『D5オーナー』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『D5オーナー』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5290件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8355件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

D5オーナー

2008/08/12 17:48(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:7件

8月2日にD5オーナーになりました。6月末に契約して、7月27日納車予定が若干延びましたが、その分うれしさ倍増です。
ローデストGパワーパッケージ4WD黒でアルミはRAYS、社外製ナビです。
乗った時の第一印象は、試乗した(ローデスト2WD)時より出足がいいです。あくまで感覚なので、ここがこう違うとハッキリとは言えませんが、試乗当時は、デリカは止やめようと思ったほど出足が、かったるい感じでした。そんな理由から、パジェロにしようと商談していたところ、娘が、「デリカじゃないとイヤだ!」のひと事がキッカケとなって、D5の納車となったのです。

まだ、10日程しか経っていませんが、気になるところが2点あります。
アクセルが右寄りに取付けられているのか、足を乗せた時に運転席足元右側面と右足側面があたります。常に当たっているわけではなく、アクセルに足を乗せる時だけなので、足の移動が大きすぎるのでしょうか?

それと、アクセルとブレーキの間隔が狭すぎます。私の足は、26センチで特に大きいというわけではないと思います。もう少し離してもいいと思います。

しかし、悪いところばかりではありません。良いところがありすぎて、ほんの僅かな気になるところも悪く見えてしまうのです。

1.この価格にして、この装備は絶対お買い得です。
2.車内もそこそこ広い。
3.意外に小回りが効く(以前はパジェロに乗ってました)
4.乗り心地いいですね。道路の継ぎ目もうまく吸収してくれます。
5.適度なロールで運転し易いです。
6.ボディ剛性がしっかりしています。(他メーカのようなきしみ音は皆無)

まだまだありますが、次回は走行距離を延ばして燃費のレポートをしたいと思います。

書込番号:8199192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/08/13 08:57(1年以上前)

>アクセルが右寄りに取付けられているのか、
足を乗せた時に運転席足元右側面と右足側面があたります。

これは、セミキャブ車全体の宿命ですね。
タイヤハウスのふくらみが、セダンよりも近いですし。

それでもアクセルペダルが左側よりになっているよりは、
踏みやすいと思います。

書込番号:8201539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/08/14 09:19(1年以上前)

はじめまして、千の風になってさん。

ありがとうございます。
セミキャブの宿命なんですね。ミニバンは、初の購入なのでアクセルの件では戸惑いました。そういうものだと思って、乗るしかないですね。

書込番号:8205472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜732万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,035物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング