モビリオ スパイクの新車
新車価格: 141〜208 万円 2002年9月1日発売〜2010年7月販売終了
中古車価格: 29〜113 万円 (37物件) モビリオ スパイクの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
モビリオ スパイク 2002年モデル | 49件 | ![]() ![]() |
モビリオ スパイク(モデル指定なし) | 1744件 | ![]() ![]() |


今からでもモビリオスパイクって新車で買えるのでしょうか?
後継車(フリード?)の噂があれこれ出ていて5月に発売ということですが、モビリオよりも大きくなってしまうみたいで、うちの家族ではモビリオスパイクの方がいいなぁという意見になっています。
中古も相当出回っているみたいですが、新車で自分たちの好きなオプションでっていうのが出来なくなるのも寂しいと思います。
なんだか中途半端なタイミングになってしまい、微妙な心境です。
書込番号:7727181
1点

スパイク買えるかどうか判りませんがフリードの予約受付始まりましたよ。
書込番号:7727426
1点

ここで聞くより、ディーラーで聞くのが確実だと思いますけど…
ここで聞いても地域差もあると思いますし…
書込番号:7727824
2点

モビリオ(スパイク含む)の最終オーダーは先月で終了しています。売れ筋TCならまだメーカー、販社に在庫が有るでしょう。フリードは7人乗りで設計された車です。5人乗り仕様は基本的に3列シートを省いただけ、スパイクとモビリオのように明確なコンセプト分けはされていないので荷物を沢山積む、積み易いと言う点ではフリード<スパイクとなるでしょう。スパイクのデザインが嫌いでなく2人乗り+荷物満載でレジャーで使い倒すが使用目的ならスパイクはいまだ最高の車です。ただフリードは内外装ともセンスが良く、フィットのシャーシではなく足回りもしっかり出来ているので乗り心地、走行安定性もかなり向上しています。価格は若干高めです。
書込番号:7728164
1点

こんた@鈴鹿さん、
情報どうも有難うございます。
この手の話はあまりディーラーに直接聞きたくないので。。。
Victoryさん、
まぁ真実はディーラーに直接というのは嫁にも言われましたが、やはり色々迷っているときにディーラーには行きたくなかったのです。
魚鬼さん、
詳しい情報どうもありがとうございます。
フリードってモビリオスパイクとはコンセプトもかなり違ってきているみたいですし、やはりなんと言ってもモビリオよりかなり大きいというところが今の自分の目的には難点でした。
ステップワゴンより少し小さめのスライドドアタイプのミニバンという意味でフリードに魅力を感じる方は多いだろうとは思いますが、ここまでコンセプトが異なるのであれば、モビリオのFMCとフリードとプラットフォームが2つあってもいいのかなぁと思ったりします。
小さ大きい?スライドドアタイプの車っていいと思うんですけどねぇ。
書込番号:7730123
0点

わが家も今RVRに乗っており、でかすぎないスライドドア車を探していました。
モビリオスパイクを見に行ったところ、全国にあと200台しかないと言われました(1週間前のことです)。
カラーはすべてあるものの、グレードは1500A(だったかな)しかないとのこと。
値引きはしますと言われましたが、フリードの写真も見せられて、まだ激しく迷っています。
書込番号:7740657
1点

恥ずかしいので、顔かえています。
今の時期だと、僕は、フリード、お勧めします。
何故かとゆうと、新型のほうがよいと思います。
鉄の値段があがってるのでどちらがよいのか悩みますよね。
>値引きはしますと
魅力的お値段がでればですけど。
書込番号:7744341
0点

sheltietomさん
うーむ値段が問題ですねぇ。
値引き度合いによっては中古車よりおいしいかもですね。
フリードも興味はない訳でないのですが、自分は出たばかりの新車よりは少しこなれた車の方がいいかなと思う方なので、迷い方はどちらかというと新車か中古車(新古車)で迷ってます。
書込番号:7756293
0点

Ritter Sportさん こんばんわです。はじめまして
僕んちが、今の時期に購入したのはデザインです。
それと、10万キロ超えたためです。
2台ともに10万キロだと壊れた場合困るためです。
普段の使用で10万キロです。ほとんどドライブには出かけないです。
以外だったのは、税金がすこしもどります。
そこまで考えずに購入しました。
これは、大変に助かりました。
いすが、すこし小さいですが特に問題にはなりません。
新型と旧型には、特に迷いはありませんでした。
もしも、気に入って希望のグレードがあればお勧めします。
最近の車は選ぶことがなくなりました。
それは、大衆車であれば性能にそう差はないと思います。
高価な買い物なので、また5年で10万キロは乗ります。
燃費もよいので、僕はよいと思います。
田舎なので、車は必需品ですね。
気に入った車が選択できるとよいですね。
書込番号:7758480
0点

ディーラーに行ってきました。
モビリオスパイクではなくてモビリオの方に試乗してみました。
同じかどうか分かりませんが、モビリオの走りは自分の好みと若干違っていましたので、興味を失ってしまいました(^_^;)
一方、フリードに関しての説明もして貰ったのですが、話を聞く限りはモビリオより良さそうでしたが、気になるのは走りの部分でモビリオと同じような感じだとちょっと自分には向いてないかもという感想です。
モビリオよりは若干値段が上がってしまうので、仕様の組合せによってはストリームを買った方が安くなってしまうことも分かりました。
ストリームも試乗させて貰ったんですが、個人的にはストリームの方が自分には乗りやすかったので、フリードとストリームを比べてどっちかにしようかなと思ってます。
モビリオは2列目と3列目の取り回しがちょっと悪くてスパイクの方が使い勝手良さそうですね。
あとモビリオ(モビリオスパイク)のアクセルペダルとか走りの感じがもう少しダイレクト感があってキビキビしていたら良いのになぁと思いました。
書込番号:7773098
0点

私も迷っている一人です。
モビリオスパイクがHID&HDDナビコンポ付で見積=190万円。
フリード(5人乗り)がHID&HDDナビコンポ付で見積=226万円。
36万円差が妥当かどうか???
モビリオスパイクの希望色=シルバーは全国で残り50台弱とのことで、時間切れ
でフリードになりそうな状況です。。
明日、トヨタのシエンタも見に行きますが、同様にHID&HDDナビコンポ付で
190万円以下なら心惹かれそう。大名商売のトヨタだから有り得ないと思うけど。
期待しないで行って来ます。
書込番号:7785539
0点

シエンタですが、嫁さんの実家にあるのでたまに運転したり助手席や後部座席に乗ったりする機会があります。
ぶっちゃけ大きさ的には確かにいいなぁと思いますが、ドライバビリティは好きではありません。特にアクセルペダルに対しての反応の遅れは運転し辛いです。ちょっと踏んでも回転数が上がらないからって更に踏み込むと吹きあがってしまい急加速します。なのでちょっと踏んでディレイタイムをもって回転数が上がって加速するのを待つようなイメージになります。
モビリオはアクセルペダルが軽過ぎて気持ち悪いですが、回転数の変化と加速の追従についてはそれほど違和感ないです。
あとシエンタもモビリオも3列目は実用性がない感じなので、有効にスペースを使って便利という意味だとモビリオスパイクっていいなぁと思います。
フリードがモビリオからドライバビリティについてストリーム寄りに進歩していると迷いそうですが、はたしてどうなる事やら。。。
書込番号:7785959
0点

スパイクもフリードもCVTなのでダイレクト感の無いもっさり加速します。
ストリームは、5速ATに乗られたんではないでしょうか。
CVTと違いダイレクトに加速しますし排気量もあり走りは、格段にいいと思います。
フリードは、新型といっても所詮1500ccですしドライバイワイヤでダイレクト感の無い味付けされてます。
資料では、スムーズな加速などと書いてありましたがシエンタと同じような感じではないでしょうか。
書込番号:7787508
1点

こんた@鈴鹿さん、
コメントどうもありがとうございます。
おっしゃる通りストリームで乗ったのは1.8L 5ATです。
ダイレクト感全然違いました。
CVTでも自分がかつて乗ったことのあるフィットやインサイト(笑)とかだと
そこそこ走ってくれたのであまり気にしなかった領域でした。
CVTで発進クラッチということでゴツゴツ感がどれくらいあるかとかは気にして
ましたが、モビリオはそこがない代わりにダイレクト感がないって感じでした。
嫁さんの了解次第ですがストリームがいいなぁという気分になってきてます。
書込番号:7787713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > モビリオ スパイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/01/07 14:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/15 12:50:17 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/27 15:13:09 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/06 1:36:24 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/18 15:59:39 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/26 14:49:33 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/23 15:09:50 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/24 9:28:40 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/15 20:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/03 16:48:08 |
モビリオスパイクの中古車 (37物件)
-
モビリオスパイク AU 車検令和9年10月 LEDヘッドライト 両側スライドドア ETC ベンチシート フルフラット バックカメラ
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 13.1万km
-
モビリオスパイク W 新品15AW キャリア付き ディスプレイオーディオ バックカメラ 色替車
- 支払総額
- 92.4万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 6.5万km
-
モビリオスパイク A 無限エアロ アルミホイール ナビ バックカメラ リア席&荷台フラット 車中泊仕様 ベンチシート CVT HMM DSIエンジン
- 支払総額
- 29.8万円
- 車両価格
- 19.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 17.9万km
-
モビリオスパイク W ETC 両側スライド・片側電動 アルミホイール CVT 衝突安全ボディ ABS エアコン
- 支払総額
- 36.3万円
- 車両価格
- 23.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 9.0万km
-
モビリオスパイク AU HDDナビエディション 両側スライドドア ナビ ETC バックカメラ
- 支払総額
- 58.9万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜306万円
-
10〜581万円
-
19〜76万円
-
19〜220万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





