『この音を密閉型で』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥7,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,780¥8,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 PortaProのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PortaProの価格比較
  • PortaProのスペック・仕様
  • PortaProのレビュー
  • PortaProのクチコミ
  • PortaProの画像・動画
  • PortaProのピックアップリスト
  • PortaProのオークション

PortaProKOSS

最安価格(税込):¥7,780 (前週比:±0 ) 登録日:2003年12月24日

  • PortaProの価格比較
  • PortaProのスペック・仕様
  • PortaProのレビュー
  • PortaProのクチコミ
  • PortaProの画像・動画
  • PortaProのピックアップリスト
  • PortaProのオークション


「PortaPro」のクチコミ掲示板に
PortaProを新規書き込みPortaProをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この音を密閉型で

2010/07/21 22:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > KOSS > PortaPro

クチコミ投稿数:56件

どうも。

このヘッドホンを愛用してかれこれ半年ほどになるでしょうか。
購入した際にはここの口コミでお世話になりました。

さて、エージングだいぶ進み、どんどん私の好みの音に成長してくれている当機ですが、やはり開放型のため外での使用は限られた場面のみになってきます。
開放型から生まれる抜けの良さ、広い音場、豊かな低音、定位や解像度も申し分ない。
この音を外でも聴くことが出来たら・・・そう思わずには居られません。

そこで質問なのですが、このヘッドホンを所持している方で、当機に似た音を奏でてくれる、あるいは同じような傾向の密閉型ヘッドホンをご存知の方はお教えください。
音漏れ、遮音性に関してのコメントも頂けるとなおありがたいです。

開放型と密閉型という、そもそも構造自体違うため難しい質問とは思いますが、何卒知恵をお貸しください。

書込番号:11660233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/21 23:31(1年以上前)

ゼンハイザのHD25-1IIなどいかがでしょう?

書込番号:11660822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2010/07/22 09:37(1年以上前)

>毒舌じじいさん
返信ありがとうございます。

HD25-1IIのページを見てきましたところ、HPAがないと厳しいとのこと。
一応HPAは持っているのですが、ポータブル機器に直挿しだとやはり鳴らしきれないのでしょうか。

贅沢だとは思いますが、個人的にHPAは室内での使用に止めたいという気持ちがあるので・・・。

書込番号:11662065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/22 10:49(1年以上前)

アンプ無しならば、低音重視だとすると、オーディオテクニカのATH-WS70でしょうかね。

書込番号:11662254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/22 12:35(1年以上前)

HD25は,然程高くはないけど,基本的展がり方は高く遠いタイプです。
ポータブル一発じゃ巧く鳴らずのふ抜けな音色で,巧く鳴らすと締まった音色を鳴らします。
また,非力だと高音側の定まりが悪く,あっちこっちとイメージが散る印象です。

で,PanasonicのHTX-9辺りは,試聴した事は在りますか。

書込番号:11662554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/07/24 13:53(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。携帯からの書き込みになるので拙い文章になってしまうかと思いますが、ご容赦ください。

>毒舌じじいさん
ゼンハイザーとテクニカの二つを先日試聴してきました。
確かに前者はアンプを繋がないと鳴らしきれないようでした。
遮音性、音漏れともに非常に良く、装着感も良かったため残念です。
あの水準を一万円以下に求めると選択肢がかなり狭まるので厳しいところですね。

後者に関しては、側圧はなかなかきついものの、遮音性は非常に高くお値段もそこそこなので候補だったんですが、テクニカのSOLID BASSシリーズの低音の質が、私の考えていたものと違うと思い保留としました。

なんかケチつけるような書き込みになってしまいましたが、決して毒舌じじいさんにオススメしていただいた二つが悪いと言っているわけではないです(;´・ω・`)
申し訳ありません;

>どらチャンでさん
そういえば、その機種を忘れていました。
一度試聴したことはあるのですが、その頃はまだヘッドホンについてあまり知識の無い頃でしたので深く考えずスルーしていました。
後日また試聴しに行ってみます。

書込番号:11671155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/07/24 19:00(1年以上前)

追伸です。

どらチャンでさんにオススメしていただいたHTX9ですが、どうやら生産停止したようですね。

道理で最近見ないと思った(´・ω・`)

書込番号:11672173

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PortaPro
KOSS

PortaPro

最安価格(税込):¥7,780登録日:2003年12月24日 価格.comの安さの理由は?

PortaProをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング