LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
GF2の完成度がいまいち(個人的には)と感じてます。
コンデジのLXシリーズは”3”から完成度が高くなったように思います。
なので、GFも次のモデルに期待しています。
まず動画の60i出力は搭載してくるでしょう。
これは賛否両論あると思いますが、個人的には手振補正は本体でやってもらいたい。
あと、タッチパネルはそのままでいいのですが、ダイヤルは復活させて欲しい。
パンケーキはGF1で採用していたものに戻して欲しい。
デザインはフジにX100の様な・・・・と主観で要望多すぎですね。
スミマセン。
まぁ、当分先の話だと思いますが、みなさんはどの様な要望をお持ちでしょうか??
書込番号:12617533
1点

まぁそのうちプロ用?の上位機種が出るんじゃないでしょうか?
それがその値段で買えるかでしょう。
言ってたらキリないですからね。
書込番号:12617574
1点

X100のような方向性なら面白いですよね
ただし…
X100は安っぽすぎて失敗作だと思っていますが(笑)
たぶん古さを狙いすぎてブリキのおもちゃみたいになっているからかな
同じフジならTX−1の方がはるかに完成度の高いデザインだったと思っています
コンタックスのGシリーズと同じテイストで
デジタル時代ならこの路線の方が違和感なくマッチするかと思います
X100もブラックボディとかにすればよいかもしれませんね♪
(*´ω`)
書込番号:12617583
0点

LXとGFを合体したようなマイクロフォーサーズの一体型(24-80mm相当のズームレンズ)
を出してほしいと思います。
書込番号:12618474
3点

>じじかめさん
こんにちは。
小さくして欲しい(GF1)と言われ小さくしたら(GF2)グタグタ言われ
ボケるぎる、もう少し広角欲しい(20mmf1.7)と言われ14mm/f2.5出したら
グタグタ言われ。。。
かわいそス。商売難しいですなぁ〜。
書込番号:12618702
3点

じじかめさん、そうですよね、フォーサーズのコンデジ出して欲しいですよね。
くりえいとさん、LX好きです、ってかLX5持ってます。
でもパパ01さんの言われる様に、上を見たらキリがないんですが、安定してフォーサーズくらいの画質が欲しいんですよねぇ・・・
書込番号:12621217
0点

画質は大事よ。
撮像素子
エンジン
一番大事なレンズ
以下、婆ぁのクドクドね^^
写真は!となれば画質から話しちゃダメよ。(解かってると思うけど
書込番号:12621319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





