『書込にはある程度の責任を!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『書込にはある程度の責任を!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S2000 1999年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
S2000(モデル指定なし) 1470件 新規書き込み 新規書き込み

「S2000」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S2000を新規書き込みS2000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

書込にはある程度の責任を!

2003/11/24 16:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S2000

スレ主 rs-ver2さん

S2000の割高??どこからそんな言葉がでるのでしょうか・・前にも書き込みで拝見しましたが500万円の価値有りの意見に賛同しますね。エンジンにたいして詳しくない方はきっと割高におもうでしょうがエンジンのパーツ構成、専用設計の全パーツ・・全てにおいて素晴らしいものです。ホンダにしてもNSX以外にS2000のような車を350万で作ることが出来るといういわばメーカーの顔です。コンロット設計・ピストン設計・タペットスプリング材質・冷却経路・フレーム設計・数え切れないF1からのノウハウ採用。世界最速のルーフ開閉速度、フレーム形状、加給器などをしようしないであれほどのエンジン性能の裏づけにどれだけのレーシングテクノロジーが投入されていることか!私は貧乏で購入不可ですが350万で売って儲けはないでしょう。私は知識だけのあばずれ者かもしれませんが、500万オーバーで何ら不思議のない最高の国産車ですよ。

書込番号:2158807

ナイスクチコミ!0


返信する
へえへえさん

2003/11/24 19:14(1年以上前)

S2000が500万の価値?
もし500万のオープンをもらえるならS2000をもらいますか?
自分ならロータスエリーゼがいいな。
それ以外ならポルシェボクスターとか、国産ならフェアレディZがいいな。
S2000がそれらの車より魅力有るとは個人的には思えない。
でも人それぞれだから文句はないけどね。

書込番号:2159328

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/24 19:57(1年以上前)

NR750よりは儲けがあると思います(笑)

書込番号:2159494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/24 20:46(1年以上前)

儲けがあるから市販車なんだと思いますが。作り手の自己満足に、普遍的な価値を付けてやる必要はドコにもありません。

書込番号:2159672

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/11/24 20:47(1年以上前)

人それぞれだから仕方がないでしょう。
S2000が500万円するなら中古のNSXを買います。

書込番号:2159682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/24 22:02(1年以上前)

>タペットスプリング材質?
そんなに凄いの?
>世界最速のルーフ開閉速度
そら凄い
>加給器?
何これ

書込番号:2160058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/24 22:04(1年以上前)

>加給器などをしようしないで
でしたね失礼しました

書込番号:2160070

ナイスクチコミ!0


ハヤ妨さん

2003/11/24 23:12(1年以上前)

自分も500万も出すならロータスエリーゼがほしい。あのスタイルは国産では真似できないし、それで400万円台なんて、最初はビックリしました。でも2シートなんで買えないけど!

書込番号:2160409

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/24 23:37(1年以上前)

>それ以外ならポルシェボクスターとか、国産ならフェアレディZがいいな。

ちなみにボクスターは500万以下では販売していません。
程度のわからん中古なら話は別ですが。

S2000はいい車ですけど今の自動車市場からみて500万の価値はあるとは思えません。300万を切ればよりよい車だと思えますが。

書込番号:2160540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/24 23:43(1年以上前)

この車のペラはどこ製だっけ?

書込番号:2160584

ナイスクチコミ!0


CB250hornetさん

2003/11/25 00:29(1年以上前)

s2000のエンジンは割高ではないですね。ピストンのアルミの密度は普通車と比べものにならない。見る機会があれば重さを体感してください。あと、エンジンブロックも比べものにならない。オイルパンを開いて、他諸々外して他のエンジンと比べてみてくださいs2000は見た目からも丈夫ってわかります。見てもわからないところでは、エンジンのブロックに、アルミ繊維や、カーボン繊維が混ぜてあったりと、金のかかってるエンジンです。たぶんボディーもそれなりのことやってると思うから、ポルシェや、ロータスのブランドなら500じゃ収まらないかも。ただ、凡人にはこんな高級品必要ないですね。s2000の価値ほしい人が買えばいい。s2000は格好いいし価値はあるけど、そんな付加価値いらないのでオープンはマツダのロードスターが良いとおもいます。で、ぺらって、ぺら軸のことでしょうか?

書込番号:2160798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/25 01:03(1年以上前)

>アルミの密度?
鍛造って事?

>アルミ繊維や、カーボン繊維が混ぜてあったりと
って何ですか?
サンドイッチしてたりってならわかりますが

ペラ
プロペラシャフトです

書込番号:2160955

ナイスクチコミ!0


CB250hornetさん

2003/11/25 01:32(1年以上前)

密度は熱間鋳造、ダイキャストで高密度にしてあります。どの程度かは知りませんが。
ブロックと言うよりは、中のライナーですね。誤解を招き失礼しました。アルミの繊維と、カーボンの繊維を混ぜてある、FRMとかいう素材でできてます。アルミは、ライナーの冷却の目的で、カーボンは、自己潤滑性を良くしてます。ブロックの方は、ピストンと同じアルミダイキャスト製でクランクのところで上下2分割になってます。
ペラ軸についてはまた本田技研の人に聞いておきます。

書込番号:2161052

ナイスクチコミ!0


CB250hornetさん

2003/11/25 01:37(1年以上前)

熱間鋳造(誤)→熱間鍛造(正)
失礼しました

書込番号:2161065

ナイスクチコミ!0


CB250hornetさん

2003/11/25 01:43(1年以上前)

電話して聞いてみたら、プロペラシャフトは日立の製品みたいです。

書込番号:2161081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/25 01:52(1年以上前)

>FRMとかいう素材でできてます
FRM Fiber Reinforced Metal 繊維強化金属でしょ

ペラは日立製だっけ?

書込番号:2161106

ナイスクチコミ!0


CB250hornetさん

2003/11/25 01:59(1年以上前)

そのようです。冷蔵庫とかの日立と同じ系列の日立です。

書込番号:2161126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2003/11/25 02:11(1年以上前)

S2000のペラは
元日産系部品メーカーの
(元社名)厚木ユニシア
(旧社名)ユニシアジェックス
で去年、日立に完全子会社化されてましたね

その当時なかなかペラを売ってくれなかったとか聞きましたよ

書込番号:2161158

ナイスクチコミ!0


BOOKOFFさん

2004/03/21 03:35(1年以上前)

もっと大人になってください。
アホな揚足取りや、侮辱読んでいるとイライラします。
人それぞれの価値観があるのですから言い合うのは止めて下さい。
s2000について情報交換する場です。
もっと相手を尊重して下さい。

書込番号:2609508

ナイスクチコミ!0


LG-Sさん

2004/03/25 00:37(1年以上前)

俺も同感! 人の趣味・趣向のすべてに文句つけんな!
自分で全部知ってるくせに、いちいち質問すんな!

書込番号:2625296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

S2000
ホンダ

S2000

新車価格:360〜399万円

中古車価格:200〜980万円

S2000をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S2000の中古車 (220物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング