『ロゴマークが多すぎないか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2K レンズキットとLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオークション
RSS


「LUMIX DMC-GH2K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

標準

ロゴマークが多すぎないか?

2011/04/07 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2K レンズキット

スレ主 proproceedさん
クチコミ投稿数:167件

GF1でも、そう思った。
GH2も、やはりと思った。
何やらカメラの表面にマークが多すぎないだろうか?
「FULLHD」、「AVCHD」は、カメラ本体に表記すべきか?
ファインダー上部の「Panasonic DMC-GH2」は必要か?
マイクの「STEREO MIC L R」は必要なのか!!
金色のLマークは何?
記入する場所が無くなったのか、左肩にあるマイクロフォーサーズのマーク。。。。
GH2は素晴らしいカメラと思うが、この何でも書いとけって感じのマークは何なんでしょ?
大人の理由があるのでしょうか?

書込番号:12870459

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/04/07 20:31(1年以上前)

家電メーカーらしいですね。
ソニーのカメラはそうじゃないけど。

書込番号:12870497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/04/07 20:41(1年以上前)

まあ、派手で良いのでは。

書込番号:12870540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/04/07 20:49(1年以上前)

昔の一眼レフには何も書いてなかった。あれも困ります。
>家電メーカーらしいですね。
社内に表示についての基準があって、合致していないと形式試験が通せない。とか?

書込番号:12870579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2011/04/07 20:52(1年以上前)

カメラの機能や特徴をロゴとして表しているわけですが・・・私は別に良いと思いますけどね。
車のエンブレムも取っちゃう人がいるぐらいだから、気になる人もいるんでしょうね!!
シンプルが好みなのでしょうか?

書込番号:12870593

ナイスクチコミ!2


スレ主 proproceedさん
クチコミ投稿数:167件

2011/04/07 22:04(1年以上前)

例えばですね、
ステレオマイクだってのは、購入した人は分かってるんですよね。
すると、誰のために、何のために表示するのか?
LとRに至ってはですね、
左と右ですよ・・・・

パナは好きなんですよ。

書込番号:12870904

ナイスクチコミ!1


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度5

2011/04/07 22:55(1年以上前)

機種不明

DIGA BZT600

> パナは好きなんですよ。

上の写真は最近買ったDIGA DMR-BZT600なのですが、ご覧の通りです。
「Blu-ray 3D」から「VIERA LINK」まで、これでもかと13種類のロゴマークが
ズラ〜ッと、ステッカーではありません、ご丁寧にプリントされています。(^^;)
これはさすがに店頭展示品専用のステッカーにすべきではないかと思いました。
もっともラックに納めてしまえば目につくこともないので気になりませんけど。

GH2については最初からニコンやキヤノンとは毛並みの違うものと捉えているので
自分はあまり気になりませんが、気になる人は気になるみたいですね。

バブル期の車の「V6 3000 TWIN CAM 24 VALVE INTERCOOLER TURBO」
みたいなのは自分も「そこまでお知らせ頂かなくても・・・」と思いました。(^^)

書込番号:12871166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/07 23:37(1年以上前)

あってもいいと思いますけどね。あまりカメラに詳しくない人に証拠説明にもなりますし、いいんじゃないですか。

書込番号:12871398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/08 01:46(1年以上前)

うっかり者なので、マニュアルをなくしたりした時に
お世話になりそうです。

書込番号:12871829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/08 05:59(1年以上前)

私は日の丸がついていたカメラを日本のカメラメーカーだと
おもってたら、最近 らいか っていう外国の
カメラだとしりまひた。

書込番号:12872004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/08 06:01(1年以上前)

追記 して、日の丸がないもので同じ形が
パナらいかっていうのも
このサイトでしりまひた。

書込番号:12872006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/08 08:15(1年以上前)

>「Blu-ray 3D」から「VIERA LINK」まで、これでもかと13種類のロゴマーク

正規パテント品だと印象付けたいのでしょうね。
国内向けにと言うより海外向けに付けているのでは?なんて考えますが・・・。

書込番号:12872189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/04/08 11:39(1年以上前)

パナらしい、家電屋さんらしいと思います^^

普及クラスコンデジや初級クラスのミラーレス機などにはあってもよいかもです。
ただ、プロ機やミドルハイ以上一眼、高級コンデジには書かないで欲しいと思います。どうしても
やりたいならせめて彫ってください^^;

個人的にはモデル名だけでいいです。むしろたとえば1Dとかの場合、markWとかあえて書かない
なんてのも渋いかと。まかり間違っても“HD”とか書かないで下さいね。お願いです^^;

書込番号:12872663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/08 11:55(1年以上前)

家電品の一つでしょうから、堪忍してあげないとしょうがないのかも?

書込番号:12872719

ナイスクチコミ!1


p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2011/04/08 16:30(1年以上前)

んー。

個人的には、別に使いやすさや写真が撮れる点、
毎日気軽に持ち歩けるといった要素に対しては
ロゴ数は全く影響ないので気にしていないです。

デザイン重視、見た目重視のユーザーさんは、気になるかもですね。

書込番号:12873409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:14件 HDV.bebe's 

2011/04/09 01:37(1年以上前)

>LとRに至ってはですね、左と右ですよ・・・・
同意します(^^)・・・でもいまみたらキヤノンのiVISにもLR書いてありますね

蛇足ながら、軍艦部のロゴもLUMIXじゃなくPanasonicとすべき?(FinepixもFujifilmじゃないですけどね)

書込番号:12875454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/09 07:44(1年以上前)

>L R
STEREO(死語?)って表示するのがイヤだった・・・とか。
明確に2CH(ツーチャンネル)としたかった為か?

書込番号:12875820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2011/04/09 08:33(1年以上前)

>STEREO(死語?)って表示するのがイヤだった・・・とか。
それはない。「STEREO MIC」と表示されてますから!!

ライカ、マイクロフォーサーズ、AVCHDなどのロゴは「登録商標」なので、
採用している場合は表示する義務があるのでは。

商標について↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%A8%99

「その商標が付された商品、役務であれば、一定の品質、質を有するものと需要者に期待させる機能である。」
「需要者は、商品自体や商品の包装に付された商標を目にすることによって、希望する商品を購入し、
逆に希望しない商品の購入を避けることができる。」

まぁ、こういう目的があるということですね。

書込番号:12875936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2011/04/09 08:39(1年以上前)

そう言えば、
私は家電量販店などで商品を物色するときには何気なくロゴを見て、
「おっ、この製品はこの機能が付いているな」とか、結構役に立っているように思います。

決してロゴの表示は無駄ではないことに気づきました・・・

書込番号:12875961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/09 09:51(1年以上前)

パナのロゴとかけて

じじかめさんと解きます

そのこころは

どちらも「豊かなローゴ」です。

書込番号:12876172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-GH2K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2K レンズキットの満足度3

2011/04/09 23:20(1年以上前)

大爆笑!
確かに!いわれてみればその通りですね!
ロゴ多すぎだと思います^^

書込番号:12878983

ナイスクチコミ!1


スレ主 proproceedさん
クチコミ投稿数:167件

2011/05/20 20:34(1年以上前)

海外でG3が出ましたが、
少なければ良いってもんでもないですね。

G3なのに、何で「G」なんでしょ。

書込番号:13031242

ナイスクチコミ!0


iROBOTさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 flickr 

2011/05/20 22:29(1年以上前)

あれは店頭で展示しているときに効果を発揮するんですよ。
「あっパナソニックのカメラLUMIXだ!」とか「マイクはステレオ(L、Rがあるから)だ!」とかわかりやすいでしょ。
そういうもんです。

初めて見る人にいかに興味をもってもらうか。
キヤノン・ニコンの市場をとりにいくにはマークはたくさん必要なのです。
「マイクロフォーサーズってなに?」と思ってもらわなくては・・・

書込番号:13031774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/20 22:36(1年以上前)

>G3なのに、何で「G」なんでしょ。

きっとG3(じいさん)はいやだったんでしょう。

・・・って オレは、じじかめさんか!!

書込番号:13031807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/20 22:40(1年以上前)

 ↑
proproceedさんの何で「G」・・・
これはきっと釣りなんでしょうね、
きっちり釣られてます orz

書込番号:13031818

ナイスクチコミ!0


スレ主 proproceedさん
クチコミ投稿数:167件

2011/06/22 19:41(1年以上前)

↓これですよね。

ライカ、赤バッジやロゴを省いた「M9-P」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110622_454999.html

ライカには興味無いですがね、
このスタンスはカッコヨイですよ。

G3とGF3はどうなりますかね?
相変わらず、G3のマイクにはLとRがプリントされてましたが・・・

書込番号:13164332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2K レンズキットをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング