Triple.fi 10 Pro

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro
最近このイヤホンを視聴し購入を考えるようになり、リケーブルすることで音質が変わるという記事を見てリケーブルに興味を持ちました。
それで質問なのですが、null audio stdioのlunaケーブルといったほかのケーブルに変えることは簡単に行えるものなんでしょうか?
また、よろしければリケーブルに必要なものも教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:11900924
0点
こんばんは。
Luneとか出来上がってるもの買うんだったらただ抜き差しするだけだから簡単です。
自作するなら色々買い揃えなきゃですね。
ネットで調べればたくさん出てきますよ。
書込番号:11900988
![]()
1点
カカクではこの話題に触れない風潮がありますが
僕は正直null audio のケーブルを人様にはお奨めしません
奨めない理由はピンの太さが一回り大きいので本体の差込口を広げてしまうのと
それと金額がそこそこ高いのに外出には向かない華奢な作りなのが問題点です
リケーブル自体は僕自身が自作したりで楽しんでいますので『ようこそ』なのですが
一応リスクがある事も知っておいて欲しいです|ω・*)
それとリケーブルに必要な物などは過去ログに沢山ありますのでそれを読んで頂いて
それでも分からないことがあれば要点を質問するとよいと思います
自作ならレシーバー本体を壊さずに作れる方法もありますからじっくり検討してください
書込番号:11901182
3点
最近,またNULLケーブルが話題になって来ましたですね。
ハッキリ言って,ケーブルが硬く,使い難くなりますょ。
しなやかなタイプなら好いですが,小生は余り薦めないですね。(其れ以前に,若い方には10PROを薦めない。もっと明瞭な出方をする製品を)
書込番号:11901283
1点
質問に対しての回答、みなさんありがとうございました!リケーブルについて調べ検討してみたいと思います。
そしてまた一つ疑問があるのですが、リケーブル+延長ケーブルだとリケーブルの効果は出るのでしょうか?やはり延長コード次第、となるのでしょうか?
書込番号:11920347
0点
「null audio stdioのlunaを使用して音が良い方向に改善する」と仮定して(あくまでも仮定ですよ!)、他の物を継ぎ足し使用する
普通に考えれば態々高価なケーブルに交換する意味が・・ となりますよね
後はご自身でご判断下さい
書込番号:11921522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/10/26 16:55:20 | |
| 7 | 2016/12/30 3:39:46 | |
| 7 | 2016/04/17 11:37:18 | |
| 6 | 2016/02/24 0:09:52 | |
| 0 | 2015/06/29 10:33:29 | |
| 7 | 2015/02/01 14:45:44 | |
| 4 | 2015/06/19 21:26:06 | |
| 0 | 2014/02/21 1:09:55 | |
| 15 | 2014/02/11 22:21:12 | |
| 4 | 2013/11/26 21:26:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








