LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
初めて質問します。
最近、こちらのカメラを購入しました。
電気店で、カメラの品番を言って相談し、購入したSDHCカード(6クラスの4GB)が「このカードは本機でフォーマットされておらず動画記録に適しません」とメッセージが出ます。
前のコンデジ(パナソニックです)の時は、同じメーカの2GBのSDカードを使っていました。
購入し直そうと思っていますが、メーカーやクラス、容量などどれを選んだらいいのかよく分かりません。
パナソニック純正でないとだめなんでしょうか?
皆さんはどちらのカードを使われていますか?
よろしくご回答お願い致します。
書込番号:12744904
0点

>「このカードは本機でフォーマットされておらず動画記録に適しません」とメッセージが出ます。
スレ主様、メッセージの通りならGF2でそのSDカードをフォーマットすれ
ば最適化される気がするのですが、お試しになりましたか?
何度、GF2でフォーマットしてもメッセージが出るという話なら、ご購入
元のお店に相談した方が良いと思いますが。
あと、よろしければ、そのSDカードの詳細を教えていただけないでしょ
うか?
場合によっては、同じ現象が起きた方に対象方などをうかがえるかも
しれませんよ。
書込番号:12744932
1点

すみっこネコ様、返信をありがとうございます。
ちょうど自分も今説明書で読んでいたところ、フォーマットの仕方を見つけて、すみっこネコ様のおっしゃる通りにしてみました。
電源を入れても、もうメッセージは出なくなり、動画撮影も出来ました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
今のカードはKINGMAX(6クラスの4GBのSDHCカードです)と言うメーカーの物です。
メーカーもそうなんですが、容量やクラスなどもこれでいいのか、次回購入の時の参考にしたいと思っていますので、引き続き、皆様の使われているカードの詳細を教えて頂ければと思っています。
よろしくお願いたします。
書込番号:12745145
1点

SDカードに関しては過去に何回もスレが立っていますので このあたりを読めば 一流メーカー(San Disk,Toshiba,Panasonic)の信頼性と価値 三流メーカーの抱えているリスクが判ると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=11907522/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=11454447/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=10561661/
>KINGMAX(6クラスの4GBのSDHCカードです)
α-Data,Silicon Powerと並んで激安で有名な三流メーカー製なので突然の書き込み不可能、認識不可や撮影データの消滅等のリスクの宝庫ため、オススメしません。
容量は撮影スタイルにより千差万別です。 とりあえず手持ちの4GBのカードを使って どのくらい使うか把握してから 次のカードの容量を決めれば良いと思います。
書込番号:12745847
1点

取扱説明書のP23、24に書いてあります。
私の場合(G2ですが)は、普段から撮ったファイルは直ぐにPCへ移動しますから、2泊程度の旅行の際に必要な容量が1枚でまかなえるサイズを目安に判断しています。また、アクセス不良時のために予備も用意しています。
参考までに私の場合は、静止画中心の場合は8GBで、動画を撮りそうだと思ったときは16GBを想定していますので、8GBと16GBを1枚ずつ購入しています。
速度は、大は小を兼ねるの論理で、クラス10にしています。但し、メーカーは信頼のおけるもの(SanDisk)で、激安品はカメラには使いません。(PCの外部メモリとしては使いますが)
速い分には悩む必要が無いし、カメラの性能をフルに引き出せるのと、8GB以上の容量だとPCへの転送も時間がかかるので、できるだけ速いものにしています。
書込番号:12746018
0点

パナソニックGF1の記録メディアカメラ別テストを拝見すると、パナソニックclass10はバッファ開放時間7.8秒・100コマ記録時間153秒でこのテストのSDカードの中では一番速いです。2位のサンディスクExtremeはバッファ開放時間7.9秒・100コマ記録時間155秒で、3位はHAGIWARA Zシリーズでバッファ開放時間8.2秒・100コマ記録時間159秒です。
HAGIWARAはメモリが東芝製で、東芝のクラス10のSDカードはサンディスクExtremeなどと比べても速さの差はやや小さく、サンディスクExtremeなどより安く、買った方のレビューなどを拝見すると不具合なども少ないようなのでコストパフォーマンスは一番良いのではないでしょうか。東芝クラス10は価格コムでの商品名はSD-T〜です。容量は16GBまでです。
少しでも早い物や32GBの物がお望みでしたら、サンディスクExtremeかパナソニックclass10が良いと思います。後、グッドアンサー機能をお使い下さいますようお願いします。
書込番号:12746493
2点

*BOWS様へ
ご親切にリンクまでつけていただいて、ありがとうございます。
3社が一流メーカーなんですね。
初めてデジカメを買った時はカメラがパナソニックだったので、カードも同じメーカーじゃないといけないと思いそうしたのですが、もう少し容量の大きいカードが欲しくなり出かけた電気店(今回の電気店と同じです)でKINGMAXを薦められて、その時に初めてカメラと違うメーカーのでも大丈夫だと知り、パナソニックに比べてかなりお安かったので購入しました。
コンデジでは、不具合もなく普通に今まで使えていたので、今回もKINGMAXを薦められて購入しました。
そちらの電気店にはパナソニックとKINGMAXしかなかったと思います。
価格COMでお値段を見たら、自分が買った価格の三分の一ほどでありました。
(送料を入れずにですが)
リンク先をよく読ませていただいて、購入の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
*ROCT様へ
自分はカードが一杯になったら、PCに落とし、
或る程度たまったらDVDに落としています。
動画は少し撮る程度です。
ROCT様はクラス10の8GBと10GBを1枚ずつお持ちなんですね。
今回4GBで少ないかなと思ったので8GBも考えてみます。
メーカーも3社から考えてみようと思います。
ありがとうございました。
*皆様へ
どうしようかと思い、ためらっていたのですが、
今回初めて質問させていただきました。
初心者の私に、ご親切に回答下さって本当にありがとうございました。
初めてのイチデジなので、楽しみにしています。
まだ使いこなしておりませんが、これから勉強していきたいと思います。
また分からないことがあれば質問するかもしれませんが、
その時はどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:12746680
0点

失念しておりました。撮影枚数のページのリンクを張ります。ご参考になさって下さい。横にスクロール致します。http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#gf2
書込番号:12746702
0点

*browsemen様
私がもたもたと書き込んでいる間に、来てくださっていたのですね。
詳しいテスト結果を教えてくださってありがとうございました。
「HAGIWARA」また一つ新しいメーカーを知りました。
お安くて性能がいいのはとても魅力的ですね。
グットアンサー機能についてもお知らせ下さってありがとうございます。
初めて使うのでよく分かっておりませんでした。
書込番号:12746749
3点

私はここ数年PCメモリもSDカードもTranscend(トランセンド)を使ってます。
格安メーカーですがいちども不具合を経験したことはないですね。
ちなみにいつもここで買っています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/
まあメモリカードも保険みたいなものでどこまでお金を掛けるかは人それぞれですが....。
書込番号:12752029
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 13:37:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





