『そんなバカな!???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2K レンズキットとLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GH2K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

そんなバカな!???

2010/11/06 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット

クチコミ投稿数:1247件

http://digicame-info.com/2010/11/dxo-markgh2.html#more

全ての項目においてGH1より評価が悪いとは・・・・たとえ高画素化の弊害があるにせよ、この結果は間違いなのでは!?

書込番号:12172424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/11/06 12:21(1年以上前)

>この結果は間違いなのでは!?

と思わせるほどの超解像技術とノイズリダクション性能の向上、といったところでしょうか。
画像処理技術によってセンサーの弱点をうまくカバーしていると見るのが正解かもしれません。

書込番号:12172544

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/11/06 12:45(1年以上前)

妥当な結果でしょう

書込番号:12172628

ナイスクチコミ!7


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/06 14:20(1年以上前)

この新しいセンサーは製品の差別化のためにオリンパスE-5用には提供しなかったそうだから、いよいよオリンパス潰しをやるのかと思ってたんだけど...

http://www.43rumors.com/ft5-no-new-16-megapixel-sensor-for-the-panasonic-gf2/

ひょっとしたらオリンパスからもこのセンサーの搭載機が出てセンサーの素の性能がさらされるのを防ぎたいのが真相なのかな。

書込番号:12172975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/11/06 14:49(1年以上前)

もしも現段階での4/3センサーの高画素化と高感度化の限界について、
パナソニックが画像処理側(画像処理エンジンの高速化・高度化や
ソフトウェアアルゴリズムの変更によるノイズ抑制・解像感向上など)
での改善範囲を拡大して対処した結果がこうである、というのなら
一定の整合性があるように感じます。

マーケティング上の要請から4/3といえども一層の高画素化が必要と
判断したのでしょう。それは4/3センサーがAPS-Cに確定的に劣るもの
ではないというアピールかも知れませんし、同胞オリンパスへの差別化
かもしれません。

4/3サイズのセンサーメーカーが事実上パナ1社ということからも、革新の
早いAPS-Cセンサーメーカーに追従するのは容易ではないと思います。

今回、新型センサーの供給契約に付いての詳細は全く知り得ませんが、
パナが新型高画素センサー、オリが“型落ち”既存センサーを用いて
それぞれ画像処理側の工夫を施して製品化してきたことはとても興味深いです。
GH2の画質評価についてはまだまだこれからかも知れませんが、オリンパス
E-5については、どうやら“成功”と言っても良い出来のように感じます。

果たして動画に強いことで静止画のアドバンテージの弱さを払拭できるのか
今後のムービーデジカメの方向性にも影響するモデルかも知れませんね。

書込番号:12173076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2010/11/06 19:29(1年以上前)

画素数がUPしていますから特別悪いデータではないと思いますよ。
ガーラのポジキャンを鵜呑みにした方はだまされたと思うかもしれませんが・・・

書込番号:12174236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/06 21:28(1年以上前)

単純に基本感度がISO100から160に引き上げられた結果ですね。
そのリンク先ではなくDxO Markサイトをご覧になれば一目瞭然かと。

DxO MarkにあるGH2とGH1の測定データを比較すると
各ISO感度での測定値はDRもSN比もほぼ同等になっています。

一画素当たりの性能がほぼ同じで画素数が増えていますから、
GH2のセンサーの情報量はGH1の約3割増しとなりますね。

ただ、ISO100が無くなった事でDRとSN比のピーク値が落ちたのは確かですので、
明暗差の激しい写真を最低感度で撮影した場合は、
GH1よりも画質が落ちたように感じるかもしれません。

最低感度以外での平均的な画質は、等倍で見ればGH1とほぼ同等ですから
写真全体で見た場合は画素数増で情報量が増えた分画質は向上している筈なので
ISO100が無くなったのは何だかもったいない気がします。

書込番号:12174865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2010/11/06 21:32(1年以上前)

ま、結果として高画素化は正解だったということですね。

書込番号:12174890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/06 21:42(1年以上前)

ちなみに、DxO MarkのGH2のページのURLです。

http://www.dxomark.com/index.php/en/Camera-Sensor/All-tested-sensors/Panasonic/Lumix-DMC-GH2

Compareで他の機種と比較する事も出来ます。

まあ、これらのデータが絶対と言う訳ではないですが
参考までに。

書込番号:12174951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 HDV.bebe's 

2010/11/06 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GH2 F8・1/60秒(ND8)

GH2F22・1/60秒

GH2 ISO640

夜間でも日中日陰等でも感度800までの画質はGH1より劣ると感じました
基本的にNRはかけないで撮影してますがGH2と14-140の望遠域はきびしいシーンが多い気がします
個人的にはISO100がつかえなくなって晴天下でシャッター1/60で動画がさらにとりづらくなったので、小絞りボケ防止にもNDは必須ですね

作例を掲載しましたがM4/3に1800万画素センサーでF22まで絞ると回析現象のボケがすさまじいです

書込番号:12175296

ナイスクチコミ!9


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/09 08:45(1年以上前)

4/3サイズの規格を継続するつもりならセンサーをソニーに作ってもらえば簡単に解決します。

書込番号:12188152

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2010/11/09 08:53(1年以上前)

なんの御用です?

書込番号:12188172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/09 09:10(1年以上前)

画素数信仰の愚かさが如実に表れた結果ですかね。

書込番号:12188232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/09 09:58(1年以上前)

宣伝効果のために高画素化したカメラと同じく宣伝のためにつけたオマケの動画機能で発熱停止、家電メーカーのカメラって^^

書込番号:12188371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2K レンズキットをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング