『体育館でもきれいに撮れるでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『体育館でもきれいに撮れるでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

体育館でもきれいに撮れるでしょうか

2011/10/12 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

スレ主 7959さん
クチコミ投稿数:3件

ペンタックスK-rダブルズームキットの購入を考えている一眼カメラ初心者です。
バスケットボールを小学生から続けている娘が今春強豪高校に入学しレギュラーを
獲得できたのを機に一眼カメラで撮影してやりたいのですが
学校の体育館の照明下で動きの速い被写体を普通に撮れるのでしょうか?
私よりも少しカメラ知識のある友人は、明るいレンズを買わないと無理じゃない?と
アドバイスしてくれたのですがどうなんでしょうか?
またバスケットコート(横28M,縦15M)の端から撮影した時に
ダブルズームキットのレンズで望遠は充分でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13617988

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2011/10/12 22:41(1年以上前)

室内のスポーツは、難易度が高く機材もそれなりのものが必要です。
許容範囲でISOをどのくらいまで上げられるかで変わってきます。
シャッタースピードは1/500は欲しいところ、絞りは開放にして
ISOをどのくらいまで上げられるかに尽きます。
体育館の明るさにも左右されます。

お勧めの定番は、70-200F2.8の明るいレンズが必要と思われます。

書込番号:13618046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/12 22:52(1年以上前)

こんばんは(^^)
画質をどれだけ求めるかによって「出来る出来ない」が変わってきますが、
下記スレを参照してみてはいかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140390/SortID=13597829/

他社製カメラスレですが、参考にはなるかと思いますよ。

書込番号:13618120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/12 23:31(1年以上前)

少しカメラ知識のあるご友人様の言われる通りだと思います。
体育館ならWズームでも望遠力自体は十分だと思いますが、レンズの明るさが致命的です。
試合の後の記念撮影なら大丈夫ですが・・・

カメラはキャノンかニコンにして、レンズは例えばキャノンならこの辺りが必要になるかと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010013.10501010014.10501010047.10501010012

書込番号:13618382

ナイスクチコミ!3


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/12 23:58(1年以上前)

>学校の体育館の照明下で動きの速い被写体を普通に撮れるのでしょうか?

K-r本体は、高感度耐性という意味では明るくないところに強い方のカメラです。
ですが付属レンズの望遠側は、学校の体育館で屋内競技を撮るのはきついです。
これは、どのメーカーの一眼レフを買ってもそうですが。

予算にもよりますが、K-rとTAMRON 70-200mm F/2.8でどうでしょう。

でもまあ、最初はキットレンズで試行錯誤してみるのも良いと思いますよ。
うまく撮れたところで、プレー中の自分の写真って別に嬉しがらない子が多いですし。

書込番号:13618542

ナイスクチコミ!5


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2011/10/13 00:16(1年以上前)

高感度に強いことを活かして薄暗いところでも速いシャッターが切れたり綺麗に写ることと、薄暗いところで素早く不規則に動く被写体に一瞬で正確にピントを合わせることはちょっと別のことです。

私はCANON機でバドミントンを撮ってますが、40Dを使っていた時は国体規格の明るい体育館でF2の明るいレンズを使ってピント追尾機能や連写を使いまくってもなかなかこれぞという写真は撮れず、学校の薄暗い体育館に至ってはF1.8のレンズで何百枚も撮ってきてもその中からジャスピンの写真を探す方が難しいなどという状態だったのが、7Dに換えてから一気に歩留まりが良くなりました。

K-rは高感度に強く、薄暗いところでも速いシャッターも切りやすいしノイズも少ないとは思いますが、合焦スピードが遅ければ結局はイマイチピンぼけ写真量産ということになりかねません。

撮りたい対象がはっきりしているのであれば、やはりそれに合わせてCANONかNikonのAF速度や精度がプロ機に近いカメラを選んだ方が納得いくと思います。

また、レンズもやはり70-200F2.8が欲しいところですが、レンズによってもAFスピードは変わり、その点でもCANONやNikonの純正に一日の長があると思います。

こうなるとお値段も考えておられる予算から一気に跳ね上がってしまいますので、レンズは最初は明るくて安い目の単焦点にするとか、練習を兼ねてそこらへんで融通を利かすという感じでしょうか。

書込番号:13618626

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/13 03:11(1年以上前)

望遠はダブルズームで十分だと思いますが、レンズの明るさは不足です
体育館内の明るさによっても撮る難易度はかわります
動きが速いのでシャッター速度も最低で1/320秒は欲しいですし、できれば1/500秒あればと思います
明るい体育館ならK-rの高感度を利用してそれなりに写りますがISOを高めにすればノイズが気になりますし、ISOを抑えればブレが気なって綺麗にとまではいかないかもしれません

レンズはできれば70-200mm F2.8が理想ですがペンタックスのラインナップは望遠に弱いですね
タムロン70-200F2.8ではAFも遅いですから、ペンタックスならシグマ70-200mm F2.8 HSMが良いと思います

でも納得のいくものを撮りたいと考えるのなら、少し無理をしてでもレンズの豊富なキヤノン7DにしてEF 70-200mm F2.8Lにされるがいいとは思います

書込番号:13618990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/13 07:56(1年以上前)

コートサイドからだと標準系の明るい単焦点使えばいけるんじゃないかな?
AFでいけるかどうかは?ですが。

書込番号:13619351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/13 09:41(1年以上前)

ポジションは何処になりますか?
センターならペイントエリア
フォワードなら45度位からのペネトレイト
ガードやシューティングガードならもう少し
バックコート寄りとポジションによって
場所がある程度は特定できると思いますので
MFで連写すれば何枚かは当たりが撮れますよ

書込番号:13619628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/13 13:56(1年以上前)

一般的に体育館の明るさは7EV(iso100,F2.8,1/15秒)程度のようですから
F2.8のズームレンズでもSS1/500秒が必要なら、ISOは3200にする必要があることになります。

書込番号:13620426

ナイスクチコミ!0


スレ主 7959さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/13 20:42(1年以上前)

わずか一晩で多くの方から参考になるアドバスありがとうございました。
お恥ずかしい話ですが皆様の、用語や数値も全然理解できない現状ですので
自分なりにいろいろ調べて勉強してから購入を考えたいと思います。

書込番号:13621755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/13 21:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

K-5+DA55-300 大神のアニキ

K-5+シグマ50-150/2.8 スーパールーキー

K-5+シグマ50-150/2.8

K-5+DA55-300 久手堅選手

7959さん、はじめまして。
娘さんが強豪高のレギュラーとは、うらやましいです!
ぜひ、娘さんの輝ける瞬間をデジイチで撮影されますことを
おススメいたします。

K-5とダブルズームとほぼ同じレンズDA55-300で撮ったものと
シグマ50-150/2.8で撮ったものをアップしてみます。

先日行われた女子アジア大会です。
ビッグイベントでしたので通常の試合(ミニバスなんかの)よりもかなり明るかったです。

DA55-300でも撮れないことはないですが、やはり暗いです。

皆さんがおススメするK-rとTAMRON 70-200mm F/2.8の組み合わせが
良いと思いますよ。

書込番号:13622026

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング