


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
新しくデジタル一眼レフの購入を検討しているのですが、k-mとk-rのどちらかにしようと考えています。しかし、この二つはあまり大きな差がなさそうです。
k-rは店頭でも何度か触ったことがあるのですが、k-mはもう中古でしか出回っていないっぽいので比べたくても比べられません。k-mは世界最小というキャッチコピーがあり携帯性ではk-mの方が優れていそうなので、k-mの方がいいのかな、と思っています。
しかし、中古のカメラを買うのは少し怖いので迷っています。
画質や携帯性を比べるとどちらの方がいいのでしょうか?
書込番号:13704957
0点

携帯性は実際的には大差ないと思います。
機能、性能は圧倒的に現行のK-rが上ですが・・・
どのへんが?と言っても色々なのですが、
とりあえずK-mはスーパーインポーズが無いってのが、
ものっすごい残念な感じ。
ただしK-mはCMOSではなくCCD撮像素子のカメラで、
高感度はまるっきりダメですが、最近の一眼レフじゃ
あり得ないような鮮やかな写りになるので、
それをあえて好んでK-mを使う人も意外と居るのではないかと
思ってます。
書込番号:13704992
10点

k−mは良い機種ですが残念ながら今更という感じです。
CCD機の写りが好きだ!という理由以外の人はk−r買うべし。
書込番号:13705093
9点

K-mとK-5を使用しています。
今買うならK-rがいいと思いますよ。
携帯性を気にされてますが、K-mとK-rでは体感出来るほどの違いはないと思います。
実際にK-mとK-5でも体積の違いは感じられません。
感じるとすれば重さぐらいですが、
それを差し引いてもK-rの性能を選ぶほうがいいと思いますよ。
デジタルものは新型というのはあながち間違いではありません。
是非とも新品のK-rをどうぞ!!
書込番号:13705338
6点

大きさ的には、K-mもK-rもほとんどど変わりませんよ。
わざわざ中古買うより、新品のK-rをお買いになられた方が良いと思います。
私もK-mを手にしたとき、スーパーインポーズが無いことが少し気にかかりました。
どうしても、K-mというなら可能な限り極上品を選びたいですね。
書込番号:13705399
3点

K-mとK-r両方使ってます。
以下、K-r買ってもK-mを手放す気にならない理由。
・ライブビューボタンがないのでゴミ箱ボタンも含め、すべて右手側に集約されており、
純粋に「撮って」「見て」「取捨選択」が非常にスムース。
・上面にグリーンの起動ランプがあるため、背面液晶消灯時でも電源の状態が視認
しやすい。
・両方コンパクトで軽いので、明るい単焦点レンズ(K-m)、やや暗いズームレンズ(K-r)
みたいな、2台体勢が想定しやすい。
ちなみに携帯性はそんなに差はないです。K-mのデメリットにスーパーインポーズがない
のを指摘する人が多いですが、実際使ってみると、むしろ縦位置写真を自動判別できない
事の方がたくさん撮影すると気になるかも…です。K-rはちゃんと判別します。
(もっぱらPCに取り込んでから一気に回転させるよ〜、という人なら問題なしかな)
ただ、初心者マークで「中古カメラは少し怖い」という人は、やはりきちんとした保障付きで
新品のK-rを買い求めることをお勧めします。で、メーカー純正保障のあるうちに(特に自分では
異常がないと感じたとしても)ペンタックスに点検・整備をきちんとしてもらう事をお勧めします。
仮に延長保障付けても、基本、具体的に故障しないと依頼できないと思うんで、最初の一年
以内が大切です。
撮像素子による発色の違い…は、けっこうマニアックな話なんで、初心者ならK-rだと高い感度も
わりと躊躇なく使えて便利!くらいに捉えておけば良いかと。
書込番号:13705453
4点

楽天に2台
アマゾンに1台
それぞれK-mの新品がありますよ。
書込番号:13705546
3点

やっぱり、新しく出ただけあってk-rの方がいいのですね。
それと、あまりk-rとk-mで携帯性の差が無いのには少し驚いてしまいました…
スーパーインポーズについては、x90を使っていたので大丈夫だと思います。
なので、新品のk-rを購入することに決めました。
たくさんの返信ありがとうございました。
書込番号:13706178
3点

というかk-rのレンズキット10月で生産終了になってしまうんですかぁ…
3月頃に買おうと思っていたのですが…
書込番号:13706224
1点

画質の好みは大事ですよ。
私も一時期は性能だけに釣られて買っていたことがありましたが画質が好みじゃなくて失敗したこと
は一度や二度ではないです。
K-xも買い画質も悪くないんですが今一納得できない写りのことも多くやはりCMOSになって画質が
変わったからかなぁと思っています。
それで最近はK-mやK10Dを引っ張り出してまた使っています。
AFにイライラ、高感度ザラザラですが、まあ出る画は好みだから全然我慢できます。
撮る写真は風景が主ですしね。別に慌てて撮る必要もありませんし^^
書込番号:13739378
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





