『MDR-EX1000 と比べて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 SE535-V-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

SE535-V-JSHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブロンズ] 発売日:2010年 7月下旬

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション


「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 MDR-EX1000 と比べて

2010/12/01 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:114件

すみません なかなかいないとは思いますが、SE535とEX1000で迷っております。10Proのようの音がクリアでないのが不満でSE535にすればいいとは思うのですが、EX1000も同価格帯でかなりの評判のようです。どなたかリビューしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:12305876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/01 22:01(1年以上前)

EX1000は前方へ拡がる空間が広いですから,候補のBA型じゃ,抜かせぬBA型じゃ無理でしょう。
ただ,丸く太くなる傾向のBA型の音線に対して細身に鳴るから,恰かもの印象をBA型には感じるでしょう。
其れから,Z1000風な重みな低音を出さないですから,空間深さから,スケール感が足らないと感じるかもですが,好い音源,好い鳴らすモノで聴いて視ると,音空間の懐が深いのが体感出来ますから。

書込番号:12306262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/01 22:03(1年以上前)


意味がよくわかりません。すいません (^^;

10Proよりもクリア
10Proと同じくらいクリア

どちらのイヤホンを探しているのでしょう?

クリアかどうか、ということなら、
SE535と10Proは同じくらいと思います。

SE535は持ってますが、10Proは試聴だけ。
今のところEX1000は興味無いので見たこともないですが。

書込番号:12306275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/01 22:29(1年以上前)

マルチポストは禁止されていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000149169/SortID=12306428/

書込番号:12306448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/01 22:43(1年以上前)

サンライズレイクさん どらチャンでさん
さっそくご回答ありがとうございます。すみません。10Proはクリアな音じゃなくて籠った感じがしており常に不満でしたのでとにかく中高音がクリアで立体的なものを探しておりました。

以前SE530を所有しておりその時も音の解像度というか透明度に不満で手放した経緯がありました。いろいろ読ませていただくとSE535がこの点でいままでで一番理想に近いかなと思っていおりました。そこでEX1000を知りまして硬質なきっちりした、クリアな音でバランスがとれていると聞いてなやんいたのです。特に低音重視とか中高音とかでなくバランスがありきっちり正確なクリアな音、うまく説明できないのですが、モニター的音のするものが理想です。

書込番号:12306551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/01 22:46(1年以上前)

サンライズレイクさん
そうだったのですね。しつれいしました。もうひとつ削除してみます。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:12306571

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2010/12/02 00:00(1年以上前)

SE530からの変更でしたらSE530でも十分満足出来ると思いますが、個人的にはクリアーさを求めるならEX1000の方をお勧めしたいですね。

書込番号:12307087

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2010/12/02 00:02(1年以上前)

すいません、訂正です。

・SE530からの変更でしたらSE530でも十分満足出来ると思いますが、
→○SE530からの変更でしたらSE535でも十分満足出来ると思いますが、

書込番号:12307101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/02 00:36(1年以上前)

Saiahkuさん
早速ありがとうございます。貴重な意見参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:12307309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/02 07:48(1年以上前)

スレ主さんの好み、狙いから考えると、SE535の選択肢は無いと思いますよ。
10ProやSE530のつまり感に不満、クリアで伸びきった中高音が欲しい、モニター的なイヤフォンと言う事なので、EX1000が宜しいかと思います。

書込番号:12307979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/02 08:05(1年以上前)

主さんの希望な傾向なら,SONYの方ですね。
バックグランドも静かなですし,例えば,EX800STで不明瞭になるボーカルも,鮮明,明瞭に鳴らします。

書込番号:12308026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/02 22:13(1年以上前)

毒舌じじいさん どらチャンでさん
ご回答ありがとうございます。
これで安心して決断できそうです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:12311175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/12/12 21:22(1年以上前)

SE535からEX1000に乗り換えようとしている者です。
何故乗り換えるかと言うと、音質云々よりも耳に合わないからです。
まずは耳に合うかを確認した方が良いと思います。
SE535はアメリカの製品なので日本人には合わないのでしょうか?

書込番号:12357969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/12 21:31(1年以上前)

こんばんは

> SE535はアメリカの製品なので日本人には合わないのでしょうか?
どうでしょう
海外製品も色々と使用してますが、海外だから合わないって事はなかったです
たまたま、535が合わなかったのでは? ^^

でも、EX1000は良いみたいですね〜
もう少し値段がこなれれば・・・大勝すれば・・・しなくても買いそうで怖いです ^^;

書込番号:12358004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/12 21:48(1年以上前)

ドイツと日本製も持ってますが、SE535はフィットしやすい方ですよ。

ゆっこんさんはEX1000買っちゃうのかな??? ^^

書込番号:12358126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/12 22:18(1年以上前)

ゲゲゲッ

サンライズ・レイクさんに見つかってしまった・・・^^;
レイクさんのレス いつも気持ちよいですね (^^)

EX1000に、それほど興味は無かったのですが
どらさんと、毒舌おじいさん 好みの違う(たぶん^^;)お二人が高評価
今まで、お二人の高評価製品って、私が聞いてとても良いものばっかりだったのですよ
それで、心に引っかかってしまって、、、、、うぅぅぅぅ(ノ_・。)
恨みまする(笑)

書込番号:12358338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/12 22:47(1年以上前)

たまたまですよ〜
持ってる製品はお気に入り登録してるので、レス付くと見つけてしまいます ^^
EX1000は高評価のようで。値段も高いから、お試しには買えないですよね(汗)

自分のレスって気持ちよいですか? 他の人より数は少ないと思うけど。

書込番号:12358532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/13 08:13(1年以上前)

EX1000は買えるなら買っといて損はない製品だと思いますよ。
ダイナミック型のお手本のような製品ですよ。
ただ、迫力や押し出し感を期待して買っちゃいけません。
同じダイナミックでもIE8とは性格が異なってます。

ここのスレ主さんは、求める物がまさにEX1000にピッタリの物でしたからね。

書込番号:12359805

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 08:28(1年以上前)

押し出し感は顔面付近へ被った印象が小さい機種が高いのです。
EX1000は顔面付近へ被った印象が小さいですから,押し出し感は高いですょ。
其れから,高音側が遅れた印象,後頭部方向へ一歩後退した出方をするのは,押し出し感は弱いです。

書込番号:12359837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 21:19(1年以上前)

SONY機で押し出し感が弱いのはEX800ST。
コードがノーマルですと,更に押し出し感は弱く,高音の交わり感も弱く,天井方向の天辺へ逃げてしまいます。
因みに,この高音イメージの出方を好むリスナさんは多いのが不思議で,定位感が甘いのですょね。

書込番号:12362709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 21:35(1年以上前)

其れから,解像感も1000と800では大分違うのですが,後者はStudioくだりの魔法に掛った印象が強いですね。
低音に芯が在って重みを感じさせるのは1000で,800の低音は温いですし,高音側の粒子も確りしていないです。
其れから,左右中央寄り加減の精度も,800は甘いです。

書込番号:12362820

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SHURE > SE535-V-J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE535-V-J
SHURE

SE535-V-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月下旬

SE535-V-Jをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング