


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
ずっと悩んでいましたが,生産終了?との噂なのでK−rの購入を真剣に考えています。
ダブルズームキットで購入して,標準レンズをオークションで処分して,
単焦点をそろえたいと思います。
@広角,Aポートレート Bマクロ でお勧めの単焦点があれば教えてください。
※E−PL1sを使っていたのですが,
20mmと45mmと45−200mmのレンズを主に使っています。
ミラーレスのレンズ選びの時に,今思えば,色々無駄なレンズを購入して回り道した経験がありますので,賢いレンズ選びをご教授いただきたいと思いまして。お願いします。
書込番号:13732946
1点

こんばんは。
ペンタックスのレンズカタログでレンズ名のあとに「Limited」とあるものを物色してみてください。
それ以外なら、FA30mmF2AL/ FA50mmF1.4です。
ちなみに、ワタシは31mm/40mm/77mmが好きです♪
書込番号:13733032
5点

ryo78さん、こんばんは。
FA31 Limited
FA77 Limited
DA★300
Pentax最強と言われる単焦点はこの辺りでしょうか。
それぞれ、Pentaxの製品ではかなり高額な方ですが、遠回りにはならないと思います。
これら3本のレンズで納得のいかない写真が撮れない場合は、Pentaxと感性が合わなかったとあっさり諦められますし、
オークションに出せば、かなりの高値ですぐに売れるので、安心です(?)
この中でFA31は所謂標準域の単焦点ですので、使いやすいと思います。
あらら、質問に答えてないままでした。
@Pentaxお家芸の軽量コンパクトのDA15 Limited、or ちょっと大きめだけど評判の良いDA14
A前出のFA31 or 77 Limited
BDFA100 WR、or DA35 Macro Limited
レンズを選ぶのって楽しい悩みです^^
書込番号:13733116
7点

@DA 15mm Limited 軽量コンパクトで写りも良い。
AFA43mm Limited 持ってませんが、使いやすそうです。
BD FA 100mmWR マクロ一押し。オートフォーカス爆遅ですが、良いところを書くと長くなります。
全てフィルター径49mmというのもポイント、あまり使わないフィルターも兼用できます。
書込番号:13733119
3点

ごめんなさい。間違えました。
>それ以外なら、FA30mmF2AL/ FA50mmF1.4です。
→FA35mmF2ALです。
書込番号:13733180
2点

余り、予算はかけられませんかな?
順当なトコロでは、順番に、DA15mmF4Limited、DA35mmF2.4、DFA100mmF2.8MacroWRでしょうなぁ…。
または、ポトレとマクロをFA50mmF2.8Macroにして、標準域専用でDA35mmF2.4を、というテもイイと思いますなぁ…。
ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ…。
書込番号:13733549
2点

小生ならばDA 21mmF3.2AL Limited、DA★ 55mmF1.4 SDM又はFA77mmF1.8 Limited、DA 35mm F2.8 Macro Limitedと言う感じかな。
書込番号:13733583
4点

ryo78さん、こんにちは。
E-PL1sで20mm/45mmと仰られているので、これに近い画角のレンズを選択すると、
@FA31mm ・・・20mmより長め
ADA★55mm ・・・45mmより若干短め
になるかと思います。これにマクロは
BD FA100mm
をオススメします。
@FA31mmは標準の画角に近いので、広角はDA21mm or DA15mmが良いかもしれません。
21mmと15mmは結構違います。15mmは超広角の部類に入るのでおもしろい絵が撮れますが、
使いやすいのは21mmのほうだと思います。
ADA★55mmはAFも早く、描写もポートレート向きのレンズだとの評判です。
FA43mmも評判のレンズですので、対抗馬として検討してみてください。
BD FA100mmは、皆さん仰られているようにマクロでイチオシです。
但し、広角をDA21mm or DA15mmにされると標準域のレンズがなくなってしまうので、DA35mm Macroを
標準兼マクロとして使うのも手です。
良い買い物をしてください。
書込番号:13733663
4点

ryo78さん、こんにちは。
(1)はDA15mmもしくはDA21mmでしょうか。
DA15mmLtd.軽量コンパクトで湾曲収差少なく質感もいい、オススメです。
(2)+(3)でタムロン90mmマクロがポートレートマクロと呼ばれていますね。
(2)単独ではDA★55mmやFA77mmLtd.にFA43mmLtd.もいいですよ。
(3)単独ではDFA100mmやシグマ70mmの評判もいいです。
広角好きであれば、DA35mmLtd.もマクロとしても標準レンズとしてもオススメです。
いい選択ができるといいですね。
上であげたレンズ数点の写真あります。
もしよろしければ、お時間のある時にでも遊びに来て下さい。
DA15mmLtd.
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-45.html
DA21mmLtd.
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-56.html
FA77mmLtd.
http://yambophoto.blog91.fc2.com/blog-category-34.html
書込番号:13733820
2点

@DA15mm
AFA50mm
BTAMRON90mm
望遠は55−300頼りですが広角から望遠までお安く組めますよ〜^^
書込番号:13733930
1点

ryo78さんこんにちは。
中古になりますが、SMC-A 28-F2.8がとても使いやすく、素晴らしい模写です。
1〜2万円で買えますし、オールドなデザインが素敵です。
ただし、MF操作は少々慣れが必要かもしれません。
書込番号:13733979
1点

こんにちは。
> @広角,Aポートレート Bマクロ でお勧めの単焦点があれば教えてください。
広角: DA21mm F3.2 Limited
ポートレート: FA77mm F1.8 Limited
マクロ: TAMRON 90mm F2.8
この三本でいかがでしょう。
40本以上のレンズを使った経験から、この三本はお勧め出来ます。
書込番号:13734053
7点

ryo78さん、こんにちは
K-rご購入おめでとうござい・・・まだ早いですね(笑)。
>ダブルズームキットで購入して,標準レンズをオークションで処分して・・・
K-rに付属の DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL と DA L 55-300mmF4-5.8 ED のオークションでの価格と
こちらの K-r の最安価格を比べても、あまりメリットは無いように思います。
望遠ズームがどうしても必要という事であればダブルズームキットしか選択肢は無いですが、
望遠はE-PL1s+45-200に任せてボディ+お好みの単焦点レンズという選択肢もあるかと思います。
持っていないレンズでお勧めは難しいので、あくまで手持ちの単焦点ですが
純正であれば
@ DA15mmF4ED AL Ltd. DA21mmF3.2AL Ltd.
A FA77mmF1.8 Ltd.
B DA35mm F2.8 Macro Ltd.
が当てはまるかなと思います。
私の場合
DA21は標準レンズ的にも使いますので広角という意味ではDA15でしょうか。
FA77は人物(主に子供)を撮る時には外せません。
77mmでは長い時に、FA43mm Ltd. 、純正以外で SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM も使います。
DA35はワーキングディスタンスが短いので、マクロ的に使うのは室内の小物等を撮る時位です。
外では寄れる標準レンズみたいな感じになりますが、標準レンズとしてはFA31の出番が多く、
DA35はあまり出番がありません。
マクロとしては TAMRON SP 90mm F2.5 52BB(MFの古〜いヤツです)を使っています。
以前 SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG も他機種で使っていましたが、とても良いレンズだと思います。
純正にこだわらずに考えるとすると、
@DA21mmF3.2AL Ltd.
ASIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
BTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (52BBの孫に当たります)
お手持ちのm3/4レンズとの住み分けが難しそうですが、参考になれば幸いです。
書込番号:13734125
2点

こんばんは。ryo78さん
smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM
http://kakaku.com/item/10504512031/
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8
http://kakaku.com/item/10504511323/
はいかがでしょうか。
書込番号:13735580
0点

ryo78さん こんにちは
標準ズームの守備範囲をカバーする単焦点レンズという事で
考えて見ますと、18-55mmという範囲に近い所のレンズが
候補に挙がるかと思います〜。
2本で対応されるのであれば、
DA21mmLimied + FA43mmLimited or DA40mmLimited
という感じが良いかと思います〜。
マクロレンズを別に考えると、DFAmacro50mmや100mmやsigmaの
50mm、70mmやtamron90mmなどが宜しいかと思います。
マクロに関しては、ワーキングディスタンスの問題もありますので
撮影距離や撮影倍率を念頭に選択されるのが宜しいかと思います。
3本で対応されるのであれば、
DA15mmLimited + FA31mmLited or DA35mmLimited
+ FA77mmLimited or DA70mmLimited
という案もありかと思います〜。
DA35mmLimitedを選択されると、このレンズで等倍撮影まで一応は
対応できますので、マクロレンズを別に用意しなくても何とか
なります。
またDA35mmLimtedの1本で、オールマイティーに使用するという
のも有りかと思います〜。
費用は掛かりますが、FALimited系を2本抑えてしまうというのが
理想系かもしれません^^;
DA70mmLやFA77mmLは、ポートレートに向いているレンズですが、
室内で使用するのには少し長めになりますので、その辺りをどの
様に思われるかに依りますが、これらの3本だけで、大抵の撮影
ができますので、3本のみで出かけるという感じでも使用できる
と思います〜。
DA70mmLの方は絞り開放から、コントラストが高くシャープなレンズ
という性格で、FA77mmLは絞り開放でやや柔らかい印象を受ける
レンズですので、女性などのポートレートではFA77mmLの方が
人気が高い様に思います〜。
ポートレートに適している画角で考えると、FA50mmF1.4とDA☆
55mmF1.4SDMがありますが、この2本は性格の違うレンズです。
DA70mmLとFA77mmLの様な感じの印象です〜。
書込番号:13735587
3点

何処からか[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]爆撃希望者の臭いがする o(゚◇゚o)ホエ?
今晩わ
>ryo78さん
>@広角,Aポートレート Bマクロ でお勧めの単焦点があれば教えてください
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]ならオールOKでs・・・ ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
>賢いレンズ選びをご教授いただきたいと思いまして
既に皆さんが解答されてますが
[FA31mmF1.8AL Limited][FA43mmF1.9 Limited][FA77mmF1.8 Limited]の
[FA Limiteレンズ]が良いと思います ∩`・◇・)
[FA31mmF1.8AL Limited]
http://kakaku.com/item/10504511847/spec/
[FA43mmF1.9 Limited]
http://kakaku.com/item/10504511849/spec/
[FA77mmF1.8 Limited]
http://kakaku.com/item/10504511848/spec/
[所有されてるレンズ]から考えると
[FA31mmF1.8AL Limited]か[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]でしょう (o^-^)o
[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]
http://kakaku.com/item/10504511918/spec/
後、望遠側は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]しかないので
お買い上げありがとうございます (*- -)(*_ _)ペコリ
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]
http://kakaku.com/item/10504511916/spec/
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
http://happy.ap.teacup.com/part2
書込番号:13735946
0点

たくさんのアドバイスありがとうございました。
じっくり検討して,自分に最適なレンズを選んでいきたいと思います。
どれもこれも良いレンズで,
金額的にも,ダブルズームからボチボチ買いそろえていくことになりそうです。
仕事に追われているため,
一つ一つに返信できなくて申し訳ありませんが,どれも大変参考になりました。
諸先輩方の貴重な上澄をいただけて大変ありがたく思っております。
書込番号:13736444
1点

こんばんは。
昨夜からK-rの生産終了に絡んでいくつかカキコミがあるようですが、無事入手できるといいですね。
単焦点レンズはじっくり検討され、納得の1本をゲットして下さいな。
ペンタックスには魅力的なレンズが多いので、ワタシの予想では必ず増殖すると思います♪
書込番号:13736508
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





