『新製品について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション

ふっくらパン屋さん HB-100MK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月16日

  • ふっくらパン屋さん HB-100の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-100のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-100のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-100のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-100の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-100のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

『新製品について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミ掲示板に
ふっくらパン屋さん HB-100を新規書き込みふっくらパン屋さん HB-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品について

2008/08/21 00:34(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

スレ主 chaliquiさん
クチコミ投稿数:8件

ふっくらパン屋さん 1.5斤タイプ HB-150 が9月22日に発売されるそうですが、詳しい仕様などご存じの方がいたら教えてください。
HB−100を購入しようかと思ったのですが、1.5斤タイプの方がいいかも…と迷っています。

書込番号:8232653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2008/08/22 00:53(1年以上前)

私も気になってネットで調べてみましたが、

●パン作りが初めての方から、とことんこだわり派の方まで焼きたいパンがお家で焼ける
●「ねり」「発酵」「焼き」3つのメニューを自由に組み合わせ。手の込んだパン作りも思いのまま
●こだわり派にも十分な機能を搭載、メニューは豊富な21コース
●天然酵母パンメニューも充実の7コース
●旬の素材を使った無添加の手作りジャムが楽しめる

この程度のことしかわかりませんでした。
すでにお調べになられているかもしれませんが。。。

これだけを読むと、HB-100よりもかなり細かく設定ができるような感じがしますので、HB-100では物足りない人向けなのかなと思います。
ただ、価格は、HB-100の約2倍(Amazonで22800円で10%P)。

手軽にHBをはじめるのであれば、HB-100、徹底的に使いこなすのであればHB-150というような感じでしょうか?

質問に対し的確な回答になっておらず申し訳ありません。。。

書込番号:8236579

ナイスクチコミ!2


スレ主 chaliquiさん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/22 01:30(1年以上前)

kztk36さま、とても参考になりました。 ありがとうございました。

現在使っているホームベーカリーが天然酵母が使用できないタイプなので買い換えようと思っています。ナショナルのSD-BM151と比較して購入を検討したいと思います。

書込番号:8236678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/06 07:06(1年以上前)

自分はHBD-100(HB-100の色違い)買おうと思ってましたので
新製品情報かなり気になります!
メーカー公式でスペック調べれないっていったい・・・(;^_^A


Amazon.co.jp商品紹介
●パン作りが初めての方から、とことんこだわり派の方まで焼きたいパンがお家で焼ける
●「ねり」「発酵」「焼き」3つのメニューを自由に組み合わせ。手の込んだパン作りも思いのまま
●こだわり派にも十分な機能を搭載、メニューは豊富な21コース
●天然酵母パンメニューも充実の7コース
●旬の素材を使った無添加の手作りジャムが楽しめる


1行目「パン作りが初めての方から〜」
⇒具体的な機能に触れてませんからただの宣伝文句でしょう

2行目「「ねり」「発酵」「焼き」3つのメニューを〜」
⇒HB-100も同じ記載があります

5行目「旬の素材を〜」
⇒これもHB-100と同じ


気になるところといえば

メニューの追加(17⇒21)

公式で紹介されてるメニューのうち
天然酵母のコースは4つあり
これが7つに増えるとのことであれば
パンメニュー追加3
パン以外のメニュー追加1

ってところかなと思います。


もちが作れるようになるとかであれば話は別ですけど
自動メニューが追加される程度であれば
デザインの好みと省スペースからHBD-100にしようかなって思ってます。
(当初は松下のBM101と比較検討していたので、HB-150の値段はあまり気になりません)

書込番号:8307104

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaliquiさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/06 14:03(1年以上前)

きぃ☆まんさま

いろいろ分析ありがとうございます。

楽天市場で検索するとパンフレットのような商品紹介が出てきますね。
http://item.rakuten.co.jp/esteyou/kaden774/

自動具入れ装置がないみたいです!
朝おいしいぶどうパンが食べたい私には重要です。
やっぱりナショナルにしていまうかもしれません…

確かにお餅も出来ると言われると、その方がいいかなと思ってしまいますよね〜

書込番号:8308609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2008/09/06 14:30(1年以上前)

HB―100は自動投入機能はなくミックスコールといってレーズンなどを入れるタイミングを音で知らせるようになっています。
HB―150もおそらく同じだと思います。

書込番号:8308706

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こねる時の音 7 2010/08/22 13:41:14
HBH-100とHB-100との違いは? 0 2010/04/04 2:22:18
パンケースに擦れた様な剥がれが? 3 2010/02/26 6:25:47
市販の食パン 1 2009/11/29 1:07:14
チーズが底に固まりました 3 2010/04/06 13:46:57
今の段階ではイマイチかも・・・ 11 2009/07/27 16:42:39
少ない材料の生地が出来ますか? 4 2009/07/13 15:46:03
パナソニックかMKで迷っています。 2 2009/06/25 14:39:42
美味しい! 7 2009/06/24 9:22:31
ピザ生地 2 2009/05/31 17:52:14

「MK > ふっくらパン屋さん HB-100」のクチコミを見る(全 692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ふっくらパン屋さん HB-100
MK

ふっくらパン屋さん HB-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月16日

ふっくらパン屋さん HB-100をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング