


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
キリンとペンギン、クジャクの写真がが、オリE-5のクチコミにアップされていたので、
それをまねて動物を撮ってみました。クジャクは子供に追いかけられて逃げたので、代わりにフラミンゴです。レンズはオリ150mm/f2.0です(重量バランスは無視…)。
基本的にオートのみ使用です。
GH2、オリの手持ち全てのレンズでAFが効くようになっていました(速くは無いですが)。地味ながら、大変な改良と思います。いろいろな機能や画質向上の中で、自分にはこれが一番買って良かった点です。
書込番号:12143323
16点

サンプルありがとうございます。参考になります。
発売前に上がっていたサンプル(レンズは14-42?)はイマイチでしたが
みな月さんのオリ150mm/f2.0はさすが、素敵ですね ^^
露出も私の好みに近いのですが、ブラケット撮影でしょうか?
EXテレコン2倍も良い感じですね〜
他のレンズでのサンプルも是非お願いします。
書込番号:12143395
2点

高い望遠単焦点レンズ使ってる割りに、コンデジとほぼ同じぐらいか、微々たるくらい上
ぐらいの画質ですね
やっぱ極小素子に望遠ぢゃ、無理ないか。。。○| ̄|_
書込番号:12143708
6点

>高い望遠単焦点レンズ使ってる割りに、コンデジとほぼ同じぐらいか、微々たるくらい上ぐらいの画質ですね
その凄いコンデジを紹介してください。
書込番号:12144111
20点

いや、これはコンデジ画質に近いってのはわかりますよ。
白くてモヤっとしている。解像感も厳しいです。
正直、画質はかなり悪い部類です。
マイクロセンサーで画素を上げた弊害かもしれませんね。
書込番号:12144155
8点

みなさん、いろいろご意見ありがとうございました。
>ふくしやさん
基本のブラケットで3枚撮影しました。写りはすべてこのカメラとレンズのおかげです。
私は全くの素人ですので、他の方が撮れば、必ずこれよりも綺麗に写ると思います・・・。
14-54(I)で撮ったものもサンプル提出します。あまり時間が無かったのと、曇天で残念でした。
>God_Handさん
私の腕が下手な部分がかなり大きいと思いますので、ご勘弁ください。他の方が撮れば、必ずもっと綺麗に写ると思います・・・。
>宮路オサム全曲集さん
個人的には、単焦点で非常時にデジタルズームが使いやすいので、画素数UPはなんとなく嬉しいです。でも、少しごちゃごちゃしている気もします。また、E-5などは、以前のセンサーのままで、解像感相当良くなっているようです。今後購入したら、いろいろ撮りたいです。
書込番号:12144794
21点

みな月さん
まさに、余裕の対応ですね。
私も今回初めてm4/3のGH2を購入しましたが、期待した以上に良いですね。
別に、嫌な人には、無理に使ってもらわなくても・・・と思ってしまいます。
本体は勿論、各種の交換レンズも含めて、小型軽量で、静止画も動画も、基本的にはこれ一台で済むのですから、旅行好きの私には、まさに理想のカメラです。
何と言うか、日々、常時携帯して、何か気になったシーンを、何度も気軽に撮ってみたくなりますね。
書込番号:12145247
9点

> まさに、余裕の対応ですね。
目の悪い人に貶されれば貶されるほど、優れているカメラの証明ということでは?
書込番号:12145396
8点

望遠系の比較って天候などの光線のシュチエーションに左右されることが多く
それを前提で見るのが良い買い物をするためにもよろしいのではないでしょうか…
良く晴れた空気が乾燥した日ならコントラストも抜けも良い感じになりますよね
どんよりした日にカリッと写ってたらおかしいのですよ。
GH2、予約していましたが初回生産分では自分まで回ってこなかったです。うらやましい
E-5は手にすることが出来ました。
みな月さんと同じく150f2と振り回してきましたよ。
書込番号:12145698
3点

ネガキャンされるほどいい出来ってことですね、わかりますd(^_^o)
書込番号:12147443
3点

みな月さん
参考になる作例ありがとうございます。
150mmF2をGH系で使うというのは、想定外というか。
AFが オリの150mmF2でもできるというのは凄いものだと思います。
動画で150mmF2使うと面白いかもしれませんね
最初の引き込みだけでもAFできると後が楽ですからね。
コンデジの望遠域とは写りが異なりますね。フラミンゴのくちばしの水滴から、背景の点ボケあたりも好い感じですし、これコンデジだと、チマチマして煩くなるところですからね
おそらく拡大していくと、フラミンゴの羽シャドー部とかにコンデジだと出やすい「ちりちりした感じ」も押さえられてA4からA3あたりのプリントでも十分使える画質なのかな?と想定はしています。
ありがとうございました。
書込番号:12147489
2点

探してみました
今朝 GH2の作例をYoutubeで調べました、
無断引用ですが
http://www.youtube.com/watch?v=mRS5zcJ6xP4
カモメが凄い
書込番号:12147501
3点

>白くてモヤっとしている。解像感も厳しいです。
うちのモニターでは普通に綺麗に見えてますけどね。
白くもモヤっともしてないです。
書込番号:12147831
3点

「白くてモヤッとしている」風には見えませんが、多少コントラスト不足には見えます。
先週末は全国的に曇りや雨が多かったはずなので、そうだとすれば当然の結果かと思います。
解像感は縮小アルゴリズムも関係しますし、縮小前の画像を見ないと何とも言えません。
もちろん、手ぶれやピンボケしていない事が前提なのは言うまでもありません。
書込番号:12148160
3点

プレプロダクションのサンプルはお粗末だったけど、さすがに製品版は改善してきたようで良い感じですね。
M4/3らしいパッキとした解像感のシャープな写りが気持ちいい。
画質が良い悪いと言う意味ではなく、こういうシャープな画作りをコンデジ的に感じる人はいるだろうけど、この感じが好きな人にはやはりM4/3はたまらなく魅力なんだろうね。
何れにせよ、パナソニックがα55のようなちょんぼさえしていなければ、総合的に見てムービーとスチルの最強のハイブリッドデジ1でしょうね。
書込番号:12148984
2点

作例ありがとうございます。
GH2今の価格帯ではまだ手を出しませんが安くなったら欲しいカメラですね。画質も作例見る限り私には綺麗に感じましたので魅力的です。
α55も考えたのですが質感がどうもおもちゃみたいなのと動画時の熱問題にはがっかりさせられました。
書込番号:12149245
1点

引き続き、ご返信ありがとうございます。
>孔来座亜さん
基本は小型軽量(汗)その通りだと思います。個人的にはズミ25も良いので、こちらのマイクロフォーサーズ版とか出れば欲しいです。家族との写真などは、GH2とパンケーキ20mm、14-54で私には十分過ぎるものです。孔来座亜さんもいろいろ撮って作例UPしてみてください。
>3倍早いさん
E-5良いですね!うらやましいです!私は目下貯金中ですが、後半年ぐらいかかるような・・・。
>厦門人さん
AFですが、大きいレンズになるとかなり遅いです。ただ、EVFも良くなっていて、明るいレンズを使うと、EVFの画が非常に美しくなります。EVFの画からマニュアルフォーカスでピント合わせるのも、非常にやりやすいと思いました(今までマニュアルでピント合わせたいと思ったことが無かったのですが、マニュアルでピントを合わせたくなります)。
>ココナッツ8000さん
画像投稿初めてだったのですが、PCの画面ひとつとっても、自分の投稿したものは他のPCでも普通に(?)見えているのかどうか不安になるものですね。ありがとうございました。
>XJR1250さん
解説ありがとうございます。確かに、14-54で撮った、つたの動物は、元の画像はもう少しはっきり写っているのですが、アップロードしたらごちゃっとしたようになったと思います。
>胡狼さん
そうなんです。シャープな画が何気なく撮れてしまうのでびっくりしました(初心者丸出しですみません・・・)。
>毘沙門天&風林火山さん
そうなんです、パナ値落ちしますよね。リセールバリューが高いのもブランドという意味では必要だと思うのですが、昔あったテクニクスみたいなことをやるには、企業規模としてはもはや難しいんでしょうか。これまで、カメラを使う時間もあまりなく、ヤフオク購入や中古購入が多かったので、今回はお布施の意味もこめて初日購入した次第です。
当方からの返信は以上です。皆さんありがとうございました。
書込番号:12150601
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/11/19 14:34:16 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/13 23:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/21 22:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 1:11:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/17 7:16:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/06 23:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/10 22:03:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/28 22:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 21:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 22:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





