


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
題名の通りホワイトボディを中古で入手しました。
価格は29800円で衝動買い…。
条件は下記の通り
・中古美品
・バッテリーホルダー付き
・メーカー保証残り半年有り
デジタル一眼はK-7に続き2台目になります。
高感度撮影を試す為、K-rにTAMRON18-250mmを付けて最寄りの空港で旅客機を撮ってきました。
29800円のボディでこんな写真が撮れてしまったのは驚きです。
書込番号:14493039
12点

びっくりした
ホワイトボディっていうからどんがらのシャーシだけを手に入れて
ピカピカに磨きながら一人悦に入っているかと思った♪
(*´ω`)ノ
書込番号:14493360
1点

4枚目の流し撮りナイスですやん!!><)/
書込番号:14493489
0点

あふろべなと〜るさん
確かに自動車用語では「エンジンやシートなどの架装がされていない状態のボディー」の事を
ホワイトボディといいますけど…(-_-;)
白いK-rを手に入れましたという題名にすれば良かったかな…。
arenbeさん
ありがとうございます。
流し撮りに挑戦してみましたけどやはりISO6400ではノイズが多いですね。
反省です…。
書込番号:14493711
1点

いえいえ、おちゃめにふざけてるだけなのでお気になさらず(笑)
でも29800なら絶対買いですね
ボディのみで26800円くらいなら見たことありましたが…
その値段なら僕も即決でしょう♪
(*´ω`)ノ
僕はむしろペンタックスの超高感度のノイズに惚れているので♪
書込番号:14493723
0点

幸か不幸か電池ホルダーは3000円以上しますから,
お買い得ですね。
そのうちK01が値下がりするでしょうが,
ファインダーの付いたこういう高性能な入門機は貴重です。
書込番号:14494136
0点

あふろべなと〜るさん
K-rにしては衝撃的な値段でした(^o^)丿
シャッター回数も1400回程度でしたので使いこまれていないようです。
ryo78さん
仰る通りバッテリーホルダーは3000円以上しますね。購入の決め手になりました。
ライブビュー撮影はフォーカスのスピードが速いので使い易いと思いました。
乾電池で使用できる一眼レフは貴重ですね。
作例は全てDA35 Macro Limitedです。
書込番号:14496077
0点

作例2例目、機体に後輪が収まる寸前の場面、こりゃいちばんどきどきすんだよね〜
3分の1秒で?ということは時速200キロ位?よくぶれないねえ〜
うまい!
でもファインダー撮影ですか?
書込番号:14515467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





