HN-700

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > HN-700
The Creative StoreでHN-700が
\4980(特別価格)で売ってます。
オフィシャルなので保証もバッチリだと思います。
そして、買いました!!
木曜日来る予定ですが、佐川の荷物問い合わせサービスの
様子では明日あたり来そうです。
楽しみ!!
http://jp.store.creative.com/
書込番号:5503602
0点
注文から47時間55分で来ました!!
さすがです。
【ホールド圧】は強めです
【音質】はいわゆる普通のヘッドフォンです
(audio-technica の ATH-FC7からの乗換えなので
音に広がりがあまり感じられない、といったところです)
しかし、【NC機能】をオンにすると窓の外から入ってくる
高速からの騒音が消え、音量を小さくしても快適です
ただ、想定の範囲外だったのは【大きい】こと。
外での使用ははばかれるといった感じですが、
高校生パワーで乗り切ります!!
書込番号:5506161
0点
最後の在庫処分かも知れませんね
ヨドバシカメラで聞いたところ、商品を発注しても「納期未定」との返信しかなく、おそらくディスコンになるのではとの事でした
この価格なら、私も突撃しようか悩み中です
書込番号:5508194
0点
僕も、これにしようか、MDR-NC50にしようかとただ今悩み中です。
NC機能さえしっかりしていれば、音質はどうでも(?)いいのですが、このHN-700はどうなのでしょうか?買いか、そうでないか、お教え下さい。
具体的には、一般的な騒音・人の声などが聞こえないようなものが欲しいのですが。
先日BOSE QC2を近くのBOSEショップで試したのですが、確かにノイズは0に近いくらい減らしてくれました。
でも、その分人の声がはっきり聞き取れてしまい、人の声を聞き漏らさないというBOSE QC2は断念しました。
僕の場合、人の声をどこまで聞こえないように作られているかを知りたいのですが、その辺り、購入されている方、経験している方にお教え頂けませんか?
書込番号:5522339
0点
BOSEのQCは安全面の問題で音声帯域は
カットされないようになっている、とHPに書いてありました。
このヘッドフォンも安全面か技術面かは
解かりませんが、声は聞こえます。
が、全体的に高めの声になります(低い部分はカット)。
電車内で使用するとエアコンの「ファ〜〜〜」音が
ほとんどカットされ、アナウンスは不快でない程度まで
カットされます。
ただ、屋外で使用するには大きい
(片方コブシ一個分くらい)です。
また、\4980なりのホワイトノイズはします。
でも、全体的なコストパフォーマンスは良いと思います。
ネットではMDR-NC50は酷評されてますが、
アンチソニーの仕業かどうかはわかりません…
また、小さくたためるので携帯性は◎です。
ご参考に
書込番号:5524867
0点
> こまごめピペットさん
レビュー有難うございます。
声はやはり聞こえるみたいですね。
そこのところは僕にとっては考え所の一つですねー。
それでもコストパフォーマンスがすごくいいという
事なので、買う方向で行きます。
それにしても、コブシ大ですか・・・。
それじゃあ僕は松井並みの頭の大きさで乗り切りますね。
書込番号:5535154
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > HN-700」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






