『ご教授願います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/カセットテープ 最大出力:50W CMT-M333NTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

CMT-M333NTSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月10日

  • CMT-M333NTの価格比較
  • CMT-M333NTのスペック・仕様
  • CMT-M333NTのレビュー
  • CMT-M333NTのクチコミ
  • CMT-M333NTの画像・動画
  • CMT-M333NTのピックアップリスト
  • CMT-M333NTのオークション

『ご教授願います』 のクチコミ掲示板

RSS


「CMT-M333NT」のクチコミ掲示板に
CMT-M333NTを新規書き込みCMT-M333NTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご教授願います

2003/10/18 22:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 ochiaugaさん

24,800円だったので遂に買ってしまいました。PCと連携させたかったので、音質うんぬんなどありますが、接続キットなどを買わなくても格安で目的を達成できました。アナログでDVDプレーヤーの音も出せたし(明日光デジタルケーブルを購入する予定)、現在使用中のホームシアタースピーカーとPC用のスピーカーを取っ払って、これ1台で行こうと考えています。確かに音はしょぼくなるだろうけど、PC・AV周辺が整理されるので。それで「やっぱり」ということなのですが、以前USBスピーカーを購入して使っていたのですが、PCを起動する度にスピーカーのスイッチを入れなければならず、面倒くさくてやめてしまいました。で、これもどうやらそうしなければならないようです。それで、PCのスイッチを入れると自動でコンポにも電源が入るようにはならないのでしょうか。PC連動のタップを使って周辺機器を一斉に入れているのですが、主電源をPCではなくコンポにして、コンポの電源を入れればPC・周辺機器が連動するというのもできるのか。誰か試した人はいませんか。少し怖くて・・・もし出来ればそれでも良いのですが。宜しくお願いします。

書込番号:2041175

ナイスクチコミ!0


返信する
やきはまさん

2003/10/19 02:18(1年以上前)

PC連動のタップというのは、基準(PC)の電源が入ると他の物に通電されるものですか?便利そうですねw

一般的なPCってコンセントをつないで、さらに、PCのスイッチを押して起動すると思います。よって、電源タップをコンポ基準にしても、PCのスイッチを押さなくてはPCを起動できません。
(但し、PCがコンセントにさすだけで起動する(OSが立ち上がる)のなら、この方法を使えば全てがコンポの電源スイッチ一つで動き出すでしょう。)

逆にPCを基準にしても、コンポはコンセントさすだけではスタンバイ状態になるだけでしょうし、通電していなければ前回の設定が失われるため、電源投入後にファンクションキーを「PC」にあわせる必要があります。

いずれにしても手間はかかると思います。

書込番号:2041928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ochiaugaさん

2003/10/19 08:27(1年以上前)

やきはまさん。冷静で的確なアドバイス有り難うございます。よく考えるとなるほどです。わかりました。こうなると作戦変更というところです。ちょうど液晶モニタの購入も考えていたのですが、とってもしょぼいスピーカー付きモデルもこうなると便利かな。ホームシアタ》コンポスピーカ〉〉PC用スピーカ〉TVスピーカといった感じですから、期待していないPC用スピーカは液晶モニタ付属品に、音楽などを聴くときはコンポに切り替えて使うことにしようかな。なら、そんなに面倒ではない。周辺がすっきりする方がいい感じです。妥協も必要ですよね。

書込番号:2042278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CMT-M333NT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CMT-M333NT
SONY

CMT-M333NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月10日

CMT-M333NTをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング