新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ スペイシー100のコンテンツ



今日仕事で箱根方面へ行き、帰りにウエイトローラーの軽量化を思いつき、実行しました。
音もなく滑るようにまるでモーター駆動のように走っているのですが、二人乗りしたスペイシー125とほぼ同加速なのに不満を感じたのと、もう少しエンジンを高回転にして唸るようにしたいと思ったからです。
早速ウエイトローラー交換を行い、可動部ピカール磨き等念を入れて行いました。
結果、相変わらずスムーズかつ静音なまま、エンジンの回転が伸びるようになり
全域にわたり早くなりました。(黒木メイサさんくらいスムース!)
一例ですが、ノーマル11gで60kで登っていた坂が70kで登れるようになりました。
最高速なども変わらず、早くなって満足です。しかしそこまでして早くする必要があったのかという疑問は残りますが・・・。もともとデチューンだったのか?
ちなみにWRは9gにしました。
加速はGTーRには負けますが。変な車がスレスレ抜かしたり、逆にこちらも変に思われているかもです((笑))
燃費はどうなるかわかりませんが、普通に加速するならアクセル少しひねればOKなので
あまり変わらない気がします・。
書込番号:9112909
1点

よろしければ使ったWRのメーカー名を教えて下さい
書込番号:9123690
0点

はらへったにょーさん、こんにちは。
ウエイトローラーはデイトナです。
9g×6個なので少々回りすぎかもですが気分ですから。(9.5g×6個が一般的らしい?)
乗る人の体重にもよると思いますので、軽い方が乗ると同じくらいの加速ではないでしょうか?
スぺ100購入検討されておられるとか。
非常にかっこのいいオシャレなバイクですよ、スペイシー100は。
何分のっぺりしているので、乗る人がおシャレならなおさら良いですね。
(違和感を感じる時が有るのは、私も含めて乗り手のせいです、笑)
私はドリーム店で新車本体を15万円位で2年前に購入しました。今は高い!?
購入後ハンドルグリップ等、交換に出費が出るかもしれないのが、まずい所です。
絶対的な速さや燃費は期待できませんが、故障もなく、それなりにいいバイクですよ。
書込番号:9124138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > スペイシー100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/04/30 18:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/17 9:22:35 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/12 4:38:11 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/03 19:05:56 |
![]() ![]() |
51 | 2018/03/05 22:42:38 |
![]() ![]() |
8 | 2017/07/03 22:50:22 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/25 11:05:51 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/19 23:25:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/27 10:40:52 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/14 0:48:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





