦労して繋ぎました。フロントは、安物のコンポジットケーブルを改造した、50センチのピン延長コードを繋いでいます。右の2本はそのままです。別に音の不自然さは感じられません。

それより、TESTで音量調整すると気が付くと思いますが、設置場所によって音はころっと変わりますよ。床に置いた時、テーブルに置いた時、壁に掛けた時、全く感じが違います。また周囲の壁や家具でも音が変わりますから、左右の音響特性を完全に揃えることは、一般家庭においては不可能と考えた方が良いと思います。

要するに、音が変わるとか細かいことは考えずに、必要に応じてケーブルは延長して、普通は問題ないということです。だいたい、そんなシビアな事を問題視するような人が、こんな細いケーブルを使ったセットは購入しませんよ。

書込番号:3742820

ナイスクチコミ!0


poyoyoyoさん

2005/01/11 10:15(1年以上前)

返信ありがとうございました。
確かに、新規書き込みした方が返答は得られると思ったのですが
あまりにも素人丸出しの質問で恥ずかしかったものですから
下の方にそ〜っと書き込みしました。
もやもやが晴れてすっきりしました。
このレベルシステムを買う人は、あまり気にしなくてもよいと
という返事を、誰かに書き込んで欲しかったのです。
これで、購入に踏み切れます

書込番号:3763096

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > シネマステーション TSS-10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PS3に接続するには 11 2015/03/24 7:16:06
使えますか? 3 2014/09/26 21:36:07
レグザリンク対応? 1 2014/01/25 15:39:12
スピーカーの変更 1 2005/08/05 23:40:20
ACアダプタ 1 2005/04/19 23:06:42
リアスピーカーから音が出ない 8 2005/04/02 20:14:54
ちがいについて 2 2005/02/13 13:08:18
端子について 3 2005/02/06 20:38:19
AAC非対応 3 2005/02/08 16:10:28
シツモン 6 2005/02/03 12:41:01

「ヤマハ > シネマステーション TSS-10」のクチコミを見る(全 635件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シネマステーション TSS-10
ヤマハ

シネマステーション TSS-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

シネマステーション TSS-10をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング