LUMIX DMC-GH2H レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ
コンパクトデジカメ(ソニーのHX5、TX7)でスナップしたり、動画を撮ったりしています
家族のお出かけや友人などとの食事風景など・・・
HX5は動画が気軽に撮れて、テレビで再生してもなかなかキレイだと思っています。
室内では、ややノイズが乗りますが・・・
数年前に手の届かなかったGH2やGF2などが中古でずいぶんお安くなっているのを目にします。
当時は動画の評価が良かったと思うのですが、私の使っている当時もののコンデジ動画と比べるといかがでしょうか?
GH2はファインダーが付いているので、それも魅力に思っています。
最新の機種はもちろん良いのでしょうけれど、いまでもGH2やGF2を使っておられる方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願いします。
レンズは知人からGF6ダブルズームのうちの14-42mmを譲ってもらえることになっていますので、しばらくそれを使おうかなと思っています。
書込番号:18743093
2点

私はG6かGX7をお勧めします
書込番号:18743172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GH1.GH2.GH3を使いました。GH1は、息子の嫁に上げて手元にはありませんか、嫁はとても使い易く綺麗に写せると大喜びです。GH2の方がGH1より改善されているのは当然です。
確かに発売当初は価格が結構高かったですね。GH3.GH4が出て価格が下がりました。そして買い替えの人が下取りに出したりして中古の価格も下がりました。性能は変わりません。十分に楽しめますよ。
是非ゲットしてカメラ生活楽しんで下さい。(^O^)/
書込番号:18743265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

HX5VとGF2、GH2を持ってますが
さすがにセンサー性能が全く違うのでGF2、GH2の方が
キットレンズでもHX5Vより高画質です。
そして何より内蔵マイクを使用した場合であっても
音質の違いがさらに大きいです。
HX5Vの音質はかなり悪いので・・・
また、GF2よりGH2の方が動画性能は上でさらに非公認ではありますが
ハックファームウェアを適応する事で
高ビットレートを使用する事も出来ますので
その中ではGH2が良いでしょう。
ただ今から1080/60iが上限のモデルを動画目的で購入するというのも
微妙な気がしますので
GH3、GX7、G6も大分安くはなっていますので
出来ればこちらを検討されるか
まだマイクロフォーサーズマウントのレンズを所有していなくて
14-42mmだけで運用予定という事であれば
RX100とかを購入された方がいいかもしれません。
書込番号:18743338
4点

GH2がいくらで売られていたのかにもよりますね。
マップカメラやキタムラだと並の品でも30000円前後でしたが、中古というリスクを負ってまで買う価格ではないと思いました。2万円前半以下で、保証付きで状態がそこそこ良ければ考えても良いかな、と言う感じです。
G6Hを68000円で買って付属レンズをマップカメラで37000円で売れば、新品のG6ボディが31000円で手に入ります。
68000円の予算が組めないなら、35000円前後のG6中古を狙う手もあります。G6の中古はG6Hのレンズをばらして未使用のまま売却している人もいるので、綺麗な個体が多いです。
私もG6で動画を撮りますが、32型のテレビで見る分には十分すぎるほど綺麗でお勧めです。
書込番号:18743591
5点

↑同意、いやもっとか。タダでもらえるとか、せいぜい出して5000円でしょ。これまでどういうカメラを使ったことがあるのか知りませんが、いざ使ってみると大きいな重いなとなって、そのうちタンスの肥やしになりそう。つまり安物買いの銭失いになりそうな気がして、ならば5000円が限度かと。
書込番号:18744438
1点

みなさん ありがとうございます
gxb77さん
Akito-Tさん
具体的に教えていただきありがとうございます。
お二人の書き込みを読んで、私の用途でしたらGH2でも十分かなと思いました。
カメラ店で中古良品、保証付きで23,000円程度です。
パナソニックの他のカメラを見ていると、G5も同じくらいの価格で多く出ているようです。
G5とGH2でしたら、使用感や動画の画質など、大差ないでしょうか。
なければ新しい分、G5でも良いかなと思います。
しま99さん
びゃくだんさん
G6ですね、現行品だと思うのですが、ボディだけ見るとGH2と価格差はあまりないんですね。
GH2/G5/G6 どれかから選ぼうかと思います。
中古のほうが気兼ねなく使えるので、GH2かG5になるとは思うのですが・・・
書込番号:18744545
1点

あかとまとさん 今日は
連休で出先のため余り詳しく書けないのですが、Akito-Tさんの回答通りでいくら中古で安くても今から1080/60iが上限のモデルを動画目的で購入するというのは安物買いのなんたらです。
それとGH3も立場上は再上位機種ですが、販売次期が悪くG6に劣る機能が有ります
動画をメインでお安い一眼ですと現時点ではG6がベストかと、GX7はAFが速いSS1/8000とスペックは上ですが、ファインダーの位置が良くないです。ファインダーはレンズ上に有るG6の方が被写体を追いやすかと思います。
書込番号:18745498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

余談ですが、4:3,3:2,16:9,1:1の画像が1回の撮影で撮れる「マルチアスペクト機能」が搭載されているのは、GHシリーズでこのカメラだけです(≧∇≦)
書込番号:18745545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GH2はハック前提で安ければ、と考えていましたがどうも改造しても1080/60pは無理っぽい?
だとするとやはりGH2は避けられた方が良いでしょうね。
>中古のほうが気兼ねなく使える
んー、どうでしょうか。
確かに新品の綺麗な状態は荒っぽく使いにくいですが、中古は中古で前の人がどういう使い方をしたか分からないし、1年のメーカー保証がついた新品が一番だと思いますが・・・。
中古で買うとしても、例えばシャッター回数の見方とか分かりますか?
リスクを回避するなら見るべき箇所があって、そこを見過ごすとエライ目に遭うことがあります。
動画の話中心になってますが買ったら写真も撮ると思いますし、可能な限り新しい機種を使った方が良いと思いますよ。センサー自体はGH2、G5、G6でRAWだとほぼ同じ画質ですが、JPEG出力は結構差がありますね。
気軽に撮る初心者には結構影響が大きい部分です。
書込番号:18745861
1点

GH2、GH3と使ってきましたが、いまさらGH2は無いと思います。
GH2で撮った写真も映像も、自分は階調表現に不満を覚えます。(特に人物を撮るとガッカリします)
そのコンパクトさのためだけに、未だに予備として手元にありますが、積極的に使う気にはなりません。
四枚目の写真はGH3で撮ったものから色々といじり倒して仕上げたものですが、
特に猿の置き物の艶かしい階調表現は、GH2で撮った写真からでは、こうは行きません。
自分も(多分GH3と同じセンサーが使われている)G6(新品)を推します。
G6も既に生産終了となっていて、G7が出てくるのかどうか分かりませんが、
価格.comで見るとダブルズームレンズキットが嘘みたいに安く売られていますね。
書込番号:18751032
1点

みなさん 色々とありがとうございました
新品G6のボディーのみが二万円半ばでありましたので、そちらにすることにしました。
アドバイスいただいた通り、新しいモデルのほうが安心感がありますね。
大事に使っていきます。お世話になりました!
書込番号:18752643
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/11/19 14:34:16 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/13 23:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/21 22:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 1:11:37 |
![]() ![]() |
17 | 2016/03/17 7:16:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/06 23:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/10 22:03:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/28 22:04:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 21:33:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/08 22:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





