ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 21〜379 万円 (144物件) ムラーノの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムラーノ 2008年モデル | 57件 | ![]() ![]() |
ムラーノ 2004年モデル | 9件 | ![]() ![]() |
ムラーノ(モデル指定なし) | 1496件 | ![]() ![]() |


はじめて日産車を購入したいと思い希望のムラーノ2,5がある
少し離れた赤店(日産プリンス系)で試乗させてもらいました!
購入時期が年末ということだったので 大体の見積もりを
出してもらったのですが自分でネット見積もりしたよりも
+21万OP(ナビとは別に)と値引き基本的にはゼロと考えてくださいと言われました!
大体でも良いといった私が悪いとは思うけど いくらなんでも
そこまでOPつけなくても・・・・
購入金額がさっぱりわからんくなるほどに!
ソコで初歩的な質問かもしれませんが家の近所に青&赤店
あるのでそちらでも交渉してもいいのでしょうか?
やはり同じ日産どおし競合するのはあまりよくないのでしょうか
ぜひアドバイスを! _(._.)_
少し前に日産Dは全て統合したと聞いて青&赤店になったと
聞いたので
書込番号:5540268
0点

いえいえどんどん競合させてみて下さい。
同じディラー内でも担当者が変われば値引も違いますしね。
書込番号:5540462
0点

今日は。
この車種を、急遽購入予定に入れた者です。
早速ですが・・・、
>同じ日産どおし競合するのはあまりよくないのでしょうか
そんな事ないですよぉ〜!。
ビシバシ競争させて購入価格を下げさせちゃいましょ♪
私は、埼玉在住なのですが、橋を渡れば東京なので
そちらでも交渉してみるつもりで〜す♪。
話は、逸れてしまいますが・・・
私、温泉好きなので(特に源泉かけ流し)、
秘湯にも行けそうなタフな外見の
この車種を候補に挙げています(笑)。
書込番号:5540599
0点

麻呂犬さん ラピッドさん 早急なレスありがとうございます!^^
そうなんですか〜 ほんと日産は初めてなので助かりました!
うちは私がアコードワゴン、嫁がフィットとホンダ党なのですが
嫁共々ムラーノが気にってしまって・・・
でも価格が高いので少しでも限度を越えない程度に安く購入した いと思っていたので^^; 早速 他の店にも行って見ます!
>秘湯にも行けそうなタフな外見
確かに山、海 都会 全てに合うと思います!この車^^
頑張って良い買い物します^−^v
書込番号:5540790
0点

ディーラーへ交渉する際は
他社ブランドの名前は出さないほうが
いいそうですよ。例えばトヨタのハリアーなど
同じSUVだとしても、比べられてる状況から
値段を下げそうなイメージですが
そうではないそうです。
あと、MCまたはFMC前になると
値引きをしやすいと雑誌にも書いてありました。
もしかしたら来年秋にMCするとの情報もあります。
OPつけたら値引くってお店もあれば
車体価格プラス諸事費まで値引いてくれる
親切なお店もあるそうです。
あと、本社からの下りで
値引き一切禁止!って場合の車種もあるそうです。
ムラーノに限っては米国で人気車なので
生産ラインも落ち着いてると思われるので
その点は大丈夫かと・・・・・
あとは月末、決算月がねらい目!という人もいます。
月末でノルマぎりぎり・・・というとこは値引きも
大きいそうです。
これはあくまでネット上での知見ですが
頑張れば値引き30万以上はいけるそうですよ。
長々と失礼しました。
いい買い物ができるといいですね。
書込番号:5542158
0点

追記
ほんとにすいません長々と・・・
あと、もしですが、お知り合いや
よくお世話になっている中古車ディーラーの方が
おられましたら、仲介でその中古車ディーラーさんから
ムラーノを買っていただくという方法もありますよ。
とくに買取も多くなされてる中古車屋さんだと
値引きの仕方もかなり上手です。
私はその方法でお願いする予定なのですが
中古車屋さんは頑張って40万以上値引く!
と意気込んでくれてます。
購入予定は来年夏〜秋・・・待ち遠しいです。
書込番号:5542177
0点

oyasumiさん!情報ありがとうございます!
日産系は初めてで少しの情報でも助かります!
値引きも参考になります。
さすがに値引き0なんてありえませんよね^^;
購入予定は来年夏〜秋ですか〜 待ち遠しいですね^^
でもそのころはマイチェンなりしてより良いムラノに
なってると思いますよ♪
しかし実を言うと今 ホンダのCR−V是非試乗して
ください!攻撃にあっているので なんかまたホンダに
なるのかな〜と嫌な悪寒がしてます;;
書込番号:5542833
0点

ちなみにMCは来年の秋以降だということは
確定のようです。もしかしたらMC自体
無い可能性もあるそうで・・・
HDDナビエディション等を出し始めたら
MCかもしくは廃盤の助長かもしれません。
FMCも2008年予定とはなっていますが
トヨタハイブリッドの提携が白紙になった今
なんとも言えない状況のようです・・・
来年の北米カーショーで日産が北米向け次期SUVを
出してくるそうです。
http://www.carview.co.jp/news/0/23602/
ホンダCR-Vも大きく変えてきましたね。
これも大本北米を視野に入れているせいか
ムラーノと全幅が同じくらいまで拡張・・・
魅力的な機能も備えてきてますね。
価格帯も250〜330万円と幅も広いですし
私も一度は試乗しようと思っています。
書込番号:5543013
0点

えっ!?
CR-Vって、そんなに変わったんです?
私も、早速候補に入れて見様と思います♪。
情報有り難う御座います<(_ _)>。
書込番号:5543182
0点

現在ムラーノ250XLを交渉中です。
私はディーラー2店(両方青)と中古車販売業者で交渉しておりますが、値引き0なんてまずあり得ません。値引きの状況を報告すると普通にディーラーと交渉すると20〜25位が限界だと思います。また一概には言えませんが紹介というかたちでディーラーに行けばさらに+5くらいはいけます。さらにさらに先に記述されてるoyasumiさんの言われている通り中古車車販売業者を通してディーラーと交渉すると40以上いけます。ちなみに私は某中古車ディーラーで約47で話がまとまりそうです。カミさんの了承が得られれば来週にでも契約してこようと思ってます。
「値引きして当たり前でしょ」くらい堂々として交渉すれば絶対大丈夫です。
書込番号:5600785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > ムラーノ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/13 10:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/03 13:34:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/25 15:29:33 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/27 22:19:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/02 15:42:57 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/23 12:19:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/06 11:46:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/12 12:21:44 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/19 9:38:19 |
![]() ![]() |
12 | 2012/05/06 23:44:16 |
ムラーノの中古車 (全2モデル/144物件)
-
ムラーノ 250XL 車検R9年5月まで ETC 純正DVDナビ バックカメラ CD MD BOSEサウンドシステム HIDヘッドライト 本革巻きステアリング フロントフォグランプ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 34.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 64.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
25〜553万円
-
59〜243万円
-
26〜97万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





