-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX500SL
密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL
イヤピースのサイズについて質問があります。
前に使っていたイヤホンはFXC70だったので耳に覆い被せるようにLサイズのイヤピースを使っていました。
しかしこのイヤホンは耳の奥まで突っ込むタイプでイヤピースのサイズがどれが適切か悩んでいます。
MサイズはSサイズに比べて耳の奥までは入りませんが安定感はあります。
MサイズもSサイズも低音とか音に関してはほぼ変わりません。
SSサイズを買ってもっと耳の中へ突っ込んだほうがいいでしょうか?
書込番号:9238748
0点

購入されたんですね。おめでとうございます。
イヤーピースに関しては個人差があるので断言はできませんが、何か乗り物に乗って外の音がどれぐらい入ってくるかが目安になると思います。しっかり装着できているなら遮音性も高いはずなので。とりあえずMとSで比較してみて下さい。
Mが入っているみたいなのでSSは小さ過ぎると思います。
書込番号:9238894
0点

ありがとうございます。
わかりました。
電車に乗ったときに試してみようと思います。
書込番号:9238911
0点

EX500の装着についてなんですが、この場を借りてもいいでしょうか。
あるオーディオ情報サイトのレビューで写真のような装着をしていたのを見たんですが、
この装着方法は正常なんですか?
書込番号:9239262
0点

ちょっとありえないと思います。浅く突っ込んでいますね。この装着では音が逃げまくってると思いますよ。
真価を発揮できる装着はハウジングが全く見えなくなるようになるぐらい入れます。横から垂直に押し込むと写真までしか入らないので、垂直に押し込んでから少し後ろに倒すようにして、また少し押し込むようにしてみて下さい。
あくまで私の場合なので、深く装着しすぎると痛みを感じる人もいるかもしれません。痛くない程度にできるだけ深く装着してみて下さい。
書込番号:9239381
0点

これで浅いんですかっっ!?
・・・それは衝撃ですね、自分はもっと浅く装着しているので。
ていうかこの写真までつっこむなんて自分の耳では不可能だと思います。
返答ありがとうございました。
書込番号:9239434
0点

これで浅いのですか。
私は、イヤーピースを外した状態でもその写真ぐらいが限界ですよ…?
もちろん、普段使用するときはイヤーピースを装着した状態で、
アルミの部分が半分以上出てしまっています…。
書込番号:9239803
0点

正しい装置方法はそんな奥まで入れるんですね。
SSサイズじゃないと絶対入りそうにないですね。
Sでは無理でイヤピースなしの状態で写真くらいまでは入りました。
書込番号:9239971
0点

イヤーピース無しで入る深さがそのぐらいならその深さが限界な耳の形なのかもしれません。(もしかしたら私の耳が大きいのかも…)
まあ挿入してから、少し後頭部の方に倒して、また押し込んでみて下さい。
書込番号:9240021
0点

私はこのくらいです。ポトレでいじってますが…スミマセン。
挿し方はひぐらし厨さんのアドバイスが私もオススメです。
加えて、限界まで背後方向に挿した後、
ちょっと回転してグリル部を少し上に解放してます。
これで中音も引き立って、交換サポートを受けてしまった人でも「EX90SLを忘れさせてやろうか」的なサウンドになります。
ズボ挿し加減は、個々の形の耳で限界まで…でいいと思うので、
挿した見た目が個人差になるんでしょうね。
書込番号:9240400
0点

ZEROFORCEさんの装着が良い感じだと思います。
私は耳が痛くなったので回転はさせない派です。
個人差が大きいので自分なりのベストポジションを見つけてみるのも楽しいですよ。ZEROFORCEさんの装着を手本に工夫を加えていっち下さい。
書込番号:9240603
0点

本当にあそこまで差し込んでしまうのが正しいのか疑問でしたが…
アドバイスを参考にし、頑張って今までよりも深く差し込んでみましたら
音質がかなり良くなりました!
今までの音で結構満足していたのですが、これは…大満足です。
この場におられる皆様に感謝致します。
書込番号:9240688
0点

SONYのカタログに,イラストにて装着深さに付いて載ってますょ。
確かに,ハイブリッドチップは従来因りも深く入りますが,入れ過ぎな印象に見えてしまいます。
ハウジングが凹部のクリアランスへ来るポジションで,チップの形が従来因りもスリムになったので,テクニカのチップ同様に,従来因りも若干大きなサイズの方が,装着塩梅好さげの印象がです。
書込番号:9242598
0点

SONYのWEBに,電子ファイルのアクセサリ総合カタログが在るでしょうから眺めて見たらです。
昨年の秋号カタログでは,23ページに載ってますょ。
其れから,EX300の板だったでしょうか,耳型モデルへ装着した,装着見本画像がアップされて居たと記憶してます。
で,少々,覗いて見たらです。
書込番号:9243008
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-EX500SL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/01/31 0:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/07 23:04:47 |
![]() ![]() |
11 | 2011/09/14 7:54:34 |
![]() ![]() |
13 | 2011/07/08 17:16:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/30 6:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/19 23:11:00 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/22 19:05:35 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/13 8:44:12 |
![]() ![]() |
10 | 2011/01/22 11:37:25 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/31 16:46:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





