『サイドカメラかリバース連動ミラーか』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『サイドカメラかリバース連動ミラーか』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

サイドカメラかリバース連動ミラーか

2011/07/25 16:04(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

すみません、相談に乗ってください。
現在スーパーデイパッケージが納車され少々たったところです。

バックでの駐車時にどうしても左後方の感覚がつかみづらく、
駐車ラインの真ん中に上手に止められません。
もちろん切り返せば止められますが・・。

そこでサイドカメラかリバース連動ミラーのどちらかの後付けを
考えています。
幅寄せ時のことを考えるとサイドカメラの方が有効かと思いますが、駐車時のことを
考えるとリバース連動ミラーの方がいいのかと考えてしまいます。

できれば有効範囲が大きいほうが嬉しいのですが、おもに幅寄せやバック駐車の時、
どちらがより有効でしょうか?
サイドカメラについては、アルパイン製は使用時に2ステップあるとのことで
不便かも・・と思い、納車時にはつけませんでしたがやはりあると便利ですか?
リバース連動ミラーは見やすく、使いやすいですか?

ちなみに電動ポールは付いています。

分かりにくい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13294269

ナイスクチコミ!3


返信する
iratukoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/26 04:14(1年以上前)

はじめまして。サイドカメラの単品てありましたか?フロントとのセットしかなかったと思うのですが・・・

と、言いますのも私も購入時に妻の運転時の縦列駐車、幅寄せのことを考えフロントカメラを装着しないでコーナーポール、サイドカメラ、バックモニターの組み合わせができるかを確認したのですが、ディーラーからできないと返答があったので、コーナーポール、リバース連動ミラー、バックモニターの組み合わせにしました。

結果、駐車時かなりリバース連動ミラーは役立ってくれます、値段も安いですし。縦列駐車もコーナーポール、リバース連動ミラーの組み合わせで問題ないと思いますよ。

書込番号:13296500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/26 09:21(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

リバース連動ミラー(三菱はリバースミラーコントローラーでしたね)
使えるみたいですね。

うちのディーラーではサイドのみのカメラも付けることはできる
と言っております。なのでそれを信じています。お値段も3万位
とのこと、ミラーとの価格差を考えても微妙かなあと・・・

BIG-Xのスレで、サイドカメラはシフトレバーが「R]だと
サイドは映らないらしいと読んだことがあるんですが、
やはりカメラの使い勝手は純正の方が上ですね。
BIG-Xの場合、リアとサイドを同時に映すにはもうひとつモニターを
つけるしかないみたいなので、どちらかというとミラーに傾きつつ
あります。(私の場合、操作性がミラーの方がよさそうなので・・)

すみませんミラーですが、一度下を向いてから戻した時に元の位置とずれるようなことは
ないのでしょうか?ミラーについてはそれが心配なのです。

質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:13296915

ナイスクチコミ!1


iratukoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/26 16:03(1年以上前)

 ミラーの戻り具合は目印を決めて毎回確認とはしたことないのですが、乗り始めてまだ2か月ですが何かいつのまに下に(上に)ずれてきてるな・・・なんてことは感じたことないですよ。

書込番号:13297937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/26 19:47(1年以上前)

ありがとうございます。

問題なさそうなので安心しました。

どちらにするかはまだ決めてはいませんが、
もう一度ディーラーにも相談して
慎重に決めたいと思います。

書込番号:13298601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/28 07:37(1年以上前)

私はミラーサポートシステムというものを使っています。
我が家では2名のドライバーの設定が必要ということもあり、二人分のミラー位置と、二人分のR時の下向きを記憶してくれます。

かなり重宝しており、前車にも付けていました。

ただ、あくまでミラーの動きは上に何秒、横に何秒って感じで移動角度を記憶するので、電圧等によって移動角度が多少変わります。

ですので正直、ちょくちょく調整はしますが、無いよりははるかに便利です。

ちなみに幅寄せに関しては、デリカの三角窓にある補助ミラーはかなり見やすいので困ったことはありません。

書込番号:13304409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/28 11:37(1年以上前)

tamtam2006さん、情報ありがとうございます。
早速永井電子さんのHPを覗いてきました。

やはり気になるのが、ミラー格納機能が
使えなくなる(?)ことです。
私はミラーが格納されることでロックがされたことを
確認する癖が付いているので、この機能がなくなるのは
痛いです・・
でも両側について、なおかつ片側のみ作動させられるのは
いいですね。うちも夫婦2人運転しますし。

また新たな悩みが出来てしまいました(笑)

書込番号:13304965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/30 14:30(1年以上前)

こんなカメラを取り付けはだめですか?

フロントにも リアにも付けれると思います。
===========================
輝オートのパーツ紹介「コーナーカメラ」

・左コーナーが不安だ・・・見ながら運転する事が出来ればいいのに。
・でも大きなミラーを取り付けたりはしたくない!
・初心者・奥様でも安心して運転出来ます。


http://www.hikariauto.co.jp/index/parts/d5camera/index.html

書込番号:13314220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/30 20:44(1年以上前)

自転車屋さん、ありがとうございます。

リアに着けている方がサイト上(みんカラ)ではいなかったので、
リアに着けるイメージがわきませんが悪くないですね。
ただリアに着けると、でっぱりが気になりそうな感じです。
フロントと違い、装着場所が微妙な感じになりそうなのが
気になりますが、もしリアに着けている方がいらっしゃったら
お話を伺いたいです。

書込番号:13315380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,027物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング