『こんなもんかな?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ137

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんかな?

2011/06/16 11:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件
当機種
別機種

K-r

K-7

先日サブカメラとしてk−rをヤクオフにて手に入れました。入門機にしては充実
した内容で期待して写してみましたが、少し期待はずれ。
AFが不正確、(AF微調整など色々試してみました)動体へのAF成功率10%
くらい。K−7では80%くらいです。被写体は概ねワンコ(猟犬)このような
被写体は苦手なのも判ってはいるんですが、、只今メーカーへ調整をお願いして
いるんですが、帰ってきても変わらなければ金溜めてK−5に買い替えかな。

書込番号:13138333

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/06/16 14:27(1年以上前)

k-7持っていませんがそんなに差があるとは思えないですが。

UPされた画像は比較のつもでしょうか?

たまたま選んだ画像ですか?

書込番号:13138873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/06/16 15:20(1年以上前)

添付写真はk−rが比較的上手く行ったしゃしん10%の一枚、k−7は80%の
一枚です。ただk−7持っていないのに同じ様なものとよくわかりますね〜?

書込番号:13138998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/16 15:47(1年以上前)

>ただk−7持っていないのに同じ様なものとよくわかりますね〜?

だってスレ主さんが、比較の写真2枚アップしてるんだもん、わかるじゃん。   ┐(´ー`)┌

宇宙さん
それ以上書くと、なんかスレ主さんの1人芝居に見えて、
スレ主さんが迷惑しちゃうかもよ。  ∬^^∬/~

書込番号:13139090

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/06/16 16:00(1年以上前)

水の中にいる犬と陸の犬では陸の方が速そうに感じたので質問してみました。

>ただk−7持っていないのに同じ様なものとよくわかりますね〜?

使用されている方の書きこみ↓をみてk-7持っていませんがそんなに差があるとは思えないですが。

と思ったのです。

少しだけ撮影してみましたが、k-xやk-7に比べてAF性能が向上してると思いました。

実際に私が使った感じではK-7とK-rでは、同等だと思いますね。

K-rでフオーカス優先で一秒間で4枚撮影していてK-7の撮影でも一秒間で4枚でした。

後 AF.Cの追随性能ではK-rの方が良いですよ。

一番驚いたのは、やはりAF-Cでした。youtubeのビデオでカメラをゆっくり左右に動かしなが

らk−5で枚数を計るものがありましたが、同じようにしてみると、k−7はなかなかピント

が合わないので、シャッターを切れなかったり、ピントを外し気味になるのに比較して、

kーrはバシャバシャと容赦なくシャッターが下ります。しかもPCで確認してみると、ピント

の合焦率もかなり高くて、スゲェー!!と声を上げてしまいました。室内でのペットや子供、

そして例えば体育館内でのスポーツの撮影などでは、極めて大きな差が出そうです。逆を言う

とk−r(もしくはk−5?)を一度使ってしまうと、動体撮影能力の差がかなりあるので、

もう、動き物にはk−xや特にk−7は使いたくなくなると思います。

K-7をメインに使っています。
K-rは店頭で触っただけなのですが、K-7と較べてAF-Cがめちゃくちゃ早いので驚きました。

単写でもK-7よりもだいぶ速く感じるのに、AF-CではK-7の倍くらい早いのではないかと感じるほどです。

K-7だとAF-Cだと秒間3枚くらいになるように感じるのですが、
K-rだと、AF-Sと同じような感じ(あくまで感じ)でバシャバシャシャッターが降ります

本日 電車をAF-Cの連写で撮って来ました。

感想は、K-7,K-xと比べて本当に良くなっている実感があります。
秒間 4〜5枚の撮影枚数ですがAFの追随性が良くなって連写中にAFがピンとを探す事が
少なく成りましたね。

明るいところでのAFですが。。。K-7の性能を十分超えていると断言できます。

K-5とK-rを持っている方が、

AFの速さ、精度はあまり変わらないように感じます。

と。

k-rのレビューで、

AFは高速でしっかりとした性能で、これまでのペンタックスのデジタル一眼から著しく改善している。

(発売日はK-7よりK-rの方が新しいです)

http://digicame-info.com/2010/11/k-rk-xk-7.html

書込番号:13139119

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/06/16 16:50(1年以上前)

スレ主さん
K-xとK-7を使用しています。
向かってくる犬の動体撮影経験はありませんが。


多分、掲載写真が向かって走ってくる犬  という同一の条件の写真があれば そのほうが混乱しない回答が得られやすいと思いますよ。
向かって走ってくる犬と泳ぐ犬との写真では 動く速さの条件が離れすぎているようですので。
後は、レンズの合掌速度の依存の問題でしょうか?
90mmの焦点距離ですとタムロンの90mmマクロですか?
本体のAF速度性能が上がっても レンズが足を引っる そういうこともあり得ますしね。

書込番号:13139243

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/06/16 16:54(1年以上前)

k−7には性能だけじゃ語れない魅力が詰まってるんです

書込番号:13139255

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/16 17:48(1年以上前)

同条件でそこまで極端に
K-7よりK-rが大きく劣るなら、
K-rが不調としか説明でけんわな。

書込番号:13139402

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件

2011/06/16 17:49(1年以上前)

別機種

k−7

よすみんさん、他人の書込みや、店頭でさわっただけで無く自分で購入して使って
見て書き込みした方が説得力ありますよ。
タムロン272E(90mm)で撮っています。感じでは18〜250mm(A18)
よりは早いと思いますが。勿論もっと早いレンズはあるんでしょうね〜。
AFの歩留まりの事ですよ、10%〜〜80%

書込番号:13139406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/06/16 18:51(1年以上前)

作例の追加お手数かけました。

少し、スレ主さんに質問なのですが。

ペンタックスHPより抜粋
K-xから見た K-rの追加機能ですが。
>・AFモードがシングルAF(AF.S)時にフォーカス優先・レリーズ優先の切替、コンティニュアスAF(AF.C)時にはフォーカス優先・コマ速優先の切替を追加 <
という点では、K-7との設定はほぼイコールな撮影設定だったでしょうか?

この設定もほぼイコール条件で歩留まりにあれだけの開きがあるとすると
やはり、エントリー機と中級機の差なのだと思いますね。

書込番号:13139586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/06/16 18:55(1年以上前)

スレ主さん言いたいことは解るんだけどね〜
ちょっと感じ悪いぞ!

で、k-rなんだけど撮影条件によりバラつきはあると思うけど、
そこまで歩留まり悪いことは無いけどなぁ〜
この前自分に向かって飛んでくるアオサギを撮ったけど
歩留まり80%くらいはあったけどね〜

まぁ気に入らないなら頑張ってk-5買うか、
いっそのこと7D行っちゃったほうが早いんでないかい?

書込番号:13139591

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22件

2011/06/16 19:52(1年以上前)

miyabi1966さん両方ともコンティニアスですがワンコを狙ってシャッターを押し続けて連写しても上手く行きません。猟犬がギャロップで走るのは競走馬より早いんです。
なので半押し合焦連写を繰り返すんです。どちらのカメラも同条件です。今調整に出してあるk−rが帰ってきてもう一度トライしてみます。
マッツン75さん、7D早いそうですね〜一度試してみたいもんです。でもカメラだけじゃなく慣れもあります。以前ポルシェに乗っていて街中でカローラに追い回された事ありました。

書込番号:13139792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/06/16 21:04(1年以上前)

>7D早いそうですね〜一度試してみたいもんです。でもカメラだけじゃなく慣れもあります。

先日友人の7Dで試し撮りさせてもらったんだけど、
やっぱ本体価格がk-rに比べて3倍のことはありました。
でも、値段差のわりにk-rも頑張ってるな!
っていうのが私の印象ですよ。

ん〜しかし、歩留まり10%ってのはいくら何でも悪すぎる気がするので、
せっかく買ったわけだしメーカー調整で良くなって戻ってくるといいですね♪

書込番号:13140057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/16 21:49(1年以上前)

タムロンはAFの相性が厳しいことが多いので一度調整をしてからのほうが良いと思います。

K7には調子よくてもKrではいまいちとかボディによってばらつきます。

K7,K5,Krと持ってますが、K7に比べて格段に早くなりました。

調整後は快適になると思いますよ。

ただ最初の2枚を見るだけだとK7の方はバックが単純で犬の顔だけがコントラストがあって、カメラのほうもそこを追いかけた感じで、Krの時はバックの草むらとでAFが迷ったのではないかと。

AFの速さ求めるなら今は18−135mmが一番早いらしいです。(これは持ってないんで)


よすみんさん

ステハンキングに写真アップしては禁句です。

しょぼい機材からセンスの悪さまで何から何までばれてしまいますから。

書込番号:13140297

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/06/17 00:10(1年以上前)

ガンドッグさん

こんばんは

僕もk-7とk-r使ってます。
1つ前か2つ前のバージョンですがタムロンの90mmも使っています。


タムロンの90mmはマクロレンズでピントリングの稼動範囲も広く
レンズも結構重いので犬撮りのAFにはきついと思います。

人とか接写に使う分には十分早いのですが
犬の向かってくるのは別だと思います。


それからk-7とk-rでは気が付きにくいですがk-7の方がモーターが少し強いです。


寝る子はねむいさんもおっしゃっていますが

18-135mmを購入されてはどうですか?
k-5の前に試してみるのはいいと思います。

レンズ内に結構早いモーターを搭載しているので
ヒット率k-r、k-7に関係なくかなり上がると思います。


それでダメならk-5にいかず7Dでいいと思います。

ピントのあった躍動感のある、写真バシバシ撮ってくださいね♪

書込番号:13141021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/06/17 00:31(1年以上前)

ド素人のただの推測です。
k−rとマクロレンズの組み合わせって、AFの速さという点ではかなり相性が悪いのでは?

推測@エントリー機は当然中級機よりもコストダウンが必要だから、
ソフトウェアは極力流用(変に独自性を持たせるとかえって開発・テスト費用がかかる)、
ハードウェアは要求性能を下げる。AFに関して言うと、例えばボディ側モーターのパワー・精度を落とす。
AマクロレンズはAF速度をあまり重視していなくて、ピントを合わせるためのレンズの移動量も多いし、
MFも意識して負荷をやや重めに設計してある。
Bこういうレンズをエントリー機のモーターでAF駆動させると、中級機との違いが如実に出る。
一方、ある程度は動体を想定して設計されたレンズだと、モーターの違いはあまり出ない。
古い中級機と新しいエントリー機だとソフトウェアが改良された分のメリットが出る。
レンズ側駆動だと、更にメリットが享受できる。

K−7もタムロンのマクロも持っていないので、ただの推測です。

くだらない推測は別として、遅いといわれている?K−7で、これだけ難しい状況でのお写真を撮られる
スレ主様は凄腕でいらっしゃいますね。

書込番号:13141111

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/06/17 12:24(1年以上前)

浪漫写真さん
後で気がついたら、体験にもとずいた書き込みを直前にされていたのに、それに気付かず、赤面です。平にご容赦の程お願いします。

書込番号:13142381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/17 19:34(1年以上前)

>7D早いそうですね〜一度試してみたいもんです

スレ主さん、お目が高い。
AFでお悩みなら買いです。EOS7D・・・・これでスッキリします・・・ね。

参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13096045/

書込番号:13143541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/17 20:22(1年以上前)

こりもせずステハンキングがやってきた。

こんなに撮れます!  てなんか写真上げられるのかな???

正確で早いAFならニコン機のほうが上だし。

特定のレンズで(てか条件に縛られすぎのキャノン  絞ると連写速度ガタ落ちとか・・)金かけないと使い物にならないのは困りもんですよねー。

てか、夢想フルサイズ主義のくせに(KissX3だけ)なに1.6倍の機種すすめてんの?

書込番号:13143723

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/06/17 20:55(1年以上前)

kissにMF直進ズーム付けて、動体撮ったら、凄くカッコイいと想うけど。
無責任レスですみません。

書込番号:13143855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/06/17 23:52(1年以上前)

> 浪漫写真さん
>後で気がついたら、体験にもとずいた書き込みを直前にされていたのに、それに気付かず、
>赤面です。平にご容赦の程お願いします。
わざわざすみません
大丈夫です、僕も書き込みするときは書いている途中の書き込みは
読みません。
似たような意見で良かったです。

書込番号:13144764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/06/22 00:13(1年以上前)

その後、カメラの具合はいかがだったでしょうか?

ネットでK-xなのですがドッグランしてる犬の撮影写真なども掲載されている個人的なブログがあり、歩留まり5割ぐらい と言う風にかかれていました。
個人ブログなのでリンクを貼ることは出来ませんが
「りゅうの犬小屋」
と言うブログなので それで検索すれば出るはずです。
K-5でのドックラン写真もありますよ。

書込番号:13161882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/22 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鮮やか

お騒がせしました。今日メーカーから調整が帰ってきました。
ばっちりとは行きませんが、歩留まり5割はいけてるんじゃないかな〜
やはり後ピンだったようです。連写も軽快に撮れ、サブカメラとしては
良いんじゃないかと思います。カスタムイメージの設定では同じメニュー
でもk−7とは少しちがうような、、このソフトはk−rじゃなくk−5
、k−7に向けて作った物じゃないでしょうかね〜
以前k−7でレンズ内モーター(超音波)のシグマで撮っていたんですが、
カメラ側のモーターで撮るタムロンズームとのAFの速さの差あまり無かった
ように思います。今日撮った写真ですがお天気が悪くおかしな仕上がりに
なりましたが、ピントは硬い事言わなければ合格かな。

書込番号:13163714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/06/22 16:49(1年以上前)

調整後、カメラも完調になったようで何よりでしたね。
私もこのスレッドを見てから K−xとK−7で走るワンコが撮りたくて
どなたかの犬を撮らせてもらえないかと ドックランの施設までネットで検索したほどです。(犬飼ってませんが・・・)

話しが反れましたが、K−rでの犬撮りの可能性 これからもチャレンジしてください。

書込番号:13163844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/06/22 17:07(1年以上前)

ガンドッグさん

調整後の調子が良くなって良かったですね!
ワンちゃんが走っている写真見てたら私も撮りたくなってきましたよ。

ただ家のワンコはまだチビッ子なんでドッグランデビューはまだ先かな…

書込番号:13163882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/22 18:43(1年以上前)

miyabi1966さん、マッツン75さん有難う御座います。
じつはワンコブログもやっています。日記形式なのでしょぼいブログ
ですが一応写真も載っけています。よかったら見てやって下さい。
(トノのとうさんと5匹のワンコ)

書込番号:13164117

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング