ATH-CKM500



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM500
こんにちは
ネクサス7(2013)で使おうとして、ネットショッピングでATH-CKM500i(末尾にi)を注文しました。
発送連絡メールで気が付いたのですがiが末尾につくものはアイフォン・アイパッド用でネクサス7には
使えないのでしょうか?
書込番号:17389049
0点

記述されている通り、iデバイス用のリモコンが付いていますので、そのリモコンはandroid機には使用できません。
但し、音楽を聴くのは普通に聴けるはずです。
書込番号:17389101
1点

早速のレスありがとうございます!
新幹線の移動中などに動画を見る程度で使用頻度は低いので、普通にネクサス7に挿して
ボリュームコントロールは本体でする
上記の理解でよろしいでしょうか?
書込番号:17389109
0点

http://www.audio-technica.co.jp/smt/atj/show_model.php?modelId=1256
リモートコントロールの対応状況はオーテクの製品情報から確認出来ます。
最近はAndroid版てのもありますので事前にご確認される事をオススメします。
書込番号:17389150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS用の3ボタンリモコンをAndroidに使用してもセンターボタンはコントロールが効くはずですよ。即ち、再生と停止は最低限可能かと思います。ファイルスキップなどの残りの操作は機種依存やアプリ依存もあるので何とも言えません。ボリュームコントロールはAndroidでは一般的に無理でしょう。
まあ、Andoidの面白さでGoogle Playをまめに探すと怪しいのも含めてボリュームまでコントロールも出来るリモコンアプリのようなものも見つかるかもしれないので、色々試してみるのも手かもしれませんね。
書込番号:17393248
2点

皆様 レスありがとうございます。
今晩商品が届きますので、試してみます。。
オーディオテクニカサポートよりは下記の返答でございました。
あいにく「ATH-CKM500i」を「NEXUS7」のイヤホン端子に接続した場合の動作検証を行っていない為確実なご案内ではありませんが、アップル系製品とアンドロイド系製品のイヤホンでは、イヤホンのプラグ部分の信号をやり取りするピン配列が異なるため「ATH-CKM500i」を「NEXUS7」に接続した場合、「ボーカル音が抜けたように聞こえる」や「BGM音が聞こえてこない」等の試聴時における不具合、もしくは「タブレット自体がイヤホンを認識しない」等の不具合が生じることもございます。
最後に結果をご報告して、スレッドを〆るようにします。
ご親切にありがとうございました
書込番号:17398825
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CKM500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/06/12 17:23:20 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/12 12:06:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 2:55:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/04 2:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/20 12:10:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/14 22:28:56 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/06 13:18:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/14 22:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/20 9:27:53 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/04 22:59:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





