オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
新しくカメラを購入しようと考えています。
NICONのほうでも質問をさせていただき、現在COOLPIX P300か、このE-PL1sで悩んでいます。
室内や野外で人物を撮ることを第一目的としていいカメラを探しています。
このE-PL1sダブルズームキットにはレンズが二つ付いているようですが、そのレンズの違いがわかりません。
レンズの特徴や人や物、景色を撮るときにどのように活用すればよいか教えてください。
自分でも使い分けができそうだと思ったらこちらのカメラの購入をしようと思っています^^
初心者でまったく見当もつかないのでどうか詳しい方居ましたら、解答お願いします。
書込番号:13690711
0点

このカメラのダブルズームは以下の2本です。
1.標準ズーム
2.望遠ズーム
まず1.の方は、広角28mm相当から84mm相当の3倍ズームです。
そして2.の方は80mm相当から300mm相当の4倍弱のズームです。
2本を交換して使うことで、28mm相当の広角から300mm相当の超望遠までカバーできます。
NikonのP300は24mm相当の広角から100mm相当の望遠ということですので、P300の方が広角では少し広い範囲を撮れますが望遠は2.のレンズの三分の一の大きさでしか撮る事ができません。
もちろんそれ以外にも色々違いがあるのですが、レンズということですのでこのくらいにしておきます。
書込番号:13690776
1点

>>ニセろさん
さっそく解答ありがとうございます!
なるほど、では普段記念写真を撮ったりする場合は標準などで、少し遠いものを撮りたい場合はレンズを交換して撮影すればいいわけですね^^
やはり、カメラの写りや奇麗さでいうとP300よりこちらのほうが断然奇麗ですか?
特に人物が奇麗に写ってほしいのですが…。
少しでも奇麗なものを…と思うならE-PL1sにしたほうがいいですかね…。
書込番号:13690841
1点

大きさ重さが気にならなければ
E-PL1sの方が断然良いと思います。
もっと良くしたいときは、パナソニックのレンズ20mmF1.7を追加するとよいです。
20mmF1.7は単焦点レンズなので、ズームのかわりに自分で前後に動いてください。
書込番号:13691129
1点

実は今週末、ダブルズームの2本と
この2本分を1本で賄ってくれるレンズ(14-150mm)と
標準ズームの望遠側と同等程度の45mm単焦点の
4本で40mm付近の画質比較をしようと思っています。もちろん仕事とかじゃなく単なる興味です。
で、P300との比較ということですが、やはり一眼とコンパクトの差というのは大きいです。
コンパクトのレンズの多くは1200万画素に対してしっかり像を結んでくれないということもあり、拡大してみたときにはっきり差が分ってしまいます。
ただ、コンパクトデジカメでも、高級コンパクトと言われる機種(NikonだとP7100、オリンパスだとXZ-1)の場合は、なかなか良い画が出ます。
写真左は高級コンパクトXZ-1で右はE-P3です。コンパクトカメラは理由は別として、花にピントを合わせてた場合、背景にもピントが合う傾向があり、一眼は背景がボケる傾向があります。
使い道によっては、奥までピントが合っていた方が良い場合もありますが、花の写真の場合、
奥の方の邪魔な景色はぼかしたいという人が多いので、一眼を使うとか、明るいレンズを求めたりします。(明るいレンズの方が手前にピントを合わせると奥はボケやすいです)
本当は、どういう写真を撮りたいとか、どういう目的で使うかがわかるとお勧めもはっきり見えてくると思います。旅行のスナップの場合は、ピンボケを避けるためにも、高級コンパクトの方が良いかもしれないですし、趣味で(将来)色々な可能性を試したいという場合は、拡張性も考えて一眼にするという選択がベターでしょう。
書込番号:13691341
1点

ko1206さん こんにちは。
このレンズのことですよね。
「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」(ブラック)」
「望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6」(ブラック)」
メーカ:
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_2/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/40-150_40-56/index.html
まず、メーカのホームページを見られて確認くださいませ。
大きな差は、
○14-42mm :いわゆる標準焦点ズームレンズと言うもので、人の目に見える大きさを基準にして、少し広めに、そして少しだけ、遠いものを近づけて、撮る事が出来ます。
○40-150mm :望遠ズームレンズというものでして、遠いものを近くに引き寄せて、撮影が出来るというものです。
>レンズの特徴や人や物、景色を撮るときにどのように活用すればよいか教えてください。
>自分でも使い分けができそうだと思ったらこちらのカメラの購入をしようと思っています^^
撮りかたによってどちらも使うことが出来ますよ。
どのように写したいかによって変わって来ます。
初心者の方には、まず14-42mmお使いになられて、いろいろ人や物、景色を撮って、
カメラとレンズに慣れてから、40-150mmで撮るという流れが、分かりやすいのではないでしょうか。
ご参考までに。
書込番号:13691411
0点

>>a7大好きさん
大きさや重さはやはり少し気になります。標準レンズより単焦点レンズのほうが奇麗に写るのですね^^単焦点のほうが背景をぼかしやすいとかいう特徴もあるのでしょうか?
>>ニセろさん
背景と一緒に細部がボケてしまうこともあるんですね。
旅行などのスナップ写真も撮りたいのですが、自分のHPに載せたりする程度のモデル撮影と言いますか。衣装や髪型など、表情も含めて人物を奇麗に撮影するということもしたいと思っております。あまり望遠機能は使わないような気もします…。
そうなるとやはりE-PL1sがよいのでしょうか?もしくは他のメーカーさんのミラーレスとかでもお勧めがありますでしょうか?
書込番号:13691726
0点

>>sutekina_itemさん
アドバイスありがとうございます!
レンズの違いがよくわかりました^^まず、この二つのレンズだと標準から慣れていくほうがいいんですね。購入しましたらそのようにして練習してみます。
ありがとうございます。
書込番号:13691739
0点

人物を綺麗に撮るには、望遠の方が良いと思います。ぼかしたくないところもあるかもしれませんが、広角で寄って撮るとデフォルメされてしまいます。
犬の写真で、鼻がでかい写真とか見ると思いますが、そういうイメージです。
ぼかさない様に撮るには少し絞り込めば良いです。標準ズームの望遠端か、望遠ズームの広角端で良いと思います。今日、色々テストして来ましたが、被写体の選定がいまいちですが、載せて起きます。全て等倍(100%表示)になるようにトリミングしています。
左はダブルズームの標準レンズ望遠端で、鮮明さが少し良くないです。F5.6で絞り開放ですので、そのせいかもしれません。
2枚目はダブルズームの望遠レンズで、45mmの位置に合わせました。この位置での開放絞りはF4.1でしたが、F5.6まで絞っていることもあり、なかなか良いかなと思います。
3枚目は高倍率ズームで、これ一本で良いかなと思って使っていましたが、この中で一番よくないですね。やっぱり高倍率ズームは無理があるのでしょう。
4枚目は、45mmF1.8という単焦点レンズで、条件を揃えるためF5.6まで絞りました。やっぱりこの中では一番良いですね。
もう一枚E-5に35-100F2.0というレンズも比較写真を撮ってきたのですが、ちょっと暗めに取れていますが、4枚目と同じくらいと思います。
これで参考になればよいのですが。
書込番号:13695845
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2018/11/17 12:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/15 2:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/01 23:05:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/21 6:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 20:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/15 23:04:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/25 7:52:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/11 7:42:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/02 20:34:51 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/03 14:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





