『試聴』のクチコミ掲示板

2008年 7月25日 発売

ATH-CKM90

チタンハウジングを備えたバランスド・アーマチュア型カナル型ヘッドホン。価格は18,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,000

タイプ:カナル型 ATH-CKM90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM90の価格比較
  • ATH-CKM90のスペック・仕様
  • ATH-CKM90のレビュー
  • ATH-CKM90のクチコミ
  • ATH-CKM90の画像・動画
  • ATH-CKM90のピックアップリスト
  • ATH-CKM90のオークション

ATH-CKM90オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • ATH-CKM90の価格比較
  • ATH-CKM90のスペック・仕様
  • ATH-CKM90のレビュー
  • ATH-CKM90のクチコミ
  • ATH-CKM90の画像・動画
  • ATH-CKM90のピックアップリスト
  • ATH-CKM90のオークション


「ATH-CKM90」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM90を新規書き込みATH-CKM90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

試聴

2008/07/26 15:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM90

クチコミ投稿数:127件

試聴された方、感想を教えてもらえませんか?

CKM90はCK9の後継機とのことなので、可能であればCK9との比較も御願いします。


書込番号:8129858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 ATH-CKM90の満足度5

2008/07/26 23:08(1年以上前)

今日、新宿のヨドバシで、ほんのチヨッピリ試聴しました。

自分はCK10,CK9所有していますが、比較すると高域が非常におとなしいイメージを受けました。
試聴機も新品同様の為、まだ細かな音があまり出てないような気がしました。
正直あまり強いインパクトは、受けませんでした。

書込番号:8131618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/26 23:38(1年以上前)

返信有り難う御座います。
そうですか…

私はCK9とCKM90どちらを購入するかで悩んでいて、CK9のような高音を出してくれるならCKM90にしようと思っていたのですがちょっとガッカリです…


高音が伸び悩む代わりにCK9にはない低音が出たりはしなかったでしょうか?

書込番号:8131797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/07/26 23:58(1年以上前)

CKM70とCKM90のパッケージの箱は基本的に同じで,CKM90の箱は金色で箱の高級感を出して居ます。
また,CKM90にはJapanの表記がされて居ますが,下位の70はJapanの表記はされて居ないです。
で,CKM70も高音域は大人しい気が在って,前作とイメージが違います。
パッケージが似ていて同じ時季の製品でしょうから,前作を引き継がずに,CKM70と同じ傾向へ向かって居るのかと予測しますが。
ただ,CKM70との違いは,上品さに磨きを掛けて,更に丁寧に綺麗な音表現と,70因りも押しの強い,空間音場再現が巧い音創りにして居るとも予測します。

処で,上質な音は,ハウジングを意識し難い音で,押し出し感が高い音で鳴って来ます。
テクニカの音は,システム環境の音を出し易い方向の音創りです。
定位感が好い方なので,速めに出て来ますょ。
例えば,環境を彼是奢って居ますリスナさんには,忠実に,素直に応えてくれますW5000は,頗る評判が好いですょ。

書込番号:8131912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 ATH-CKM90の満足度5

2008/07/27 05:12(1年以上前)

高域が大人しい分、相対的に低域が感じやすかったです。

個人的には、CK9の方が好みです。ただもうちょっと試聴してみます。

装着感などは、まあまあよかったです。

書込番号:8132549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/27 16:03(1年以上前)

ビックで試聴してきました。
感想としては、中低音域が目立って高音が少ない印象でした。オーテクの商品紹介通りな感じです。
もしも、あの状態からエージングして高音がCK9なみに出るようになるなら買いですかね。

ハックン44さん、CK9は被膜が弱い見たいなことが書かれていたのですが、使用していてその様な事を感じたことはありますか?
それと、エージング後の低音の質と量は何れぐらい改善されるでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:8134251

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/07/27 21:15(1年以上前)

CKM90
CKM70因りも上品で大人しく,音線も太いです。
CK9は,確り深く装着すると,クリア感が減退しましたが,CKM90は大丈夫そうですょ。
其れから,押し出し感,包まれ感はCKM70因りも巧く,融合感も上を行ってますし,高音域の,前方への起ち加減も上手ですね。
低音も程好く,何かダイナミック型とBA型の中間な音でしょうか。
小生なら,CK9因りもCKM90をお薦めしますね。

処で,チョイスされて居ますケーブルは,CKM70とは違います。
CKM70因りも表面が凸凸としてますが,CK10と同じ感じな,質が高そうなケーブルです。

書込番号:8135404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 ATH-CKM90の満足度5

2008/07/27 21:21(1年以上前)

個人的には、ちゃんと装着さえ出来ていれば、低域には、何一つ不満はありません。全域クリアーで満足しています。

エージングについてですが、ちょうど購入した頃は、再生機側の環境も変化していたので、エージング効果があったかどうか正直わかりませんでした。    

            コード皮膜については、購入してから、4ヵ月間位使用してますが、今のところ何の問題もありません。

書込番号:8135442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/27 22:08(1年以上前)

ハックン44さん返信有り難う御座います。
被膜の方はやはりCK10より硬いですか?今日実機で触ったときは少しだけCK9の方が硬かったのですがスレ見てると新しいものはそうでもないらしいので…


どらチャンでさん、自分のファーストインプレッションではCKM90の音はEX85SLに似た感じがしました。

アヴリルのgirl friend(ロスレスの352kbps)で試聴したのですが、CKM90は最初に鳴っているギター音が曇り、CK9は少ないながらも綺麗に、CK10はギターのピック音まで聴かせてくれました。
結論から言って、CKM90への興味が薄れました…エージングしてCK9を越えるなら買うんですけどね…

書込番号:8135696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 ATH-CKM90の満足度5

2008/07/28 06:28(1年以上前)

クラミドモナスさんへ

個人的にCKM90は、作り、装着感など音以外の項目では、まだ興味がありますので、実際に使用されている方のレビューを待ってからでもいいのでは?と思います。

あとCK10のケーブルですが、CK9のケーブルと比較すると、若干細く、軟らかく絡みにくくなり、実使用での使い勝手は、大分アップしています。

あと余談ですが、自分は海外ブランドのイヤホンも何個か所有していましたが(10PRO、SE530、E4C、ER-4Sなど)CK10購入後、ER-4S 以外はすべて処分し、イヤホンスパイラルは、終了しました。

書込番号:8137112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/07/28 19:54(1年以上前)

>>ハックン44さん

そうですね、少し待ってみても良いかもれしれませんね。

場違いな話なのですが、A900でこないだココで書いた曲を聞いたら繰り返し音飛びしたんですけど何でですかね?

書込番号:8139237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件 ATH-CKM90のオーナーATH-CKM90の満足度5

2008/08/13 03:18(1年以上前)

本日、試聴してきました。
このモデルはとにかく音圧があるため、騒音のある屋外の使用にも
十分耐えられますね。
今、主に使用しているMDR-EX700SLよりも音の解像度が劣るものの
高音域を重視するオーディオテクニカとしては珍しく
中低音域が重視されている為、聴き疲れする事が無いです。
高音域もある程度きれいに出ています。
残念な事にLRの表記がコスト削減の為か
ケーブル根元のゴムの部分に浮き彫りになっているだけで見づらく
判別しにくいです。このような細かい部分にも注意を払って設計して欲しいです。
BAは1つも持っていないので、MDR-EX700SLよりもダウングレードとなりますが
屋外用に、このモデルが欲しいです。
その他、低音強調タイプのAKG K324Pに人気があるのが気になります。
これって、そんなに良いモデルなのでしょうか。
1万円台でATH-ESW9に似た音のイヤホンを探しています。
自分の耳と好みで選択するのが一番良いのですが、他人の評価も気になります。

書込番号:8201130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CKM90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今更買ってみました 0 2011/02/15 20:06:22
プラシーボ? 1 2010/10/11 12:30:33
3千円代 0 2010/10/08 23:01:04
随分安く成りましたね。 9 2010/10/08 21:25:55
断線した?ので修理してみた 1 2010/01/17 20:05:27
M-AUDIO IE10を持っていますが・・・ 4 2009/11/21 18:40:12
3スタと比べて 0 2009/09/13 18:49:16
なんと 0 2009/03/06 20:55:38
耳や肩が痛くなります 3 2009/02/08 22:52:47
ATH-CKM90とATH-CKM70の比較 6 2008/11/24 13:53:39

「オーディオテクニカ > ATH-CKM90」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM90
オーディオテクニカ

ATH-CKM90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

ATH-CKM90をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング