-
- イヤホン・ヘッドホン 219位
- オーバーヘッドヘッドホン 68位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
SONYのインナーイヤーMDR-EX90SLをしようしています。このクラスにしては解像度もよく低音もよく出ます。
ただ、インドア用として、この機種よりも解像度がいいものを探しています。
そこで、SONY MDR-Z900HDかこのAKG K701に絞りました。密閉型とオープン型の違いや、価格帯の違いがあり、比べるのは間違いだと思いますが、正直、K701はオープン型なので低音が心配です。
SONYの密閉型とは言わないまでも、そこそこ低音が出てくれば買いなのですが、その辺所持されている方がいらっしゃったらアドバイスしていただきたいのです。J-POPやフュージョンやROCKを聴きますが、SONYかAKGかで迷っています。
書込番号:5904092
0点

現在K701を所持していますが、
やはり低音は密閉型のほうが有利ですし、両者の価格帯や方向性が違うので比べても一概に言えませんが、K701でも聴けないことはないというのが妥当な答えでしょうか…
ただ、やはりオープン型ゆえ低音は大人しく感じます。
K701は解像度と中高域の再現性に優れていてPOPはすごく綺麗に聴けますが、ROCKなどは物足りない感じも受けます。
オープン型である程度の低音やダイナミクスを求められるのならHD650をオススメします(^.^)また、密閉型でもMDR-Z900HDの他にHD25やK181DJなども良いかと思います!!!
私もJ-POPやROCKを聴きますが、K701よりHD25のほうがお気に入りです♪
書込番号:5904764
0点

なぜMDR-Z900HDかK701に絞られたのか不明ですが、K701のどういうところに注目したのでしょうか?
K701の低音は、開放型のヘッドホンとしてはそこそこ出ている方だと思います。オーテクの開放型ヘッドホンなどと比べてもよく出ているのが分かります。ただ、切れのよい低音というのではなく豊かな低音です。量感は感じられますが躍動感のようなものは乏しいと感じます。したがってダイナミックな表現という感じにはなりません。
K701の特徴としては、
美しい響きのある高音。音が埋もれることがなくハッキリ再現される。繊細だけどマイルドで柔らかい表現をするので聴きやすい。さっぱりしているが量感がある豊かな低音。楽器の音色やボーカルの声音が綺麗で優美な表現をする。
といったところでしょうか・・・。
クラシックなどの楽器の音色を堪能するにはもってこいのヘッドホンで、室内楽から大編成のオーケストラやオペラまで、クラシックには最適の部類のヘッドホンだと思います。
ポップスやロックなどでも上記のような良好な表現をしてくれますが、躍動感、力感、密度感、重量感といったものを求めるなら、また別のヘッドホンを考えてみるのも良いかと思います。
書込番号:5905449
0点

まったく違う方向の音質傾向を持つ二機種ですね、、
何でこの二機種なのか私も知りたいのてすが。
書込番号:5908403
0点

とにかく解像度がよいという点から選んでみてK701をチョイスしたのですが、やはりオープン型ということで、低音は密閉型に負けるようです。(いろいろなお店に聞いたところそういう答えでした)
SONY MDR-Z900HDも解像度がよいというネットでの評判があり、またソニーの低音の評判の良さから、こちらも魅力でしたが、いま所持しているMDR-EX90SLと方向性が似ていて、また、モニター系統なので、面白みに欠けています。
昨日いろいろ研究していたら、なんとDENONから新たに密閉型の新製品が2月下旬に発売されるということで、ぜひ購入したいと思うようになりました。当方DENONのSC-CX101というスピーカーを所持しており、その音が非常に中低域が充実しており満足していましたが、DENONからヘッドホンがでるということで、ひょっとしたら似た傾向の音がするかもしれないと、非常に期待しております。
実際に聴いてみればいいのですが、近くに視聴できるお店はないようです。ネットで調べまくったらK701が非常に解像度がいいという評判でした。
あれやこれやとコロコロ気分が変わるもので、現在はAKGやSONYからDENONへと気持ちが変化しています。みなさんどうもご迷惑をおかけしました。
書込番号:5908581
0点

ええねんさん、そうあさんの意見に賛成です。
MDR-EX90SL, K181DJを通勤用に,
K701, HD650等を家と仕事場で使用していますが、J-POPやフュージョンやROCKでは、K701は音がきれいすぎますので、物足りないというのが自分の意見です。(DT990が最近のお気に入りという耳を持つ
男の意見です。)
K701が悪いというわけでなくクラシックを聴くときには、
メインのひとつになってきます。
MDR-Z900HDは所有しておりませんのでコメントはできません。
書込番号:5908600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K701」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 2024/12/21 18:09:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/24 20:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/23 19:52:23 |
![]() ![]() |
37 | 2024/12/17 1:53:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/21 13:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/04 4:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 1:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 21:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/14 1:02:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





