デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
K-rのオーダーカラーのボディが昨日届きました。
K-7の購入時にローパスフィルタのゴミでペンタフォーラムでCMOSの交換の経験があったので試しにf22で空を撮ってみたら点々が数個写っていました。
まさかと思いダストアラートをりましたがゴミは映らず、ためしに何度かダストリムーバルをやってみてf22で撮っても変わらず写ってました。
f値を変えてみたらf14くらいからでてきてf22以上ではくっきり・・・。
K-7やK-5ではいろいろ報告がありK-rは報告がなく安心していましたが同じ状況になった方いらっしゃいますか?
書込番号:12840861
0点
ちなみに上に向けて f22などで絞って
スローシャッターを切ると なおいっそうほこりがつきますので
ご注意ください。
書込番号:12840891
4点
東京近辺にお住まいならペンタックスフォーラムに足を運んでみてください。
私の予想では単なる表面の汚れで、フォーラムで5分で清掃してくれると
思います(まあ、何らかの不良であってもその場合も、ちゃんと無料で対応
となりますので大丈夫です)。
無事、掃除が終わったら新宿の町並みでも撮って歩くと楽しいですよ。
ただ、フォーラムから遠い場合は、暫くはF11までで使用して、使う用事が
ない時期にでもサポートに送って整備させた方が良いとは思います。
まあ、私個人はローパスのゴミは自分で清掃しちゃいますが、買ったばかり
のカメラですし、無料でできるなら専門家にやらせた方がよいですしね。
書込番号:12841633
1点
ひろ君ひろ君さん
すみっこネコさん
返信ありがとうございます。
東京から遠いので直接持っていくのは無理なので送ることになりそうです。
ペッタン棒を買って試そうかと思いましたが失敗しそうなので時期みて送ってみます。
書込番号:12841689
1点
F11にして空を写してみてゴミが写りこまなかったら実用上は問題ないのではと思います
F16以上だと回折による小絞りボケが出てきますので、センサー上のゴミ確認の為や、NDフィルターを用いずにどうしてもスローシャッターが切りたいとかでない限りそこまで絞る必要はないと思います
書込番号:12842042
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2022/12/06 19:20:42 | |
| 19 | 2020/11/26 22:24:11 | |
| 6 | 2020/11/13 9:11:55 | |
| 3 | 2020/10/05 21:46:57 | |
| 14 | 2020/07/17 6:11:08 | |
| 22 | 2020/06/25 10:18:27 | |
| 9 | 2020/02/08 19:28:45 | |
| 11 | 2019/09/13 12:25:55 | |
| 9 | 2019/08/31 7:36:19 | |
| 5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









