


9ヶ月ほど前に購入し、アドレス帳やメールを上から流していると一部飛んだり遅かったり・・ 未読のメールは無いのに、LED表示がいつまでも消えなかったりとあったので、購入4ヶ月で一度修理に出しました。
「原因は不明だが、基盤を新しく代えて不具合は無くなった」と戻ってきたので、サイトに入会して着うた、着うたフルをダウンロードし楽しんでいましたが、ある日突然電源が落ち、そのまま入ることが無くなったのでショップに持ち込んだら「電源が入らないので、データは全て呼び出せず修理となりました」との回答でした。
「電源を入れる部分と、データを残す記憶の部分は違うはず」と(主人が)食い下がったら、「お時間下さい」と1ヶ月後に「アドレス帳など一部戻りました」と一旦携帯が戻って来ました。
改めて中身を確認したら、結局前回の修理から戻ってきてからのアドレス・グラフィック・ダウンロードしたもの・写真などがすべてダメだったので、取り付けた基盤が不良品だったと自分では認識しました。
auの相談センターに直接「新品に交換して欲しい」と言っても「そう言うことは一切しておりません」ときっぱり言われましたが、ここの書き込みを見たら結構交換していらっしゃる方がみえるようで驚きました。
kcp+とkcpが新旧の基盤であると初めて知りましたが、結局機種変更してもうらうのにURBANO・64T・64SHを考えていると言ったら、「URBANOまでは古い基盤なので、もしかしたらダウンロードする時に、要領が大きいのでできない事があるかも」と言われました。
54Sの前は42Sだったので、そんな事もありましたが、URBANO辺りでもまだそんなことがあるのでしょうか?
URBANOの書き込みの評判がいいのでかなり傾いているのですが・・ ジョグダイヤルが壊れたり、メモリースティックを買ったのにmicroSDになったり、今回のデータの消滅・・もうソニーはやめます(最近ソニー製品が多いですよねぇ)
書込番号:8840129
1点

"基盤"ならあってるんかなぁ。"基板"なら関係ないと言っているところだが。
URBANO、いいんじゃないかな。
W54Sにして旧機に比べて便利だと思った機能がまたない可能性があるけど。
それにしても、KCP+になってからダウンロード可能容量に変更あったっけかなぁ。
W63CAとかでメールの添付可能容量は増えたけど。
動画を観ないなら関係なさそうだけど。
書込番号:8840623
0点

au特攻隊長さま
早速ありがとうございます
なるほど、「基盤」ではなく「基板」ですか・・勉強不足でした、すみません。
42Sから良くなったのは、もちろん画面が大きくなったこと、PCから写真を送ったり、ドコモの友達からの写メが送られてきても受け取れるようになった事が、最大の喜びでした。
「容量の大きいものが受けれないかも」と言うのは、ショップのお姉さんの経験のようでした。
2年も持つので、デザインのいいもの、スライドはちょっと飽きてしまったので二つ折りの
もの、TOSHIBAの3Dメールも楽しそうだけどデザインがイマイチだし、AQUOSの大画面・タッチセンサーも魅力だけど、大画面は電池の消耗が早いとか、出始めは故障が多いのかなぁとか。
まだしばらく悩みは続きそうです。
書込番号:8840714
0点

"基板"という意味で仰ってましたか。ソフトウェアの基という意味で"基盤"ならあってるな、
と思ったのに…。
W54Sでどれくらいの容量の画像が受信できてました?
URBANOでも500KBまでなら受信できると思います。
書込番号:8840762
0点

au特攻隊長さま
何度もスレ、ありがとうございます。
54Sに関しては特に問題なく、大きいのから小さいのまでいろいろ受信できてたと思いました。以前使っていた42Sが、PCサイトでダウンロードした写真などが、いちいち小さくしないと受けれなく、画面いっぱいにならなくて悲しかったです。
この際だからちょっとお尋ねさせて頂きたいのですが、やはりkcp+であるAQUOSや64Tは、54Sと同じようなストレスがありそうでしょうか?この3種類なら、URBANOがおすすめですか?
書込番号:8841709
0点

私は特別機種変をしてもらいました。
色々な不具合で3〜4回ショップに通い、機種変の話をしました。
始めは解除料や、機種代を払わないといけないと言われましたが、W54Sを発売日に機種代を払って機種変し、今までまともに使えないのに、解除料と次の機種代を払うのは納得できないと話した所、全て無料になりました。
今はW64Sを使ってますが、かなり快適です。
W54Sは中身が東芝なので、ソニエリを嫌わないで…
書込番号:8843626
1点

度々すみません!
KCP+で考えてるのでしたら、春モデルまで待ってみては?大分、進化してるそうですよ。
1月半ば過ぎには、詳しい内容もわかるカモ。
書込番号:8843773
0点

今、W42S,W54S,URBANOの取説を見てみましたが、全部添付可能なデータ1個の最大容量は500KBになっていました。
W42Sでは受信すらも出来なかったのでしょうか? 再生出来なかっただけということはないでしょうか?
書込番号:8844254
0点

小紋さま
ありがとうございました。私も3代続けてソニエリだったので、結構使い慣れもして好きだったのに・・・中身がTOSHIBA・・・そうでしたか。フルチェンンの「re」も気になりましたが、やっぱりソニエリと言うことで敬遠して、結局、昨日URBANOに機種変しました。夏モデルまでは無料で、秋・冬モデルなら¥5250でと言われましたが、kcp+では無いURBANOにしました。
サクサクいたって快適です。春モデルまで待ちたかったのですが、待遇がどのようになるか解らないと言われ断念しました。
2年後、また調子とデザインの良いソニエリが出てるのを期待してます。54Sはデザイン、使い勝手共に結構気に入って頂けに残念です。
au特攻隊長さま
42Sは確かにパソコンからの写真もドコモからの写真も×印が付いて「再生できません」になってたように思います。URBANOにしましたが、やっぱり42Sに送れなかった大きいサイズの写真は受け取れました。42Sは画面が小さかったからでしょうか?
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:8846105
0点

再生できなかっただけのようですね。
機種によっては再生できる画像の大きさ(ピクセル数)が限られている場合がありますので、
W42Sがそれに該当していたのかも。
書込番号:8846147
0点

au特攻隊長さま
本当に詳しくありがとうございました。
URBANOでもやはり大きく再生されないことがわかりました・・・非常に残念です。
これはできない、とか、こうなっちゃうのか、とか言うところはありましが、
だいたいにおいて良さそうです。ただ、決定ボタンと矢印キーの押し具合がやや不満・・
自分の手が慣れるのを、待つしか無さそうです。
すっかり掲示板を見ていなかったので、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
書込番号:8889715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W54S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/31 4:11:44 |
![]() ![]() |
11 | 2009/06/06 11:09:54 |
![]() ![]() |
27 | 2009/08/19 2:36:18 |
![]() ![]() |
14 | 2011/02/13 14:43:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/12 4:27:53 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/22 19:10:07 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/14 18:01:48 |
![]() ![]() |
15 | 2009/02/02 11:08:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/07 14:55:34 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/19 21:24:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)