『キットレンズでの作例』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信15

お気に入りに追加

標準

キットレンズでの作例

2010/10/16 07:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 
当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

デジタル一眼デビューや、他社からお遊び用に購入を検討されている方向けに、キットレンズで撮った写真をupしてみませんか?

ということで、コスモスとかを撮ってきたのをブログでupしました。
同じもので申し訳ございませんが、参考になれば&こちらの方が大きいサイズで投稿できますので、投稿したいと思います。

今回の撮影設定
キットレンズ、手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)

カスタムイメージが全部風景でした(笑)
個人的に、このコッテリ濃い感じが好きなもので(^-^;

書込番号:12067017

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/16 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

歴代ペンタックスエントリー機で気持ちモヤッっとした感じがある時があったのですが、今回のK-rの低ISOのキレは良いですね〜(^o^)
オフィシャルサイトの作例は良いレンズだからキレキレなんだと思っていましたが、パソコンで1/4ぐらいに縮小表示されているのを見る限りでは、キットレンズでも個人的にはブログに使うのは十分キレキレだと感じました(^^)

このキットレンズの写りをみると、覚羅が買った歴代エントリー機をピントの確認調整に出したくなりました(笑)


upした画像で表示されない撮影設定
キットレンズ、手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)

書込番号:12067048

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:56件

2010/10/16 12:18(1年以上前)

綺麗に写ってますね。
キット・レンズの性能と言うよりも、AF辺りの改良がなされたのかも。

スッキリ感は、見ていて美しいものです。
K-5に引けを取らないK-r、良いですね。

書込番号:12067940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 Soul Eyes 

2010/10/16 15:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Tamron 17-50mm/F2.8 A16

Pentax FA31mm/F1.8 AL Limited

Pentax FA77mm/F1.8 Limited

Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZK

覚羅(カグラ)さん、こんにちは。
ペンタックスのエントリー機って、上位機に比べるとかすみがちですが、昔から必要にして十分な性能を持つカメラが多いですね〜♪

K2に対するKX、LXに対するMX、MZ-Sに対するMZ-L、K20Dに対するK200D・・・いずれもアンダーレイテッドではありますが、いずれも上位機に劣らない名機だと思います。

私も相変わらず4代前のエントリー機、K200Dを使っていますが、今回のK-rとK-5は劇的な進化を遂げているようで、かなり物欲をそそられるます。
どちらかの追加購入は時間の問題かもしれませんね〜。

書込番号:12068617

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2010/10/16 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

芳純 既にいい香りが

グラミス・キャッスル

ラヴ 鮮烈な赤と白

やっと試し撮りが出来ました。すべてキットレンズ、「鮮やか」です。
普段は他社の重いカメラを使っていますが、しばらくすると首が痛くなります。
このカメラは、軽くて気軽に持ち出せる感じがいいですし、キットレンズは結構「寄れる」ので、
花撮りにも十分使えます。

書込番号:12068837

ナイスクチコミ!8


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2010/10/16 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

覚羅(カグラ)さん こんにちは

私も今日風景を撮って来ましたのでキットレンズで撮った写真をupしますね。

撮影設定は、キットレンズ、手持ち撮影、撮影サイズ12M、JPEG:★★★(FS.ファイン)風景 キー −1

4画像は、HDR(オート)です。


書込番号:12069436

ナイスクチコミ!9


EJ1riderさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2010/10/20 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。

私も参加させていただきます。<(_ _)>
キットレンズ18-55mm、カスタムイメージは「鮮やか」、何枚かは露出プラス補正してます。
他のレンズを知らないので何とも言えませんが、これだけの描写であれば私には充分です!

緑や青は見ごたえのある色ですね♪

書込番号:12090809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/22 19:42(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます(*^-^)ニコ

やっぱり、全体的に解像感が良い感じがしますね(*^o^*)

花びらの質感なんて、ぼーたんさんの写真もですが、解像感、キレ、色と絶妙なバランス感がありますよね(^^)ニコ
itosin4さんの投稿された風景写真の木の色合いと解像感もいいですよねぇ〜。キレがあるけど、切れすぎて目が疲れるというか、見難いとは違う、絶妙なバランスがわかります。
EJ1riderさんの撮った風景のクリアー感も、キットレンズでこの写りと発色はオーバースペックと言うか、キットレンズの性能をほぼ100%引き出していそうですよねぇ〜。こんなに写りすぎると、普通はキットレンズでこの写りならもっと良いレンズなら〜って所ですが、キットレンズが軽くて写りがいいからデジタル一眼デビューの方のレンズの購入欲が減りそうですね(笑)

書込番号:12099043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/25 09:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:人物

リサイズ → トリミング

こんにちは

昨日は航空自衛隊の岐阜基地での航空祭に行ってきました。
K-rにK-xの時に買ったDA L55-300mmをつけて撮影してきました。

こういうのはペンタックスは撮れないって思い込んでいる方なので、これぐらいでも飛んでいる飛行機が撮れて大満足でしたが、きっとキヤノンさんとか使ったことが無いので、美味しいものを知らない幸せなのかもしれませんが(笑)
こんなの全然駄目って言われるのかもしれませんが、一応初心者レベルでも、これぐらいは撮れるって参考になれば幸いです。

殆ど使った事が無いDA L55-300mmでしたが、思ったより綺麗に写りますね(^^)
動体撮影も、全然したことが無かったのですが、色々試行錯誤しながら、なんとか撮りました。
いつもの癖で測距点をセレクトでAF.Sで撮ろうとして全然ついていけなくて、ペンタックスだからな〜って思って、マニュアルでちょこちょこやってみましたが、覚羅の腕と目の悪さでは、300mm固定のF8ぐらいでファインダー内で見る限りはピントが合ってそうで写していましたが、精度がイマイチ。
AFをコンティニュアス、AFエリアモードをオート5点にして、親指AF使うとマニュアルよりは全然精度上がって航空機の様に早いけど動きが単調でファインダーの中心で捕らえ続けられるなら、なかなか快適に撮れました(o^∇^o)

ただ、時々あったフルスピード系で低空を行くのは腕が悪くて、あっという間に行っちゃって、ファインダーに捕らえられなかったのが残念です(笑)


今回の撮影設定
キットレンズ:PENTAX DA L55-300mmF4-5.8ED、
手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)

書込番号:12111950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/25 10:07(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

カスタムイメージ:人物

リサイズ → トリミング

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:人物

連投すいません。

自分のブログにも載せたのですが、こっちの方が大きいサイズでupできるので(^-^;

書込番号:12111972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/25 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:人物

リサイズ → トリミング

これで終わりです。何回もすいません(^-^;

今回はあいにくの雨降り前の曇りだったんですが、逆に覚羅にとってはラッキーだったのかもしれません。
通常メイン会場から撮影すると逆光になるようなので、今回写した写真も機体が真っ黒になるか、機体に露出を合わせるときっと空が真っ白に飛んじゃうでしょうねぇ〜。そういう状況でどうなるかもやってはみたいですけどね。
あと、キットレンズはあんまり使わないのでフードを買ってないので、逆光になるならフードがあった方がいいかな〜って思いました。

あと、帰りに気が付いたのですが、トリミング前提なら12Mで撮っておけば良かった(^-^;
いつものセコさで6Mで撮ってた _| ̄|○

基本的にブログに使うだけなので、リサイズしかしないもので〜(^-^;


今回の撮影設定
キットレンズ:PENTAX DA L55-300mmF4-5.8ED、
手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)

書込番号:12113231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2010/10/25 20:48(1年以上前)

覚羅(カグラ) さん、こんばんは。
すごいですね。K-rでここまで撮れる、みたいな。
私はもっぱらマクロで、下ばかり向いています。
たまに長玉を使うのは、背景のボケが欲しいからで、遠くの物を撮る為では無かったです。
というか、動く物を狙うのは昔から、苦手ですね。
迫力ある写真を見せて頂き、ありがとうございました。

書込番号:12114273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/31 02:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ:雅(MIYABI)

カスタムイメージ:鮮やか

カスタムイメージ:人物

カスタムイメージ:風景

キットレンズで柿を撮ってみました。
蛍光灯の下ですが、ホワイトバランスはオートです。

カスタムイメージを変えて、撮ってみました。

今回のカスタムイメージは、あんまり違いが分からないのですが(^-^;


今回の撮影設定
キットレンズ、手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)


ぼーたんさんさま
ありがとうございます。覚羅的にはこういう被写体を撮った事が無くて、これだけ撮れたら大満足だったんですが、どうやらこういう横の動きより、迫ってきたりする被写体が苦手なんですね。
でも、横の動きは、この程度はキットレンズで撮れるみたいです(*^-^)
K-rには、18-250mmで使う予定だったんですが、覚羅の思っている所にピントがきてくれるのでFA31mmリミや、タムロン90mmをつけても撮ってみたいと思ってます。マクロの精度も楽しみです(^^)ニコ

書込番号:12141350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/10/31 03:35(1年以上前)

当機種
当機種

Photoshop Elementsでのバイキュービック法(シャープ)

Irfan ViewのLanczosフィルタ(高画質)

ついでに、ブログ用にいつも使っているPhotoshop Elementsでのバイキュービック法(シャープ)で720×480サイズにしたんですが、最近イラスト系の画像を縮小するのにPhotoshop Elementsでの縮小だとギザギザしたので、検索かけたらIrfan Viewでの縮小の口コミをみたのでやってみた。

イラスト風のCGはIrfan Viewで縮小したら綺麗だったので、今回K-rでも試してみたけど、とりあえず写真のリサイズは覚羅の方法だとPhotoshop Elementsでのバイキュービック法(シャープ)がクッキリ写って好きです。

しかし、ブログ用にリサイズとかするならリサイズに使うソフトなり、縮小アルゴリズムでだいぶ違いますね。
思ったより違うので、参考になればと思います。

書込番号:12141500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/11/08 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

カスタムイメージ:風景

こんにちは

コスモスを撮りに行った時に、一緒にダリアが咲いていたので、それを撮ったデータを見直してみました。
K-5の評判が良すぎて、K-rが全然目立ちませんが(笑)
K-rもK-xに比べて、かなりブラッシュアップされているような気がします。
キットレンズで、これだけの写りができるのかぁ〜って思います。
凄く後ろボケとかを期待するのは難しいですが、F4以上の絞り値で使うならばキットレンズで十分楽しめる機種になっていると思います。
本当に、お散歩用にK-rにキットレンズをつけて気軽に撮るには、軽量なので快適だと思います(^o^)


今回の撮影設定
キットレンズ:PENTAX DA L 18-55mmF3.5-5.6AL(キットレンズ)
手持ち撮影、撮影サイズ6M、JPEG:★★★(S.ファイン)


リサイズしてからトリミングした方の写真はブログに載せました。
http://bukubukuna.exblog.jp/14926161/

書込番号:12182867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件 ブクブクな日々 

2010/11/11 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カスタムイメージ:ナチュラル

カスタムイメージ:ナチュラル

カスタムイメージ:風景

こんにちは

秋の日を切り取ってみました。
覚羅的には、なかなか好みの色で発色してくれてます(^o^)


今回の撮影設定
キットレンズ:PENTAX DA L 18-55mmF3.5-5.6AL(キットレンズ)
手持ち撮影、撮影サイズ1枚目だけ12M、他2枚は6M、JPEG:★★★(S.ファイン)
→横の長さを1024ピクセルに設定。それを基準にリサイズしました→保存時に少し圧縮しました。

書込番号:12201260

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング