『サイドブレーキがないことに関して』のクチコミ掲示板

<
>
トヨタ アリオン 2007年モデル 新車画像
  • アリオン 2007年モデル
  • エクステリア ブラッキッシュアゲハガラスフレーク - アリオン 2007年モデル
  • インテリア1 - アリオン 2007年モデル
  • インテリア2 - アリオン 2007年モデル
  • インテリア3 - アリオン 2007年モデル
  • インテリア4 - アリオン 2007年モデル
  • インテリア5 - アリオン 2007年モデル
  • エクステリア - アリオン 2007年モデル
このページの先頭へ

『サイドブレーキがないことに関して』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アリオン 2007年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
アリオン 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
アリオン(モデル指定なし) 612件 新規書き込み 新規書き込み

「アリオン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アリオンを新規書き込みアリオンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

サイドブレーキがないことに関して

2005/03/20 00:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アリオン

スレ主 おおぐまさん

アリオンの購入を検討していますがアリオンにはサイドブレーキがないことに気付きました。足元に(左足で踏むのでしょうか?)サイドブレーキの代わりのブレーキがあるとのことですが他のペダルとの踏み違い
等ないものでしょうか?シートアレンジなどカローラにはない点もあり
大変魅力的な車ではあるのですが唯一の心配な点です.アリオン所有者の方,使用感などアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

書込番号:4095384

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/03/20 10:34(1年以上前)

最近別のトヨタ車で、件のフットパーキングブレーキを経験しましたが、左足で踏み込むものです。
ペダル面の高さが違うこともあり、普通のフットブレーキと踏み間違いはありません。ペダル自体も小さいし。

ただ、運転中どうしても左手がサイドブレーキを探しますね(^^; 私はどうもこのブレーキは好きになれませんでした。

このあたりの操作感は商談中に申し出れば試させてもらえるでしょう。

書込番号:4096502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2005/03/20 11:13(1年以上前)

踏み間違いは無くても、戻し忘れはあるかも。
また、坂道発進は慣れが必要かも。

書込番号:4096622

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおぐまさん

2005/03/20 11:37(1年以上前)

RHOさん,大阪次男さんレス有難うございました.
最近このフットブレーキをつけた車が増えているんですね.
実際ディーラで見てみることとします.
坂道も多い街なので発進時の後退も心配ですし….フットブレーキを
かけるときや解除するときは2回踏むような形なのでしょうか?
そうでないと間違えて1回踏んだ場合に急停止して怖いような感じがします.

書込番号:4096711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/03/20 15:22(1年以上前)

>そうでないと間違えて1回踏んだ場合に急停止して怖いような感じがします.

パーキングは、完全に車が止まったのを確認してから踏んでください。(−−;
http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2312/M20869_2_1.pdf

そんなに不安ならサイドブレーキ車を検討してみたら(・・?
私はサイド派です。
私は過去に雪道でサイドによるスピンターンで正面衝突を回避した経験があります。(除雪した脇にある雪の塊に突っ込んだ)

書込番号:4097514

ナイスクチコミ!0


ELDIAさん
クチコミ投稿数:74件

2005/03/20 18:20(1年以上前)

スピンターンするような使い方でなければ、あんまり気になりません。父の車がそうなのですが気になりません。ATだから全然問題ないと思いますが・・・。

書込番号:4098183

ナイスクチコミ!1


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/03/20 20:48(1年以上前)

それってスピンターンとは言わないと思いますよ

雪道でサイドブレーキを引いたらどうなるか 
考えてからレスしてくださいね(たとえ妄想でも)

書込番号:4098798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/03/20 22:50(1年以上前)

>考えてからレスしてくださいね(たとえ妄想でも)

嘘じゃないですよ。
余所見してアイスバーン気味の道を運転してたら、前者が急ブレーキ、お釜を回避しようと対向車に出たら停車中のダンプ。
昨日駐車場でお遊びでしていたサイドターンをとっさにして、
(ハンドル右に切って、サイド)
クルっと1回転しながら除雪の塊に突っ込んだら、ちょこっとぶつかっただけで助かりました。
飲み屋でママにその話をしたら、
『地元(雪国)でもそんな事するヤツいない』
と馬鹿にされました。

結果が良かったから、自慢話で済むんですが、一歩間違えれば・・・アホな南国の人です(−−;

書込番号:4099568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/03/22 10:23(1年以上前)

いや「スピンターン」などかっこいいものでなく「スピンさせて雪にぶつけて止めた」ということでしょう?ということをおっしゃったのだと思います。
スピンターンと言うならぶつけてはいけません。

書込番号:4106213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2005/03/23 08:13(1年以上前)

かっぱ巻さん、フォローありがとうございます(>。<;
衝突寸前にパニックってサイド引いたら、運良くスピンして脇の除雪に突っ込んで、助かったということだけです。
其の時の事を思い出すと、今でも背筋がゾッとします(;_;)

ま、要するに、フット式のパーキングなら難しい緊急避難で助かったと、言いたかっただけです、はい。

書込番号:4108987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/04/05 18:04(1年以上前)

坂道の発進ですが、一度踏み込みサイドを掛け、その後もう一度踏み込みぱなしで徐々に左足を離せば問題なし。我が家の近くは、坂だらけ〜

書込番号:4144168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/08/28 23:01(1年以上前)

左足パーキングブレーキはAT車専用だと思います。
なので坂道発進は左足ブレーキですると思います。
後退や渋滞の時と同じでAT車なら左足ブレーキをマスターしておくと良いと思います。

書込番号:4382830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アリオン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アリオン
トヨタ

アリオン

新車価格:168〜278万円

中古車価格:50〜196万円

アリオンをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アリオンの中古車 (全2モデル/56物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング